オンライン家庭教師マナリンク
ニブオンライン家庭教師
教科指導
英語月額コース

英語定期テスト20点台10点台からの大脱出

20,000/月(税込22,000円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
英語定期テスト20点台10点台からの大脱出

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。

三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。

中学1年生中学2年生中学3年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 中学に入って英文法や単語が全然覚えられず、英語を見るのも大嫌いな方
  • 英語の基礎固めをしたい、効率的に英単語を暗記したい方
  • 便利なテクニック、考え方を教えてほしい方

内容

<1.はじめに>


学校の英語のテストの点数が20点台、10点台。

もしくは、実力テストになると偏差値が激減。

このままじゃ、うちの子どもは英語で足を引っ張られて、受験に失敗する~!


そんなお子様を持つ保護者の方。

大丈夫です! 英語の点数は簡単に上がります!

英語は世界で有数の簡単な言語です。

文法は単純。単語は身近な言葉でいっぱい。

こんなに簡単に覚えられる外国語は他に知りません。



そんなこと言われても……。

うちの子どもは学校の英語に全然ついていけていないし……。

そもそも英語が嫌いすぎて、勉強しようともしないし……。




諦めないでください!

私がお子様の点数を20点以上引き上げます!







<2.どんな生徒が本コースに向いているか>


成績が良くなくても、要領が悪くても大丈夫です!


ほとんどの英語嫌いのお子様は、伸びる素質が眠っています。

お子様に聞いてみてください。

「playとかbookって書ける?」「Iam~やI like~の文章はわかっている?」

ほとんどのお子様が「その辺りまでなら分かっているけど……」と答えるはずです。

短い文章、簡単な単語を理解する力はちゃんと備わっているのです。


英語は単語と短い文章の積み重ね。

私の授業では単語を少しずつ覚え、1つ1つの短文を理解、暗記していきます。

単語暗記、短文暗記を怠らなければ英語は誰でも使えるようになります。


効率の良い勉強カリキュラムの作成、成績アップにつながる問題や暗記項目の厳選は、講師が行います。安心してひたすらに頑張ってください!





<3.どうやって成績を上げるのか>


英語は「be動詞」と「一般動詞」の文章が全て。

その形と使い方を理解すれば、難しい英語の文章だって、読んだり書けたりできるようになります。

私の授業ではbe動詞と一般動詞の考え方と語順を徹底的に学習し、どんな文章にも通じる考え方を身につけます。



お子様は英単語に自信がありますか?

ほとんどの方が「全然覚えられない」「テストのときは頑張って覚えたけど、今は忘れた」と答えるでしょう。これには理由があります。

中学校で学ぶ英単語の数は学習指導要領の改訂で、従来の1200語から1600~1800語に増加しました。その数1.5倍! これに加えて小学校の600~700語も覚えなければなりません。

一昔前よりも高いレベルの語彙力が求められているのです。

それなのに、指導現場では英単語の暗記は自学自習に任されてしまっています。生徒は英単語学習法を知らないので能率が上がりません。


私の授業では英単語の学習をおろそかにしません!

通常学校では学習しないフォニックス(スペルと発音のルール)を教えるので、ローマ字読みよりもずっと楽に覚えることができるようになります。

英単語のテストをこまめに行うことで、暗記する動機を与え、到達度合いを確認します。


授業はこのように板書プリントを用いて進めます。

 



 

<4.これまでの指導体験談>


以前個別指導塾で教鞭をとっていた時、中学2年の終わり頃に英語がとても不得意な生徒を担当することになりました。

その生徒はIam~やIlike~どころか、アルファベットすら書けませんでした。当然テストの成績は常に一桁。ネガティブな性格で「どうせ無理やし」が口癖でした。


それでも私は諦めませんでした。

少しできるようになったことがあれば、たくさんほめてマインドの改善に努めました。

それと並行して、何度も書き取りを行ってアルファベットを覚えた後は、be動詞や一般動詞のプリントを毎週読ませました。Iam~やIlike~の文章ができるようになると、疑問詞疑問文→can→未来→過去形→3単現のs→……。というように、学校の進度に一切とらわれず独自のカリキュラムで、重要な内容、取りやすい内容を中心に基礎力を固めていきました。単語テストも毎週のように行って語彙力も増やしていきました。


口は相変わらずネガティブでしたが、その生徒も諦めず授業についてきて、最終的には模試で50点前後は取れるようになりました。


笑顔で志望校合格を報告してくれた時、私は感じました。

子どもにはとてつもない力が眠っていると。




<5.チャット質問サポート>


私の授業ではチャット質問サポートは無料です!

回答数に制限はありません!(多すぎると回答できないこともあるのでご容赦ください)



勉強していて分からないことがあればマナリンクのチャットで質問してください。

原則24時間以内に返答いたします(チャットで説明するには複雑な内容の場合、後日zoomや次回の授業で回答することもございます)。



質問する前に、なぜこうなるのかが分からないという疑問点を明らかにしてください。

単にノートやプリントに書いてあることには、回答しません。

単純な答えは教科書や参考書、板書プリントから答えを探してください。

自分で答えを探すのも勉強です。


(OKな質問例)

なぜ昨日の話なのにreadが過去形になっていないのですか?

自分で答えと理由を考えたうえで疑問点を明らかにしているのでOK。


(NGな質問例)

この文章の日本語訳を教えてください。

答えを見て解答を確認していない。なぜそうなるのかを考えた形跡がない。よってNGです。






<6.オプション>


90分コースも歓迎です!


地元で行っている対面授業の中学生は原則90分です。

時間に追われることなく学習できるので、おすすめです!


