オンライン家庭教師マナリンク
しまだオンライン家庭教師
教科指導
英語単発/短期コース

【英検3/準2/2級】リスニング対策(音読練習&指導付)

40,000(税込44,000円)
60(全8回)
教材を話しあって決めます
【英検3/準2/2級】リスニング対策(音読練習&指導付)

このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
勉強法診断型
今の勉強法を見直し、もっと成果を上げるコツをつかむ体験です。
中学2年生中学3年生高校1年生高校2年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 英検に合格したい。でも、リスニングが超苦手。。。今の塾では教えてもらえない!という方
  • リスニングのコツそして音読等のトレーニング法を知りたい英検3~2級の合格を目指す方
  • リスニングの解き方だけではなく、聴き方や発音そしてトレーニング法まで教えてくれる先生をお探しの方

内容

◆直近での指導実績

とある学習塾でレギュラーで担当している生徒さんの中で

2名が直近の英検を受験(準2級・2級)。

無事2名共に一次・二次に合格しました🍀


◆こんな課題・悩みを抱えていませんか?

あなたは「リスニング」に対して次に挙げるようなお悩みをお持ちではないですか?


・英検に受かるためのリスニング対策をしたことがない

・今通っている塾ではリスニングを教えてもらえない

・リスニング力をつけるための学習法を教えてくれる先生が周りにいない

・音読の効果的なやり方や発音まで教えてくれる先生が周りにいない

・リスニング対策に何をしていいのかわからない


もし1つでも当てはまるようであれば、私がお役に立てるかもしれません。


リスニング対策は、ただ聴いて、問題を解いて、丸付けして、

復習するだけでは根本的なリスニング力は向上しません。


では何をすればよいのか? 


それは、最近耳にする機会が増えつつある「アウトプット」です。


ではその「アウトプット」に何をすればよいのか?


その内容と実践法を私のレッスンで学ぶことができます。


===

◆過去に同じ課題・悩みを抱えた生徒さんの事例

過去に担当した受講生の方の例をご紹介します。


この方は英検3級を初受験する中学生でした。

学校での英語の成績はクラスで真ん中前後。

リスニング対策は学校の授業内以外ではほぼ未経験。


そんな中で私が担当することになって、まず行なったのは詳細ヒアリング。

これまでの英語学習経験に始まり、現在の状況そしていつの英検を目指して

いるのか、さらには英検対策にどのくらい時間をかけられるのか。


実はこの最後の確認が重要です。


レッスン内でできることは限られています。いかに自己学習に時間を割いて

スキルアップをするか、これは英検に限ったことではありません。


いくらレッスンでテクニック的なことをお伝えしても、そのテクニックを

使いこなせるだけの英語力がご本人に身についていなければ、使いこなす

ことはできません。


その上で、レッスン内では問題冊子の使い方を含め、設問文と選択肢の読み方、

正解につなげる聴き方を実際の問題演習を通して体験していただきます。


そこからリスニング力を定着させるためのトレーニングを紹介、実践し、

レッスン後にはご自宅でご自身でトレーニングを行なっていただきます。

そして次回のレッスン時には成果発表の機会も設けます。


この内容を確実に行なっていただけた受講生の方は、もれなく合格されています。


===

◆オンライン授業だからこそ特に気をつけていること

オンライン授業では画面共有の機能を活用してリスニングのスクリプトに書き込みを入れたものをお見せしたり、実際にご本人に書き込みを入れていただいたり、一方的にならないような進め方を心がけています。


講師がいる時だけできても、それ以外の時間に一人でできるようにならなければ成長度合いは低空飛行になってしまいますので、自立できるようなナビゲートもいたします。


授業内ではどんどん失敗や間違いをしてください。

そしてその場で、軌道修正をしましょう!

わからないままにしておくのは、もうやめましょう。

その場で解決しましょう!


リスニング対策だけではなく、音読の練習法にもふれます。

ぜひ授業中に体験したトレーニング法を自己学習時にも実践してください。


最後に、オンライン授業の受講時は通信環境によって音声共有時に音ズレが

生じます。パソコンのパフォーマンス力をキープするためにも、使用しない

ソフトは起動しない、場合によってはパソコンを再起動してリフレッシュした

状態でご受講されることをおススメします。


===

◆体験授業で特にお伝えいただきたい保護者様・生徒さんの悩み

ヒアリングについて既に記載しておりますが、体験授業時には


・これまでの学習経験や現在の状況

・英検の受験経験や学習経験

・何級を、そしていつの試験での合格を目指すか

・レッスンに対する要望

・英検対策に割ける時間が週に何時間程度あるか


といった内容をお伝えください。


この内容に基づいて、体験レッスンの内容を決めさせていただきます。


具体的には、リスニング対策以前の基礎力を把握するための内容をまずは

体験いただくことや初見の英文を音読していただくことが想定されます。


そしてヒアリングと体験レッスンでのパフォーマンスを踏まえて、

今後に向けたアドバイスもさせていただきます。


===

【宿題について】

宿題は必ずお出しします。

その量や内容については、事前そして適宜ご相談のうえで

次回レッスン時までの宿題としてお伝えします。


宿題の種類としては、


・単語やフレーズの発音を練習して、その成果発表

・リスニングのスクリプトを用いた音読練習、その成果発表

・音源を用いたオーバーラッピングの練習、その成果発表


などが挙げられます。


===

【保護者様への報告方法】

基本的には毎回のレッスン終了時にその日のレッスン内容について3~5分程度のご報告、

もしくはマナリンクのチャットにてご報告いたします。


===

【お問い合わせをいただく際に知りたいこと】

前述のヒアリング項目は事前にお知らせいただくことで、

体験レッスン時のヒアリング時間の短縮にもつながります。


・これまでの学習経験や現在の状況

・英検の受験経験や学習経験

・何級を、そしていつの試験での合格を目指すか

・レッスンに対する要望

・英検対策に割ける時間が週に何時間程度あるか


等がお伝えいただきたい項目です。

よくある質問

  • テキストは指定ですか?

