残り3枠
ニブオンライン家庭教師
4.86(42件)
平均既読時間4分
授業外のコミュニケーション量多め
無料体験授業が可能な日程
12/6 水 | 7 木 | 8 金 | 9 土 | 10 日 | 11 月 | 12 火 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
オンライン指導コース
全6コース
中学数学の単発/短期コース
35,000円
90分(全5回)
中学3年生、中学浪人
- 過去問の使い方が分からない方
- 入試までにどんな勉強をすればいいか分からない方
- 出題範囲のない実力テストで点数が取れない方
コースの詳細を見る
英語の単発/短期コース
28,000円
90分(全4回)
中学3年生、中学浪人
- 過去問の使い方が分からない方
- 入試までにどんな勉強をすればいいか分からない方
- 出題範囲のない実力テストで点数が取れない方
コースの詳細を見る
中学数学の月額コース
数学定期テスト20点台10点台からの大脱出
無料体験あり
17,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
- 数学どころか、小学校の算数すら怪しい方
- 算数、数学の計算を1からやり直したい、図形の証明を書けるようになりたい方
- 計算をたくさん解いても何が悪いかわからない、図形の証明の書き方を教えてほしい方
コースの詳細を見る
中学数学の月額コース
数学全範囲総復習 完璧コース
無料体験あり
17,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
- 今まで習った内容を忘れてしまったので、実力テストになると点数が全然取れない方
- 算数、数学の計算を1からやり直したい、図形の証明を書けるようになりたい方
- 数学の苦手な内容を潰して、入試本番で通用する実力をつけたい方
コースの詳細を見る
英語の月額コース
英語定期テスト20点台10点台からの大脱出
無料体験あり
17,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生、高校1〜3年生
- 中学に入って英文法や単語が全然覚えられず、英語を見るのも大嫌いな方
- 英語の基礎固めをしたい、効率的に英単語を暗記したい方
- 便利なテクニック、考え方を教えてほしい方
コースの詳細を見る
理科(中学生)の月額コース
17,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
- 理科の内容、特に今までに学習した内容が頭に全く残っていない方
- 実力テストや模試を受けて理科が壊滅的だった方
- 理科の分からない範囲を重点的に学習したい方
コースの詳細を見る
自己紹介
① はじめに
はじめまして、ニブと申します。
私は勉強が好きです。それ以上に、教えることが好きです。
「勉強なんてつまらない」
「どうせ成績なんて上がらない」
「塾になんか行きたくない」
そんなことばかりぼやいていた、お子様たちが、
「先生の授業を聞いてたら、学校の授業で何やってるか、最近分かってきた」
「先生の話聞いて、勉強、なんか楽しくなってきた」
「先生、テストの点数めっちゃ上がったで!」
「先生、志望校に合格したよ! ほんま嬉しい!」
笑顔になってくれることが、何よりも嬉しいのです。
② 大切にしていること
私は個別指導塾の講師を計15年勤めてきました。
もっとも長く勤務していた塾は、本当に良い塾でした。
先生たちは生徒のことを第一に考え、個性的で情熱的な授業に一生懸命でした。その結果、教室内は笑い声が絶えず、皆楽しく勉強できていました。
そこで講師として学んだことがあります。
【ほめると人は伸びる】
実は、子どもたちが「できないこと」は当たり前なのです。
それなのに、学生生活というものは競争社会。常に「できること」を求められています。あちらこちらから子どもたちはプレッシャーをかけられ続けています。そのストレスは相当です。
結果、多くの子どもたちは傷ついています。
私はそんな子どもたちの味方です。
たくさんほめて、自信を植え付けます。
ほめることは簡単ではありません。
ただのおべんちゃらは子どもに見抜かれます。ほめることなんて無いように思われることもあります。
どんな小さなことでも、長所をほめます。
どんな簡単なことでも、できるようになったらほめます。
できるようになって嬉しいという気持ちをはっきり表し、これからどう良くなっていくのかという予測を伝える。
ほめるプロだからできることです。
ほめられることの積み重ねで自信は回復していきます。
自信がつけば、実力がつきます。
実力がつけば、子どもたちは進んで勉強していきます。
結果、驚く程の成長を見せてくれます。
③ 学習上のボトルネックに対する、私の授業スタイル
Q:うちの子は勉強しろって言っても、全然勉強しません!
↓
A:少量の宿題を2日おきに提出させることで、毎日勉強する時間を作り、学習習慣を身につけます。
(説明)
仕事でも家事でも、溜まっていることをやり始めるのって、とても面倒くさくありませんか?
