2013年 学習院大学理学部数学科 卒業
「 こんな悩みはありませんか? 」
公式がありすぎて覚えられない・・
どこでどの公式を使えば良いのか混乱してしまう・・
イメージをつけて公式を理解したい!
(覚えたい!)
~ 生徒さんの悩みや課題への先生の想い ~
高校数学は公式が多すぎて、覚えられないし混乱してしまうという悩みをもつ生徒さんを大勢見てきました。
公式はただ「暗記しよう」とだけ思うと
苦痛な作業になってしまい忘れることも速くなります。
数学の公式の「背景」や「イメージ」
を一緒に学ぶことにより、
「印象強く面白く勉強をすることが出来る!」
そんな授業を生徒さんに提供したいと思っています。
~ 経験よりこんな指導を致します! ~
私学の中高一貫校で 8年間教員 をしているため、それぞれの単元において、
「どこを押さえるべきか」ポイントが分かっているので、的確に公式理解を促すことが出来ます。
また、1000人もの生徒さんを指導してきた経験により、それぞれの生徒さんに合わせて勉強をすすめることが出来ます。
Zoomなどの画面共有機能などを使い、板書を配信しながら数学を勉強していきます!
生徒様に合わせた資料を作ります!
(例)
試験前のご利用では(学校で教える)私が作成した確認テストで本番に備えた模擬テストを実施!
試験前の実力確認をサポートします!
(例)
【対応単元一覧】
数学Ⅰ
数学A
数学Ⅱ
数学B
数学Ⅲ
~ 授業後の生徒さんはこう変わります! ~
★授業でのやり取りを思い出すことで、公式を正確に使いこなせるようになります。
★公式暗記が「苦痛なもの」ではなく「自然に思い出せるもの」になることがこの授業のゴールです。
★数学がただ難しいものではなく面白いものになる!
★学校や予習で分からない問題を解決できるので、自信をもって授業に臨むことが出来る!
■保護者様への報告方法
授業終了後、チャットを使用して保護者様に授業の様子を報告致します。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
指導目的(定期テスト対策または受験対策など)
授業内容のご希望
~指導可能日~
お問い合わせをいただき、相談の上決めます。
★とりあえず1回授業を受けてみたい、試験の前など1日だけ質問対応の時間を取りたい、
5回はいらないけど2,3回数学のフォローをして欲しい等の生徒さんにオススメです!
2013年 学習院大学理学部数学科 卒業
≪ 数学講師 杏(あんず) ≫ ~学歴・職歴~ 学習院大学理学部数学科 日本航空(JAL)グランドスタッフ(国際線接客の現場リーダー) 中高教職歴8年(中1~高3まですべて担当) ~資格~ 中高教...
中学1年生から高校3年生まで6学年すべての数学の授業を任されておりました。 数学IAⅡBⅢ対応出来ます。 生徒の進学先は日東駒専からGMARCH、早慶上理などです。
プロフィールを見る