    ご相談のうえで確定します。旺文社の定番テキストありきではなく、 ご本人に合ったテキストを選定の上で使用します。

  • なぜそこまでヒアリングを重視しているのですか?

    お一人お一人に最適なレッスンをご提供するためです。 講師がやりやすいスタイルでのレッスン、講師が使い慣れたテキスト でのレッスンは、「講師に都合の良いレッスン」になっており、 【受講者目線ではない】と考えています。本レッスンでの私の指導 スタンスは「受講者ありき」ですので、ヒアリングを重視しております。

しまだオンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:私立大学
2025/10/06
いつもご指導ありがとうございます。 中3息子の母です。 7月下旬から英検の授業を指導していただき、無事に準2級に合格することができました。  ありがとうございます。 しまだ先生は、話し方がとても穏やかで優しく、授業も大変分かりやすいと、息子から聞いています。 授業後の連絡では、子どもがどこまで理解し、何を課題にしたらよいか、細かく書かれていますので、親としましては大変ありがたく、声かけに迷うことはなかったです。 勉強は本人に任せていますので、しまだ先生に教わったことが全てだと思います。 次は、2級にチャレンジしますので、またよろしくお願いいたします。
先生のアイコン画像
このたびの投稿、誠にありがとうございます。 そして何より、ご子息の準2級合格、おめでとうございます🎊 日頃からの前向きな努力が実を結んだ形となり、私も大変うれしく思います。 今度は2級ですね。取り組むべき課題や気をつける点等が明確になってきておりますので、 それらを一つ一つクリアして合格に近づけるように指導してまいります。 引き続きよろしくお願いいたします。
感謝の声
志望校:社会人
2025/10/01
先月もありがとうございました。リスニング、リーディングと課題が山積している状態ですが、一つずつの内容をゆっくりかつ丁寧に教えて下さいます。また、些細なことでもチャットですぐに返信を下さるので、理解もさらに深まります。そして、いつも褒めて下さるのでTOEICに対する意欲も高まっています。今月も一生懸命頑張りますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
先生のアイコン画像
今月も投稿いただき、誠にありがとうございます🎵 日々前向きに取り組んでおられ、素晴らしいです🌟 質問内容も、真剣に取り組んでいるからこそ出てくる内容が多く、先月よりも質問の質が徐々に高まりつつあります。引き続き無理のないペースで、そしてご自身で考えながら自己学習に努めていただけましたら幸いです。
感謝の声
志望校:なし
2025/09/18
先月よりTOEIC講座を受講させていただいていますが、いつも笑顔で優しく教えてくださいます。こちらが間違えていても、励ましてくださるのでとても頑張って勉強が出来ています。教え方もとても丁寧でチャットでの質問も逐一答えてくださるので自学もとても捗っています。まだまだ道のりは長いですが、一つずつ丁寧に頑張っていきたいと思います。今後もよろしくお願いいたします。
先生のアイコン画像
受講中のご投稿、誠にありがとうございます。 社会人で制約の多い中、大変前向きに学習に取り組んでいただいており、ご質問も真剣に取り組んでいるからこその良質な内容が多く、毎回の成長をうれしく感じております🎵 ぜひ今後も一歩一歩、共に前進してまいりましょう🍀

よく似た指導コース

20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生、高校1〜3年生、浪人生、社会人
  • 英検の受験を控えている方
  • 英検3級以上の取得を目指している生徒さん
  • 英検1級合格までの最短ルートを知りたい生徒さん
コースの詳細を見る
英語月額コース
☆英検準2級コース☆
無料体験あり
☆英検準2級コース☆
18,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 英検準2級の試験に挑戦したい方
  • 毎日30分~1時間程度、英語の学習時間を確保できる方
  • 英語の勉強方法がわからない方、学習のコツを掴みたい方
コースの詳細を見る
英語月額コース
英検2級合格!
無料体験あり
英検2級合格!
22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学2・3年生
  • 英検2級を取得して英語力向上したい方
  • 英検2級を取得したい方
  • スピーキングの練習ができます。
コースの詳細を見る
英語月額コース
【英検3級合格に導く勉強法】プロ講師による2ヶ月集中講座
三者面談あり
無料体験あり
【英検3級合格に導く勉強法】プロ講師による2ヶ月集中講座
24,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 英検3級合格を目指す方。
  • 受験に英検が必要な方。
  • 英検合格のために何から勉強したらいいかわからない方。
コースの詳細を見る
英語月額コース
【英検2級対策講座】面接も対応!米国在住のネイティブ講師
三者面談あり
無料体験あり
【英検2級対策講座】面接も対応!米国在住のネイティブ講師
30,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • どんどん級を上げていきたい、意欲的な生徒さま
  • 英検2級の壁にぶつかって伸び悩んでいる生徒さま
  • ネイティブの発音での授業で、英語の楽しさを分かち合える授業を希望の生徒さま
コースの詳細を見る

残り4名の生徒様で満席です