60分コースの1.5倍の料金になります。






<7.宿題>


宿題は定期テスト直後以外は原則出します。


宿題は2日ごとに出します。それを週3回行います。

1週間1ページ~2ページ程度を3回に分割します。

それなりに量がありますが、勉強嫌いのお子様や部活などで忙しいお子様でもできると思います。


提出日までに丸付けをしたうえで画像を送ってください。

分からないところがあれば、空白でも構いません。質問してください。


宿題の量が物足りないというのであれば、ご相談ください。

なお、本人のキャパシティーを超えた宿題を出すことには、モチベーション管理上反対です。






<8.学習報告>


毎回の授業終了後、学習報告書をスクショかPDFで送ります。

特に保護者様にお伝えしたいことがある場合、こちらからマナリンクのチャットで相談させていただくことがございます。

逆にこちらにお話ししたいことがございましたら、マナリンクのチャットでお話をうかがいます。






<9.体験授業について>


体験授業前に30分程度面談させていただきます。

その後60分の体験授業をいたします。


初回の体験授業は教科書、使用している参考書や問題集、学校の配布プリントや板書を元に行います。ご用意ください。

そして、新しいノートを用意してください。ノートの使い方も指導いたします。

よくある質問

  • Q:テキストは用意していただけますか?用意していただける場合は費用がかかりますか

    A:テキストは原則こちらがプリントをPDFで送付してそれを解いてもらいます。もちろん費用はかかりません。なお、ご家庭でテキストを用意していただくことは可能です。

  • Q:用事があったので宿題ができませんでした。2日おきは大変すぎます。

    A:2日おきの宿題は学習習慣をつけるために行っています。負担が大きい、こなせないというのであれば、相談に乗らせていただきます。提出状況から判断して、こちらから宿題の提出頻度の変更を申し出ることもございます。 なお、用事があったり体調不良等で提出できなかった場合はもちろん考慮いたします。

ニブオンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:埼玉県立上位校
2025/03/07
それまでのZ会の通信講座を止めて中学三年生の約1年間、理科を指導して頂きました。 また指導内容が大変良かったので9月からは数学も指導して頂きました。 その結果、第一志望の県立高校に合格できました。 数日おきに宿題が出されますので、ほぼ毎日理数に触れているような感覚になります。特に数学の証明問題などはそれまで思考停止状態で白紙でしたが、数日おきの宿題をこなすことにより最終的には、白紙ということは無くなりました。この指導方法は本当に素晴らしいと思いました。 難しい歳頃で、不登校気味だったので対応が面倒だったと思うのですが、生徒第一、という姿勢を感じて何度も感激しました。 コミュニケーションも密で、親とだけでなく、生徒とのチャットも良くしていただいたようです(全くやらない先生もいます)。 学力テストの結果が一時期伸び悩んだ時もあったのですが、冷静な細かい分析もいただいて、通塾の先生でも普通はそこまでの対応はされないような、とても丁寧で親切なものでした。 提出した宿題はすぐに添削、コメントやレジュメ付きの時も少なくありませんでした。 得手不得手もあるので、正直、理数が得意になったかどうかは分かりませんが、確実に得点力がアップしたことと、何より難しい問題を見ても直ぐに諦めなくなったという変化は、ニブ先生のご指導の賜物で、感謝してもしきれません。 これまで見守るような温かいお気持ちでご指導頂き、誠にありがとうございました。
先生のアイコン画像
感謝の声を書いていただきありがとうございます。 私のセールスポイントを私以上に分かりやすく書いていただき、非常に助かります。 確かに最初はできないことが多かったですね。 それでも、こちらが教えたことを着実に固めていただいた結果、できることがたくさん増えていったと思います。特に最後の1月中旬を抜けてからの成長には私も驚かされました。 自分で課題を定めて、それを達成するために何をすべきか考え、実行する。 勉強だけでなく、人生を生きるうえでも大切なことを掴んでいただいたことに、合格とおなじくらい大変うれしく思います。 1年間の受講、こちらこそ大変感謝しております。 高校生活が実りあるものとなることを願っております。

よく似た指導コース

英語月額コース
【指導歴25年】迷い始めに戻ろう!「やり直しの中学英語」
タイプ別
無料体験あり
【指導歴25年】迷い始めに戻ろう!「やり直しの中学英語」
17,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 自信満々で解答したのにビックリするような悪い点数だった…でもどうしてダメなのか分からない方
  • 英語って感覚でしょ?と毎回フィーリングで解答してテストで玉砕する方
  • ゲームのルールを理解できる方なら大丈夫!英語もルールが分かれば怖くない!
コースの詳細を見る
20,000
60(全4回)
中学1〜3年生、高校1年生、社会人
  • 英語に苦手意識がある
  • 中学英文法を基礎からしっかり見直したい
  • 続かない英語学習・・・楽しく英語を学ぶ英語習慣をつけたい!
コースの詳細を見る
15,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学1〜6年生
  • 文章の作り方が分からない方
  • ゼロから文法を習いたい方
  • 一度は習ったが、質問できず理解できていない、復習したい方
コースの詳細を見る
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • なかなか英語のテストで平均点を取れない生徒。
  • 最後まで諦めず、粘り強く、やる気をもって、平均点以上を目指せる生徒。
  • わからないことをわからないと正直に言えるような環境を作ってくれる先生を探している生徒。
コースの詳細を見る
英語月額コース
【高校生】びっくりするほどわかる!英文法成績アップ講座
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
【高校生】びっくりするほどわかる!英文法成績アップ講座
25,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 文法が苦手でテストの点数や成績が上がらない
  • 文法を丸暗記で学習している
  • 学習したのは覚えているけれどすぐに忘れてしまう
コースの詳細を見る

残り3名の生徒様で満席です