オンライン家庭教師マナリンク
藤田オンライン家庭教師
教科指導
高校数学月額コース

ワンランク上の志望校を目指す入試対策

25,000/月(税込27,500円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
ワンランク上の志望校を目指す入試対策

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
高校2年生高校3年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 今の成績で志望校に合格できるか不安な方
  • 受験勉強のスタートが切れずにいる方
  • 数学をもっと伸ばしたい!と考えている方

内容

志望校合格に標準を合わせ、目標設定から自学習のサポートまで、志望校合格に必要な全てをトータルサポートします。

数学が苦手な生徒さんから、もっと得意を伸ばしたいとお考えの生徒さんまで「数学のコツ」をお教えることで、受験に合格するための数学力のアップを実現します。


【私はこうして「数学力」をアップさせます】

授業では数学の応用力を。自学習のサポートで学習習慣の定着を。

数学の問題は、一見複雑な問題に見えても実はごくごく簡単な問題の組み合わせであることが多いです。こうした問題を紐解く力を養い、どんな問題にもチャレンジできる数学力の定着を目指します。

また、成績アップ・安定のためには自学習が必須です。

これまで何となく学校の宿題をこなして、テスト勉強して・・・としていた方に、受験に勝つための自学習習慣までサポートします。

生徒さんによって得意な勉強方法は異なります。それぞれの生徒さんに合わせた学習方法を一緒に考えていきます。


【幅広い生徒さんへの指導実績】

生徒さんのタイプに合わせた指導方針を立てます

これまでの指導経歴から、生徒さんの目標やタイプによって指導方法を変えます。

  • 大阪大学薬学部に合格した生徒さん→基礎はバッチリだったので応用問題を中心に入試対策を実施
  • 地方国公立に合格した生徒さん→基礎問題の徹底と学習スケジュールを立てることのお手伝い
  • 私立医学部に合格した生徒さん→授業では応用問題、自学習で基礎学習の徹底をサポート


【コースのポイント】

目標設定

  • まず生徒さんの現在の成績状況や目標を一緒に確認させてください!なんとなく決めていた志望校を見直し、適切な目標設定をします。

目標に合わせた授業レベルを設定

  • 目標から逆算をして、授業レベルと学習スケジュールの提案し、生徒さんのタイプに合わせた指導計画を立てます。目標到達の方法は生徒さんでそれぞれです。

確認テストで成長を実感

  • 定期的な確認テストを実施することで成長の確認をします。また、本番に近いテスト形式を採用することで自分の弱点や課題を発見することもできます。

自走力をつける

  • 自学習のサポートをします。目標達成のために「何を」「いつまでに」「どこまで」するべきか。生徒さんと話合いながら学習スケジュールを構築します。



まずは無料体験にご応募ください。

コースの説明や生徒さんに合わせた目標提案をさせていただきます。

よくある質問

  • このコースはどのような特徴があるんですか?

    3つあります。 1つ目は目標設定からお手伝いをすることです。大学は山の数ほどあり、それぞれの大学で特徴を持っています。なんとなく決めてしまいがちな志望校の選択からお手伝いします。 2つ目は目標に合わせた授業レベルを設定することです。「○○をやっておけばOK」ではなく、「目標を達成するためには○○が必要」と考えます。 3つ目は自学習の方法を明確にアドバイスし、確認テストによって定期的に学習状況の振り返りをします。 これらの特徴を持ち、「わかる」だけでなく「できる」までサポートをします。

  • どのように数学の成績を伸ばすのですか?

    目標に合わせた授業設計と自学習のサポートによって成績アップを実現します。 講師からは「目標達成のために必要なこと」をアドバイスし、授業を通して実践をします。 また、高い目標の志望校を目指すのであれば自学習は必須です。自学習で合否がほぼ決まると言っても過言ではありません。本コースでは、具体的に自学習とは、「何を」「どれくらいのペースで」「どうやって」やればいいのか、生徒さんのタイプに合わせたサポートを実施します。

  • 教材は何を使うんですか?

    生徒さんのタイプに合わせて選定しますが、学校で支給された参考書が中心になると考えています。 理由としては、特に受験期になると、焦りからか「これをやれば絶対合格できる!」といった見出しの参考書に手を出しがちになります。私の経験から「そんな便利なものは存在しない」と断言できます。 学校で支給される参考書はどれも作りこみが凄く、完成度が高いものが多いです。これを完璧にできている生徒はそう多くありません。

  • 集団塾との違いは?

    生徒さん一人一人の目標達成のために必要なことをトータルでサポートすることです。 具体的には、目標設定から生徒さんに合わせた授業レベル設定、自学習のサポート、必要であれば大学卒業後の進路相談まで実施することが可能です。

  • 受験相談にのっていて一番思うことは?

    自分で考え、実行することの重要性です。 多くの生徒さんにとって大学受験は、「これまでの人生で一番大きなチャレンジ」であることが多いです。しかも明確に合否が下されます。 そのため受験生は不安になることも多く、現実逃避をしたり、成績が上がらないことを学校や塾のせいにしたりします(私がそうでした・・・)。 ただ、最後には生徒さんが一人で受験に挑まなくてはいけません。生徒さんが前向きに受験に臨めるよう、最大限のサポートをします。楽しんで受験できれば最高だと考えます。

藤田オンライン家庭教師について

よく似た指導コース

数学3月額コース
高校2年生からの数学Ⅲ(周期学習の薦め)
無料体験あり
高校2年生からの数学Ⅲ(周期学習の薦め)
25,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 理系大学志望の高校生
  • 数検(準1級)習得を目指している方
  • 理系大学志望の浪人生
コースの詳細を見る
高校数学月額コース
一橋大学を目指す人へ ~合格までの勉強を徹底サポート~
三者面談あり
無料体験あり
一橋大学を目指す人へ ~合格までの勉強を徹底サポート~
110,000/月
1回75(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 一橋大学を目指している高校2・3年生
  • 学校・塾では一橋大学の対策授業などが行われていない
  • 一橋大学で学べることや大学の雰囲気を聞いてモチベーションを上げたい
コースの詳細を見る
1,700
30(全1回)
高校1〜3年生、浪人生
  • ケアレスミスが多く,思わぬところで失点することが多い方
  • 問題集を使った自習や過去問演習をしており,答案を客観的に見てくれる人を探している方
  • 自分の答案を厳しく採点してほしい方
コースの詳細を見る
高校数学月額コース
【慶應義塾大学商学部】数学過去問を徹底分析した対策演習
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
【慶應義塾大学商学部】数学過去問を徹底分析した対策演習
30,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校2・3年生、浪人生
  • 慶應義塾大学商学部を数学受験される予定の生徒さま
  • 入試問題と教科書とのギャップをどのように埋めればよいか悩んでいる生徒さま
  • 大学学部毎に傾向の異なる私大入試対策を効率良く進めたい生徒さま
コースの詳細を見る
高校数学月額コース
もう一度、数学。ー大人のための学び直し講座
三者面談あり
無料体験あり
もう一度、数学。ー大人のための学び直し講座
36,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
社会人
  • 子どもの勉強を見てあげたいけれど、自信がない保護者の方
  • 再受験・資格試験・転職などを見据えて数学を学び直したい方
  • 学生時代、数学が苦手だったけれど、「今ならやれるかも!」と思っている方
コースの詳細を見る

残り3名の生徒様で満席です