オンライン家庭教師マナリンク

今年も「春期講習」の受付始まりました!

2025/2/10

今年も春期講習の受付が始まりました。


英語の総復習から各種受験準備、またこの機会に英語を楽しみたい方まで、各種レッスンご用意しています。


現在受講中の方も新規にお考えの方も、お問い合わせお気軽に!


中学生、新学年に向けてのコース

https://manalink.jp/teacher/12877/courses/17813


高校生、新学年に向けてのコース

https://manalink.jp/teacher/12877/courses/17812


大好評、英検に向けての特訓コース

https://manalink.jp/teacher/12877/courses/16091

このブログを書いた先生

春期講習の指導が得意なオンライン家庭教師一覧

この先生の他のブログ

バックスターの写真

英単語の舞台裏 ㉜

2025/7/21
英単語の舞台裏 ㉜Sophisticated〜「高度さ」と「洗練された」二面性〜こんにちは。英語科のバックスターです。今回取り上げるのは sophisticatedです辞書では「洗練された」「高度な」と訳が出ています。この言葉には、技術的や仕組み的な進化と、文化的な成熟という、少...
続きを読む
バックスターの写真

英単語の舞台裏 ㉛

2025/7/20
英単語の舞台裏 ㉛Common〜「共通」の奥行きとは〜こんにちは、英語担当のバックスターです。common は「共通の」と単語帳には最初に出ていますねcommon sense(常識)、common mistake(ありがちなミス)など、見慣れた表現も多いと思いますしかし、common、実は...
続きを読む
バックスターの写真

英単語の舞台裏 ㉚

2025/7/17
英単語の舞台裏 ㉚authentic〜 芯のらしさとは 〜こんにちは、英語科のバックスターです。今回取り上げるのは authentic。「本物の」「真正の」という意味をもつ形容詞です。I found a small, authentic Italian restaurant in a quiet s...
続きを読む
バックスターの写真

英単語の舞台裏 ㉙

2025/7/16
英単語の舞台裏 ㉙enrich〜 豊かさは伝わる 〜こんにちは、英語担当のバックスターです。今回取り上げるのは enrich。「豊かにする」という意味の動詞です。もとの語は rich 「豊かな」という形容詞そこに接頭辞の en- がつくことで、「〜の状態にする...
続きを読む