オンライン家庭教師マナリンク
小長光オンライン家庭教師
教科指導
高校数学月額コース

苦手克服!数学のキホン。学校の内容を理屈も含めて何度でも。

23,000/月(税込25,300円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
苦手克服!数学のキホン。学校の内容を理屈も含めて何度でも。

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
高校1年生高校2年生高校3年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 数学の授業が訳分からんから、授業についていけるようになりたい。
  • 学校の課題は分からんし、時間もないから答えうつすだけ、でも自力で進められるようになりたい。
  • 入試のこと考えたら数学なんとかしないと。苦手を集中して学びたい。

内容

キホンを制する者が入試を制す

こんにちは。小長光と申します。普段は三重県で学習塾を経営しています。理系大学の受験指導に大きな強みを持っています。私が経営する塾の近所に進学校とよばれるような高校は殆どありません。その為在籍する生徒たちは、どちらかというと勉強が苦手な子が多く全統模試で偏差値50を超えると学年トップクラスです。そんな子たちが中心です。逆に偏差値60を超えるような子たちは殆ど指導したことはありません。そんな勉強が苦手な子たちにキホンを丁寧に繰り返し指導しています。そうすると生来の真面目さも手伝って、飛躍的に成績が伸びていくんです。3年の最後の全統模試偏差値60超なども珍しいことでは無くなってきました。そう、キホンって大事なんです。それがあれば、あとはちょっとした意識の変化で、解ける問題がどんどんと増えていくんです。


本講座では、数学でお困りの皆さんが学校で配布される教科書傍用問題集を自力で解き進められるようになること、自信を持って定期試験に臨めるようになること。受験で数学を使うのを諦めてしまうのではなく、逆に武器とするためのキッカケを掴むための講座になります。学校から配布される問題集、その課題で苦しめられている人もいるかもしれません。全然分からんし、部活もあってやる時間も十分に取れないから、答え写すしかないんです。よく分かります。かつての私もそうだった気がします。 



数学のキホンとその運用方法・発想法

私に週1時間ください。そこで一緒に解き進めていきましょう。基本事項を原理、なぜそうなっているかをお話します。覚えるだけだった公式は自分で作れるように指導します。分かるようになるから、きっとちょっとずつ自信がついてきます。よしテストだ!今度こそ!!ごめんなさい。まだなんです。残念ながらせっかく分かったと思っていたのに何で?となるはずです。そのときにようやく、君がなぜ今まで数学が苦手だったのかが見えてきます。私はそこを見逃さずに指摘し、修正を試みます。その指導の過程で、基本技能(因数分解や平方完成など)の運用方法、そしてその解法はどうやったら閃くのかという方法論を伝授します。参考書や学校の先生はキレイに解いてあるだけで、なぜそんな解き方が思いつくのかを説明してくれるものは殆どのありません。そこをとにかく丁寧に指導していきます。そうすると少しずつ自分で解ける問題が増えていきます。課題を終えるのにかかる時間も短くなってきます。部活があって時間が取れないなんてことも思わなくなるかもしれません。そうなれば、おそらく数学は得意科目に変わっているのではないでしょうか。そのお手伝いをさせて頂ければと思います。


指導方法

学校のテキストを使います。理由は数学が苦手な状態で別のテキストに取り組むのは他の科目の勉強が疎かになりかねないからです。学校の課題を消化しつつ、同時に理解を深めていきます。その中で公式の導出、わすれても自分で作れるようにして参ります。正しいやり方で数学の課題が消化できる流れを授業を通じて作っていきます。これまで偏差値30台、40台の高校生を多数指導してきました。そんな子たちを国公立や関関同立への合格のお手伝いができました。その経験から、どうすれば解けるようになるのか。このノウハウは随分蓄積できたように思います。これを余すところなく伝えていきたいと思います。授業後の質問もどんどんお願いします。



授業後について

保護者あてに授業報告を行います。また課題は学校の進捗にあわせて設定しますが、学校があまり課題を出さないようであれば、補充問題を課題としてお渡しします。授業外での質問も歓迎します。授業内容と関わらないところでも大丈夫です。

よくある質問

  • テキストはどうなりますか?

    学校で使っている問題集の名称、出版社名等をお聞かせください。それを中心に指導を進めていきます。使用希望の教材が学校専用のため、こちらで入手不可能な場合は、各問題などを写真で送ってもらうことをお願いすることもございます。

  • 無料体験では何をしますか?

