その他の科目
月額コース

看護系大学院へ進学される方への受験相談承ります

看護系大学院へ進学される方への受験相談承ります
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 看護系の大学院へ進学される方
  • 看護系大学院の受験校選定に悩んでいる方
  • どんな勉強をしたらよいのかわからない方

料金・時間

20,000
/月 (税込22,000円)
教材を話しあって決めます
1回 60
(月4回(週1回目安))

対象学年

  • 社会人

内容

看護系の大学院進学にむけてどのように勉強を進めていけばよいか困っていたり不安になっていないでしょうか?

「大学院受験には英語があるがもう何年も英語の勉強をしていない。苦手だ」

「小論文や研究計画書、教授との事前面談、専門科目の試験があり、何からどう手を付けてよいかわからない」


 最近は、専門看護師としてのキャリアアップを目指される方や、看護大学の教員を目指すために大学院進学される方が増えてきました。

 看護系の大学院進学に関する情報は少なく、何からどのようにスケジュール組んで手を付けてよいか難しいです。また、ほとんどの方は、看護師として働きながら受験するケースが多いですので、十分に受験対策に時間を割くのは厳しいことが想定されます。

 看護系の大学院の入学試験の多くは、英語、研究計画書、小論文、面接、専門科目の試験が課せられます。働きながら、手探りで受験対策を行うことはかなり難しく、疲弊します。せっかく、高い志を持って受験しても基準点に満たず不合格になる方もいます。


コースにあわせた講師の強み

 講師が実際に看護系の大学院進学の体験があることから、体験を交えながら、受験校の選定や必要な受験科目について一緒に対策をしていくことができます。


「こういった点」を大切にしながら指導を進めていきます

・看護系の大学院合格という目標が明確になっていますので、今何の勉強が必要なのか、何ができていて、何ができないのかを明確にしながら進めていきます。

・試験当日に体調不良になる方がいます。働きながら勉強している方も多いですので、オーバーワークになっていないか、心と身体が整った状態か、楽しくできているかを考えながら進めてい行きます。

・インプット、アウトプット、フィードバックを意識した指導で進めていきます。


■宿題について:話し合いのもと決めさせてもらいます。


■オプション・オススメ1:チャットサポート(月額3,000円)


■保護者様への報告方法授業後に、チャットで毎回の状況を報告させてもらいます。保護者様からも随時お問い合わせがありましたら対応させていただきます。

金子先生について

金子オンライン家庭教師

 愛知県立豊野高等学校卒業  愛知大学文学部欧米文学科中退  岐阜県立多治見看護専門学校卒業  武蔵野大学通信教育部看護学コース修了  札幌市立大学大学院 看護学研究科(精神看護学分野)博士前期課程修...

はじめまして、金子です。 現役で看護師をしております。特にうつ病や統合失調症の方の精神看護が好きで、働きながら大学院で精神科訪問看護の研究もしていました。 その他、看護師や介護福祉士の方への研修講師...

 主に、社会人で看護師を目指す方や看護師資格があり看護系大学院進学を目指す方を対象に指導してきました。合格実績は、愛知県立総合看護専門学校、小樽看護専門学校、長野県看護大学大学院などです。

プロフィールを見る

指導開始までの流れ

よく似た指導コース