オンライン家庭教師マナリンク
ニブオンライン家庭教師
教科指導
英語単発/短期コース

合格へ羽ばたけ! 本番想定・志望校過去問演習(高校受験英語)

無料体験なし
35,000(税込38,500円)
90(全5回)
教材を話しあって決めます
合格へ羽ばたけ! 本番想定・志望校過去問演習(高校受験英語)
中学3年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 高校受験本番に向けて、これから英語の勉強をどうすればいいのか分からない方
  • 志望校の入試問題(英語)の分析、考え方解き方を教えてほしい方
  • テストになると普段よりも力が出せない方

内容

<1.はじめに>

高校受験本番まで後少し。

第一志望校に合格できるかどうかは、この冬に第一志望校に対する受験準備をできるかどうかで決まります。

受験準備をするのに一番重要な英語の勉強法とは何なのか?

担当した中3生100名以上講師歴15年以上のキャリアから導き出した結論──過去問演習とそのアウトプットです。

どんな先生でも過去問の授業をするから別に差が出ない。そう思っていませんか?

過去問は既に出題された問題。つまり、過去問の問題解説をただ聞いただけでは、今年の入試には何の役にも立ちません!

じゃあ、過去問なんていらないの?

答えはNo。過去問演習をする意義は3つあります。

①本番と同じ時間で解くことで、時間配分と問題の取捨選択の練習になります。

②各高校の入試問題はそれぞれの特色があります。それを知ることで、今後どんな勉強をすればいいのかハッキリします。

③入試本番の雰囲気や問題のレベルに触れることで過剰な緊張感不安感を取り除くことができます。

過去問演習を通じて、京大卒の試験テクニックを全てお子様に伝えます!

<2.本講座の特色>

多くの塾や家庭教師の過去問対策は、入試問題は授業外で解いてもらい、授業では解説を聞くスタイルになっています。

しかしそのスタイルだとお子様がどのように解いたのかが講師には分かりません。解いてから時間が経つと、お子様もどうやって解いたのかどんなことを考えたのか、記憶があやふやになってしまいます。その結果、1人1人の実情に合わせた授業ができず、画一的でお子様の課題にマッチしない授業になってしまいます。

本講座では、受験本番と同じく制限時間内で解いてもらいます。しかも、延べ60人以上の中3生の受験指導経験を持つ京大卒のプロ講師が担当します。したがって、本講座には以下のメリットがあります。

①先生に見られながら(お子様のお手元です)本番想定の条件でテストを受けるので、家で一人で受けるのとは違う緊張感があり、より効果が高まります。

②プロがお子様の答案作成過程をリアルタイムでチェックするので、時間配分や問題の取捨選択に対する適切なアドバイスが受けられます。これらの課題はお子様一人では改善どころか気づかないものです。ただの解説授業では絶対に真似できません。

③テストの結果を踏まえて、現在のお子様の課題は何かお伝えいたします。そして今後何をどう勉強すればよいのかのアドバイスが受けられます。これで、受講後から入試までの勉強の指針が立てられます。

<3.どんな生徒が本コースに向いているか>

偏差値が低い生徒(偏差値40以下)だと、解ける問題が無くなり時間が大幅に余ることがあります。そのような生徒様だと本講座を受講するメリットは薄いです。

したがって、本講座の対象は偏差値45前後以上となります。

<4.本講座の構成>

1回目:学校未習内容(仮定法など)

2回目:入試問題演習

2回目:過去問演習1年目

3回目:過去問演習2年目

4回目:過去問演習3年目

1回目は学校未習の関係代名詞や仮定法について学習することで、入試に必要な知識を網羅します。2回目は実際の入試問題(志望校とは別の学校です)を解いてもらい解説を受けることで、多くの受験生が教えられていない時間配分や長文読解のアプローチを身につけてもらいます。3~5回目は第一志望の過去問演習です。残り2回は本番近くに残しておきたいので、本講座では3年分までになります。

<5.本講座の指導体験談>

本講座を過去に受講していただいた方の中にこのような方がおりました。

その方は、学校のテストでは十分得点できており模試などでは高い合格判定を得ておりました。ところが、過去問を試しに解いてみたところ100点満中30点程度しか取れなかったのです。このことに強いショックを受け本講座を受講していただくことになったそうです。

事前の打ち合わせを聞く限り中学文法は完成しているということでしたので、早速長文読解演習を始めました。

実際に解いている様子を見ていると、英文全文を読み解答していたので時間が足りなくなっていることが判明しました。そこで全文ではなく問題に必要な個所を読むように指導しました。

過去問は非常に癖が強い学校でした。その過去問の特徴を伝え、解く順番や見直しを含めた時間配分を学校に合わせる形でやってもらいました。

すると、コツをつかんだのか、次の過去問演習からは4割から6割、7割とだんだん上がっていき、最終的には「今入試を受けても英語は大丈夫だよ」と私に言わしめるほどの成長ぶりを見せてくれました。

これほど優秀な方でも、入試問題に対するアプローチが分からなければどうにもなりません。

本講座は過去問とお子様の解答アプローチを分析し、合格する力をつける最良の講座です!

