このコースの無料体験
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 古文をたのしく勉強したい人
- 有名私立大学に合格したい人
- 『源氏物語』について理解を深めたい人
内容
【この講座の特徴について】
日本文学史上最高峰といわれる古典作品、それが『源氏物語』です。
その奥深さはとても魅力的ですが、毎年多くの大学受験で出題される、
受験に備えて、おさえておきたい古典作品
でもあります。
『源氏物語』は、全54巻もある長い長いお話です。
マンガ(『あさきゆめみし』)や解説書もかなりの分量ですので、
全部を把握するのは大変ですね。
この講座では、大学受験に特化して、
「やっぱり今年もこの場面は使われるよね」という定番の場面を
全4回で理解することを目指します。
もちろん古文での原文を読みます。
基本的な人物関係をおさえた上で、受験に頻出する重要単語/文法の確認や、
マーク型/記述型の問題にも実践的に取り組みます。
授業では、おさえておくべき場面と、その部分を用いた受験問題例にも挑戦できますよ。
著者である紫式部の描き方に注目し、丁寧に読解していきます。
【担当講師の強み】
20年のキャリアがあり、大手学習塾などで通年講座(受験学年)を担当しています。
最難関大学の二次対策まで指導できますので、もし志望大学が決まっている場合は、
そのレベルにあわせた授業を提供します。
ちなみに、『源氏物語』での推しは六条御息所(ろくじょうのみやすんどころ)です。
【無料体験あります!】
どんな授業なのか、気になる人は、まずは授業の無料体験をどうぞ!
予習なしで受けられますよ。
よくある質問
チャットサービスはありますか?
はい!この講座の受講生には、無料で対応しています。
学校の定期試験対策も可能ですか?
はい!教科書だと、『桐壺』『若紫』『車争い』『須磨』あたりが収録されていますね。試験の予想問題も作っていますよ。
受講する前にすることはありますか?
いえいえ、気軽に受講してもらって構いませんよ~ 学校で使っている古文単語帳、助動詞一覧表があれば、それらを手元に置いて、まずは無料体験から受けてみましょう。
古文が苦手なので、ついていけるか不安です。
大丈夫です。一人ひとりにあわせた授業を提供しますよ。 古文を今後どうやって勉強していけばいいかも、具体的に指導します。 安心して受講して下さい。
選べる2つのお問合せ方法
ニシオカオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- いまさら古典文法を学びなおす時間がないと思っている方
- 共通テストを安定させたい方
- 早慶、国公立にむけて基礎固めをしたい方
- 平均点辺りから抜け出せない
- 古典文法を習い終えたけど、読解になると何が大事かわからない
- 入試に必要なのに、苦手で思うように勉強が進まない
- 古典文法や古文単語って、長文読解にどうやって活かすの?
- 漢文が読めるようにならない…。返り点も句形も頑張ったのに。
- 共通テストの古文・漢文。時間全く足りないんだけど…。
- 効率よく志望校合格を掴み取りたい方
- 東京一科(旧東京一工)や旧帝を目指したい方
- 甘言ではなく、現状に必要なフィードバックを求めている方
- 共通テストで8割得点したい。難関私大、MARCH以上に合格したい。
- 共通テストの古文が読めなくて不安。理系だから古文の勉強時間が確保できず、効率的に古文を克服したい。
- 古文をゼロから指導する
残り4名の生徒様で満席です