勉強も同じです。1時間2時間勉強するのは苦痛以外何物でもありません。
しかし、5~10分で終わる量なら、それほど負担に感じません。パパっとやって終わらせるかという気になります。
最初の5分に取り掛かることができれば、宿題が終わっても、もうちょっとやってみようかなという気になるものです。
学習習慣が身につけば保護者の方と相談の上、宿題の量を増やしていきます。
Q:何を勉強すればいいのか分かりません。そもそも授業で何を勉強しているのか分かりません。
↓
A:PDCAサイクルにのっとって、現状分析を行い、勉強する内容を提示します。
(説明)
PDCAサイクルとは品質管理等のマネジメントの手法です。Plan(計画)→Do(実行)→Check (評価)→Act(改善)を繰り返し、能率向上、目標の達成を目指していきます。
授業後にPDCAサイクルにのっとった授業報告書を作成いたします。
P:今週の学習予定の立案(事前に講師が立てます)
↓
D:授業
↓
C:授業成果と授業終了時点での課題の報告
↓
A:改善方法の提示とそれに基づく宿題
何を勉強したのか、現在何ができないのか、何を勉強すればいいのか。これらを確認、理解してもらうことで、勉強の指針を立てることができます。
Q:勉強する内容が多すぎて何から手を付ければ分かりません。
↓
A:基礎を徹底的に固めます。不要な内容や難しい内容は後回しにします。
(説明)
漫然と勉強するのはムダです!
動画でも強調していますが、勉強は基礎がしっかり身についていなければ、新しい内容難しい内容は身につきません。そんな状態で、あれもこれも勉強しようとすると失敗します。
何が基礎なのか、何を勉強すれば成績アップにつながるのか。それはお子様のレベルによって異なります。
京都大学卒の経験豊富なプロ講師がそれを見極め、指導内容を決めていきます。
Q:前に勉強したことを忘れてしまいます。全然覚えられません。
↓
A:何回も同じ内容を勉強したら、少しずつ覚えられます。
(説明)
81個の公式を覚えてくださいと言われたら、できる気がしますか?
できる気がしませんよね。私でもうんざりします。
けれども、かけ算の九九は覚えていると思います。あれは81個の公式集です。それも、理屈で理解するのではなく、ただ暗記するだけ。
学年が進んでも勉強は九九と同じ。何度も繰り返して初めてできるようになります。
説明を受けてたった1回勉強しただけで、できるようになる人のほうが少ないです。
私の授業では短期的、長期的2つの視点で学習内容を繰り返します。
短期:毎回授業前にチェックテストを行い、前回の授業の内容が頭に入っているかを確認します。
長期:1か月もしくは2か月おきに今までの復習回を行い、これまでの学習内容を再確認します。
④ 授業に関して
(時間)
平日 16:00~22:00
土、日 10:00~22:00
地元で家庭教師をしておりますので、日程が合わない場合がございます。ご了承ください。
(指導教科)
小学校:算・国・理・社・英
中学校:英・数・国・理・社
高校生:英
※定期考査前は講座で受講している教科以外をテスト対策で受講することも可能です。その場合テキストはご家庭で用意してください。
(その他)
受験学年は赤本の購入・外部模試の受験を推奨します。
費用等はお手数ですが、ご家庭のご負担でお願いいたします。
趣味創作活動、アニメ鑑賞、甘味
学歴2006年京都大学文学部人文学科卒業
指導/合格実績大阪で15年以上個別指導を勤めてきました。担当した生徒の数は100名以上。
平均的以下の生徒を中心に、学校についていけないレベルから学校トップクラス(大阪府生野高校や天王寺高校など)まで、幅広く指導できます。
先生のブログ|全0件
このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。
よく似た先生
遠藤
指導/合格実績
【合格実績大学】筑波大学、東京都立大学、茨城大学、慶應義塾大学、立教大学、明治大学、専修大学、東洋大学、日本大学など
【学生時代の私自身の...美香
指導/合格実績
【指導/合格実績】
関西学院大学、立命館アジア太平洋大学、大阪学院大学、広島大学付属福山中学校(補欠)、広島女学院中学高等学校、近畿大学付属...真希
指導/合格実績
小学生~高校生を対象に個別指導塾、また他社のオンライン家庭教師としても指導を実施。不登校児童、海外子女の方の指導経験あり。下村
指導/合格実績
18歳から塾業界にいるので、今年で指導年数17年目になります。
福岡県で指導をしています。
一人一人の目標を達成することを目標に指導していま...バックスター
指導/合格実績
英検三級、準二級、二級、準一級、一級合格へと導きました。
【主な高校合格・指導実績】
西大和学園高等部 英語重視型試験合格
大阪府立北野高...