選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 分からないところが多すぎたり、どこから手を付けていいか分からない生徒さん
- 文法や長文、英作文、リスニングなど、全体的に英語を向上したい生徒さん
- 定期テスト対策や入試実践にも対応しています!
内容
中学生の生徒さん向けの、英語の講座になります。
(*´▽`*)Hey!
令和に入ってから、ぼんやりと感じていたことで、明確には一昨年くらいからでしょうか。
中学校の単語数や単語の難易度が明らかに上がっています。
ちょっと前までは高校で習っていたような英単語やイディオム、言い回しなどが、平気で中学校の教科書に出てきます。
高校で、「センター試験」⇒「共通テスト」に移行したのと同時期くらいからの動きでしょうか。
また、「英語4技能」と呼ばれる能力が大きく注目を集めているからでしょうか。
いずれにせよ、中学生の方にとって、これまで以上に英語は難しくなりました。
高校生向けの講座の説明でも書いておりますが、英語ができない理由は、いくつかあります。
---
https://manalink.jp/teacher/14343/courses/9238
---
英語ができない理由、それは、
① 語彙力不足
② 文法力不足
③ 読解力不足
④ 「耳づくり」・「英作文」の練習不足
⑤ 精読・速読のどちらかに偏りすぎ
です。
特に中学英語では、上記3つの力を充分に養えていないと、点数に結びつきません。
そして、現在の高校入試に向けた中学英語は、以下の要素で構成されています。
大きく6領域に分かれていると考えます。
やっぱりやることが多いです。
1つずつ、簡単に見ていきます。
● 単語と熟語(語彙力)
これはもう、英語学習の根幹を為すものです。
スポーツでいえば「基礎体力」にあたります。
この語彙力があるか無いかで、英語の理解力は大きく差がつきます。
毎日勉強・練習する習慣をつけてもらいたいですし、私の方も日々の勉強法をお伝えします。
● 文法
文法は、当然、言葉のルールです。
スポーツでも「ルール」は重要です。
どんなに体力があっても、そのスポーツのルールを理解していなければ活躍できないように、言葉のルールも理解していないと、文章をスラスラと読むことはできません。
※ もちろん、単語をめちゃくちゃ覚えていれば、ある程度何とかなる場合もありますが
● 会話文問題
「コミュニケーション能力」が注目されていることから、この会話文のバリエーションが多様になっています。
昨今は、メールはもちろん、HPやウェブサイト、SNSを用いた媒体にシフトしつつある傾向も見えますが、言い回しが少し複雑かつ間接的な表現を伴ってきた印象があります。
● 英作文
英作文も、「コミュニケーション能力」の影響で、より「相手に届くような内容」が求められている印象です。
もちろん、英作文に至るには、単語・熟語と文法がある程度できている前提がありますが、そのあたりが多少怪しくても得点獲得できる方法をお伝えします。
● 長文読解
ひと昔前は、「長文読解が苦手!」という人も多かったと思いますし、最近では難易度、分量ともに多くなり、「長文読解も苦手!」という生徒さんが増えています。
高校以上の学校でも、軒並み、英文の量が増加しています。
これはもう、「速読能力」だけでなく、「取捨選択能力」など、複数の能力が求められているのかな?とさえ思います。
これらのことを、そこまで長くない時間の中でこなさなければならないので、当然、トレーニングが必要になります。
● リスニング
リスニングも、実生活や実際のやり取りなどにシチュエーションを寄せてくる印象があります。
ただ、これはあまり昔から変わっていませんが、
みんな、あんまり「耳づくり」してないよね(笑)?
ということが言えます。
定期的に英語塾などに通ってレッスンを受けていれば大丈夫なのですが、テスト前にちょろっとやるだけだったり、ひどい場合、まったく何もせずにリスニング試験を受けてしまうことも見受けられます。
当たり前ですが、それじゃ、聞こえるようにはなりません。
毎日5分でできる耳づくりのトレーニングをお伝えします。
上記のことを踏まえて、私の指導では、以下のような取り組みを心がけております。
① 弱点や苦手を克服します
これは基本中の基本です。
まずはいちばん解決しなければいけないところに取り組みます。
苦手な領域を教えてください。
一緒に解決していきましょう!