    事前に解いてみてよく分からなかった問題を2題ほど用意して前日までにご連絡ください。その解説を実施します。その後、現状の成績のヒアリング、テキストの確認。学校での運用方法などについてお聞かせください。

  • 宿題はありますか?

    学校から指示された課題に準じて進めてまいりますので、こちらからの課題は原則ありませんが、その量が少ない場合はこちらから課題を指示することもございます。

  • 授業日以外の相談は可能ですか?

    オプションですが可能です。随時うけたまわりますのでお気軽にご相談ください。

  • 授業以外の保護者との面談はありますか?

    お気軽にお問い合わせください。日時の調整がつけば対応させていただきます。

小長光オンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:京都大学
2025/08/10
先生に教えてもらうようになってから1年経ちました。それまで息子は化学、化学基礎が苦手でテストの結果も悪く、赤点が続き、どうしたら良いかわからない状態でした。なんとか克服しようと思いマナリンクを見つけ偶然小長光先生に出会い、せめて平均点でも取れるようにと願っていたのですが、半年で定期テストの点が26点から90点まで上がりました。テストを受けるたびにどんどん良くなって、点が下がる事もなくなりました。実力テストも少しずつ上がりマーク模試でもわりと点を稼げるようになりました。そして3年生になる頃には化学は得意科目になっていました。今では化学がとても好きになったようで化学の勉強そのものを楽しそうに取り組んでいます。それも全て小長光先生のおかげです。授業の内容はとてもわかりやすく、教わり始めた頃は化学に対する疑問点やあいまいな部分がたくさんあったので、いったい何から取り組めば良いのか、何を質問したら良いのか、それさえもわからない状態でしたが小長光先生は息子の状態をすぐ理解して下さり、まずは参考書に沿って隅々までしっかり説明し、理解できていないところの穴を塞ぐように土台をしっかりと固めて下さいました。またその単元の問題を解いてなぜそうなるのか、どこが間違っているのかを的確に教えて下さいました。「なるほど!」「あ〜そうか!」という言葉が自然に出てきて授業後は必ず「楽しかった!」「面白かった!」という感想が返ってきました。1年経ち小長光先生の凄さをかなり実感しています。親子共々本当に感謝しています。
先生のアイコン画像
コメントありがとうございます。こちらもいつも楽しく授業させていただいております。 覚えること理解すべきことを区別して、原理や仕組みしっかりイメージすること、問題文を通して何が起きっているかを捉えることを伝えてきました。きっとそれが形になってきたのだと思います。 いくら言葉で伝えても、本人の心掛けがなければ達成できない事なので、こうやって取り組んで頂けたこと嬉しく思います。これからもまたお手伝いさせて頂きますので頑張っていきましょう。

よく似た指導コース

20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校3年生、浪人生
  • 旧帝大(北大・東北大・東大・名大・京大・阪大・九大)の理系学部を受験する方
  • 数学Ⅲを学習し終えた中高一貫・高校生の方
  • 数学を得意科目にしたい方
コースの詳細を見る
高校数学月額コース
中高数学の先取・速習
無料体験あり
中高数学の先取・速習
30,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生、高校1〜3年生
  • 数学が得意な高校生=>計算のところを中心に先取り・速習=>チャート・FocusGold=>入試問題
  • 数学が得意な中学生=>中高数学を先取り・速習=>チャート・FocusGold=>大学入試問題
  • 算数が得意な小学生=>中高数学を先取り・速習=>チャート・FocusGold=>大学入試問題
コースの詳細を見る
6,000
60(全1回)
高校1〜3年生、浪人生
  • 大学入試での加点を目的としている。
  • 先取り学習。
  • 数検準1級、つまりGMARCH理系レベルに達しているか実力を試したい。
コースの詳細を見る
高校数学月額コース
数学 【大学受験数学】 プロが思う存分教える!
タイプ別
無料体験あり
数学 【大学受験数学】 プロが思う存分教える!
45,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校3年生
  • 数学を入試の武器にしたい方
  • 理系センス・発想力を身につけたい方
  • 根底から数学を理解したい方
コースの詳細を見る
高校数学月額コース
一橋大学を目指す人へ ~合格までの勉強を徹底サポート~
三者面談あり
無料体験あり
一橋大学を目指す人へ ~合格までの勉強を徹底サポート~
110,000/月
1回75(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 一橋大学を目指している高校2・3年生
  • 学校・塾では一橋大学の対策授業などが行われていない
  • 一橋大学で学べることや大学の雰囲気を聞いてモチベーションを上げたい
コースの詳細を見る

残り3名の生徒様で満席です