<6.宿題>

宿題は2日ごとに出します(1回の授業ごとに2回まで)。宿題の内容は、授業中の問題のやり直しや次回のテストに関連する内容を出します。

提出日までに丸付けをしたうえで画像を送ってください。

分からないところがあれば、空白でも構いません。質問してください。

<7.学習報告>

毎回の授業終了後、学習報告書をスクショかPDFで送ります。

特に保護者様にお伝えしたいことがある場合、こちらからマナリンクのチャットで相談させていただくことがございます。

逆にこちらにお話ししたいことがございましたら、マナリンクのチャットでお話をうかがいます。

<8.当日までに準備していただくこと>

授業はお子様のお手元を映しながら行います。お手元が映る書画カメラなどをご用意ください。マナリンク様のほうで月額500円でレンタルも行っております。

過去問はこちらが用意いたしますが、私立高校の場合入手できない場合がございます。その場合お手数をおかけしますが、問題・解答用紙・解答のデータを送ってください。

よくある質問

  • 書画カメラがないのですが、どうすればよいでしょう。

    お子様のお手元を映せればよいので、スマホやタブレットを使用することもできます。 ただし、画像が不鮮明だとリアルタイムでお子様の状況を確認することができないので、時間配分や計算ミスなどへの対処などについては適切なアドバイスを受けられない可能性がございます。

  • 家庭で過去問は用意するのですか?

    過去問は本講座限りで使用するものではございません。 お手数をおかけしますが、2回目の授業までにはご用意ください。

  • 過去問の代金はどうされますか?

    講師分につきましては、講師が自腹で用意します。 ご家庭の過去問については、申し訳ございませんが、ご家庭の負担でご用意ください。

  • 仮定法を学習済みです。1回目の授業は何をしましょうか?

    長文読解演習を用意いたします。苦手な内容がある場合は事前にリクエストすることも可能です。

  • 過去問を3年分といわず、5年分やってほしい。

    残り2回は本番近くまで残しておきたいので、申し訳ございませんが本講座では3回までとなっております。 しかし、せっかくリクエストしていただけるのでしたら、入試3週間前には本講座受講生対象に特別講座を作成いたします。それに申し込んでいただけたら再度演習を行わせていただきます。

ニブオンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:埼玉県立上位校
2025/03/07
それまでのZ会の通信講座を止めて中学三年生の約1年間、理科を指導して頂きました。 また指導内容が大変良かったので9月からは数学も指導して頂きました。 その結果、第一志望の県立高校に合格できました。 数日おきに宿題が出されますので、ほぼ毎日理数に触れているような感覚になります。特に数学の証明問題などはそれまで思考停止状態で白紙でしたが、数日おきの宿題をこなすことにより最終的には、白紙ということは無くなりました。この指導方法は本当に素晴らしいと思いました。 難しい歳頃で、不登校気味だったので対応が面倒だったと思うのですが、生徒第一、という姿勢を感じて何度も感激しました。 コミュニケーションも密で、親とだけでなく、生徒とのチャットも良くしていただいたようです(全くやらない先生もいます)。 学力テストの結果が一時期伸び悩んだ時もあったのですが、冷静な細かい分析もいただいて、通塾の先生でも普通はそこまでの対応はされないような、とても丁寧で親切なものでした。 提出した宿題はすぐに添削、コメントやレジュメ付きの時も少なくありませんでした。 得手不得手もあるので、正直、理数が得意になったかどうかは分かりませんが、確実に得点力がアップしたことと、何より難しい問題を見ても直ぐに諦めなくなったという変化は、ニブ先生のご指導の賜物で、感謝してもしきれません。 これまで見守るような温かいお気持ちでご指導頂き、誠にありがとうございました。
先生のアイコン画像
感謝の声を書いていただきありがとうございます。 私のセールスポイントを私以上に分かりやすく書いていただき、非常に助かります。 確かに最初はできないことが多かったですね。 それでも、こちらが教えたことを着実に固めていただいた結果、できることがたくさん増えていったと思います。特に最後の1月中旬を抜けてからの成長には私も驚かされました。 自分で課題を定めて、それを達成するために何をすべきか考え、実行する。 勉強だけでなく、人生を生きるうえでも大切なことを掴んでいただいたことに、合格とおなじくらい大変うれしく思います。 1年間の受講、こちらこそ大変感謝しております。 高校生活が実りあるものとなることを願っております。

よく似た指導コース

50,000
60(全5回)
高校1〜3年生、浪人生
  • スーパー講師と学びたい人!
  • 英語を論理的に学びたい人!
  • 短期間で成績を上げたい人!
コースの詳細を見る
英語単発/短期コース
【全10回】冬から準備大学受験英語 文法・精読で土台作り
成功体験重視型
無料体験あり
【全10回】冬から準備大学受験英語 文法・精読で土台作り
60,000
90(全10回)
高校1・2年生
  • これから志望校に向けた対策を始めたい人・難関大学を目指している人
  • 模試で他の教科に比べて英語の点数が悪かった人
  • 中学生のころから英語が苦手な人
コースの詳細を見る
58,000
90(全5回)
高校1年生
  • 定期テストでは点が取れるのに、模試になると得点が伸びない高校1・2年生
  • 英文を「何となく」読んでいて、正確に理解できているか不安な生徒
  • 大学受験に向けて読解力の基礎を今のうちに固めたい生徒
コースの詳細を見る
英語単発/短期コース
英語は受験前日まで伸びる 合格圏内滑り込み 志望校過去問5回
タイプ別
無料体験あり
英語は受験前日まで伸びる 合格圏内滑り込み 志望校過去問5回
36,000
75(全5回)
中学3年生
  • 直前テクニックで得点する方法を知りたい人
  • 自分が受ける公立高校に特化した入試対策を受けたい人
  • 英語で短期に得点を20点前後上げたい人
コースの詳細を見る
英語単発/短期コース
冬期講習【高校受験英語】プロが教える!成績上昇コース
タイプ別
無料体験あり
冬期講習【高校受験英語】プロが教える!成績上昇コース
25,000
60(全4回)
中学1〜3年生
  • 入試英語の得点を伸ばしたい方
  • 受験に向けて、三年生になる前から対策を始めたい方
  • 受験に向けて、一緒に引っ張ってくれるプロの先生を探している方
コースの詳細を見る

残り3名の生徒様で満席です