② 複数の領域を「バランスよく」指導します
英語に限らずの話ですが、1つの領域だけ集中して取り組んでも点数はなかなか上がりません。
極端な例だと、1つの領域は点数が上がったけれど、その他の領域で点数が下がり、全体としての点数は下がってしまった……なんて例もあります。
もちろん弱点や苦手の克服は大事なのですが、全体的なバランスを見ながら取り組みます。
③ 「正しく読む」方法をお伝えします
長文読解や長い会話文では、情報を把握したり、整理したり、取捨選択するような能力が求められます。
しかも、英語の試験時間は多くの都道府県で50分。
ですが、リスニングの時間を除くと、40分程度になります。
ある程度の得点帯以上を狙う場合、長文読解での得点獲得は避けて通れません。
「スピード」と「正確さ」を両立して読めるようなトレーニングをしていきます。
中3の夏休み前で30点台の生徒さんが、秋頃には70点にまで上がったこともあります。
※ あくまで個人差はあるとは思いますが、参考までに……
なお、中学生向けの英語は、現在のところ本講座のみです。
なので、定期テスト対策をご希望の場合は、その旨をお申しつけください。
定期テストの前にはテスト内容に切り替えることもできますし、柔軟な形で運用することもできます。
テストが近くなってきたタイミングで、その都度ご相談いただければと思います。
なお、以下の画像は講座の指導イメージになります。
実際に中学生の生徒さんにオンラインで指導したものを用いております。
ご参考までにご覧いただければと思います。
<長文読解>
<英作文>
<語彙・発音>
もしご興味をお持ちいただければ、お気軽にお問合せください。
お打ち合わせを経て、体験指導ができればと思います。
( ・ω・) 💻 (・ω・ )
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
どこかでご縁があることを願っております。
( ・ิω・ิ)ノ
<指導のオプション>
現在のところ、以下の4点がございます。
✅ 指導時間の延長
現在、60分コースで講座を提供しておりますが、テスト前、入試前などさまざまなタイミングで指導時間を追加して欲しい!ということもあると思います。
小中学生:2,000円 / 30分
高校生以上:2,500円 / 30分
で対応致します。
その都度チャットでご連絡・お問合せいただければと思います。
後ろに他の生徒さんの指導やその他用事が無い場合、ご対応できます。
✅ 計画づくり・進捗管理
指導がある日以外の学習も重要です。
むしろ、そちらの方が重要まであります。
そのため、私の指導と連動しながら、中長期的~短期的な計画づくりを行います。
1回作って終わりではなく、日々変動する状況に合わせて柔軟に組み直して参ります。
全学年:3,000円 / 1ヶ月
で対応致します。
✅ チャット質問対応サービス
指導日の次の日に分からない問題が出てきた!!ということもあるかと思います。
そんなときは、「チャット質問対応サービス」をご利用ください。
原則翌日から一両日以内に解答を作成し、お送り致します。
原則として回数に制限はございませんが、過去のトラブルから、以下のガイドラインを設けております。
- 1回の質問は、1問まででお願い致します(おおよそ、大問1問分とお考えください)
- 質問の回答が届いてから、次の質問をお願い致します
- 解答解説があるものは、それも併せて質問を送ってください(解答解説が無い場合は、それでも大丈夫です)
- 内容によってはお受けできないものもございますし、分量もこちらで調節させていただくことがございます(小論文を丸々書いて欲しいとか、調べものを代わりにやって欲しい、など。それは指導でなく「業務委託」になります(笑))。
全学年:3,000円 / 1ヶ月
で対応致します。
✅ 進路相談
学年が上がるにつれ、進路に対して向き合うことも多くなります。
また、近年入試が「多様化」し、そのためにどのような対策をするかを年単位で考える必要があります。
貴重な指導時間を削ってお話合いをするよりも、しっかりと時間を確保して、現状を分析したり展望や方向性をお話できればと思います。
時間の空きがございましたら、通常の指導の前後に付けていただいても構いませんし、別日にご予約いただいても大丈夫です。
マナリンクのカレンダー等とご確認いただき、チャットにてご連絡いただければと思います。
全学年:2,000円 / 60分
で対応致します。
よくある質問
テキストは必要ですか?
どのレベルによるか、になります。 学校の進度に合わせる場合、教科書や併用する文法書・ワークをご用意いただければと思います。 受験対策であれば、受験用の問題集があればそれを使いますし、私の方で準備することもできます。面談時にお話できればと思います。
指導の急なキャンセルへの対応はどうなりますか?
本講座の正式運用の際に、キャンセルポリシー等の説明を致します。
宿題は出しますか?
基本的には出す方針です。 「理解⇒反復⇒定着」 というシンプルなサイクルで、知識や技術の定着をはかります。 なので、まったく同じ問題を出すこともありますし、 同じ分野の違う問題を出すこともあります。
定期テスト対策はしてくれるのですか?
もちろんです。 講座の説明のところでも画像で説明しましたが、目的は「英語力を上げる」ことです。 それが定期テストの範囲であっても、しっかり行います。 その際は、学校のワークや教科書のテスト範囲で分からない部分を写真等でお送りいただければと思います。 本講座を、定期テスト対策として運用いただいても、定期テストとは関係なく、弱点や苦手克服・受験対策として運用いただいても、どちらでも大丈夫ですし、明確に分けておりません。 時期的に使い分けていただいても大丈夫ですし、1回の指導時間の中で使い分けていただいても大丈夫です。
選べる2つのお問合せ方法
のりおオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 英語の偏差値が40~50台だが日東専駒に合格したい方
- 英語が本当に苦手で今までいろいろ試してみたが成績が伸びなくてお悩みの方
- 日東専駒の大学入試に向けての英語の学習の仕方がよくわからず困っている方
- 個別で教えて欲しいけど1科目じゃ足りない!
- 週1回60分は少ないけど週2回はちょっとキツイ!
- 学校フォロー以外に復習もしたい!
- 英語の偏差値が55~60台前半くらいだが最難関の早慶上智に何とか合格したい方
- 英語力がレベルアップするよう、いろいろ試したがまだ納得できないので、本当に有効な対策を講じたい方
- 早慶上智の大学入試に向けて傾向と対策をふまえた過去問対策を、時短で最大限の効果を上げたい方
- 英語が苦手で偏差値が50台だがGMARCHに合格したい方
- GMARCHで必ず出る長文読解問題でなかなか得点できなくてお悩みの方
- 合格に向けて英語の学習の計画の立て方、教材の使い方、勉強の進め方、がよくわからず困っている方
- 不登校になり英語の勉強についていけない方
- 大学生へ憧れている方
- 将来大学受験を考えている方
残り3名の生徒様で満席です