オンライン家庭教師マナリンク
残り1枠

タケウチ
オンライン家庭教師

4.99(138件)
指導歴17年
最終学歴新潟大学大学院 保健学研究科 修了

自己紹介

※現在満席でございます※ 月額コースは原則、空きが出次第ご案内となります🙇 ただし、チャット限定コース、短期単発コースであれば空き日程が合えばいつでもご案内可能ですのでご検討くださいませ🙇 🌟ご挨拶🌟 初めまして! オンライン家庭教師のタケウチと申します。 本業では【診療放射線技師】として医療現場に従事しながら、10年以上にわたり中学生を中心とした家庭教師を続けています。 医療現場で培った論理性・観察力・正確性を活かし、生徒一人ひとりの理解のプロセスを丁寧に見極めながら指導しています。 現在は、**AI Learning Architect(AI学習設計士)**として、AIを活用した教材設計・学習分析・習慣化支援を実践しています。 AIを“使う”のではなく、“一緒に考える相棒”として授業に組み込み、生徒が「自分で考える力」を育てる環境をデザインしています。 「勉強が嫌い」「授業が退屈」という生徒さんでも大丈夫。 私の授業は、【聞くだけ】ではなく【一緒に作る】参加型のスタイルです。 🌟指導可能科目🌟 【中学数学】 【中学英語】 【中学社会】 【中学理科】 【小論文・面接対策】 また、FP資格を活かして【ライフプラン・お金・社会の仕組み】にも触れながら、 「学ぶ意味」まで理解できる授業を行っています。 ------------------------------------------------- 🌟私の強み🌟 1️⃣ 第一志望合格率100% これまで担当した生徒は全員、第一志望校に合格。 医療職らしい観察眼で“つまずきの根本”を見抜き、確実に基礎を固めます。 2️⃣ AI×人のハイブリッド指導 AI教材を活用し、生徒一人ひとりのペース・弱点・得意分野を分析。 データと人間の感覚の両輪で、最短で理解を深めます。 3️⃣ わかりやすく、シンプルに 難しいことを難しいまま伝えません。 一見複雑な内容も“1枚のプリントで整理できる”まで分解して伝えます。 4️⃣ 柔軟な授業設計 AIが提示する分析結果をベースに、その日の理解度や気分に合わせて内容を調整。 「今日はここまででいい」と割り切れる、安心して続けられる授業スタイルです。 ------------------------------------------------- 🌟指導方針🌟 1️⃣一方通行ではなく、対話とアウトプット中心。 2️⃣生徒自身の“わかる力”を引き出す設計を重視。 3️⃣AIと人が協力して「学びの地図」を一緒に描いていく授業。 医療の現場で培った精度 × 教育現場で磨いた設計力 × AIの分析力。 この3つを掛け合わせた、新しい形の家庭教師。 生徒一人ひとりに“最適な学び”を設計していきます。 ------------------------------------------------- 🌟相性の良いご家庭・生徒様🌟 ✅ 勉強しているのに成果が出ないと感じている ✅ 何がわからないのか、どこから手をつけていいのかわからない ✅ 学校や塾の授業が合わない、ペースが速すぎる ✅ コツコツ型で、じっくり理解してから前に進みたい ✅ 自分の学び方を見つけたい こういった生徒さん・ご家庭と特に相性が良いです。 私は「すぐ結果を出す」よりも、 “正しい努力の仕方”を身につけることを重視しています。 その結果、気づいたら成績が伸びていた── そんな“じっくり伸びる学び方”をAIと一緒にサポートしていきます。 ------------------------------------------------- 🌟生徒様へ🌟 勉強って、正直しんどい時もあります。 でも、そこから逃げずに少しずつでも続けることで、確実に“変わる力”が身についていきます。 授業では、AIが作るプリントや問題を使いながら、君の「理解のスピード」と「つまずき方」に合わせて進めていきます。 わからないを放置せず、1つずつ整理していけば、必ずできるようになる。 そして何より大事なのは、「できるようになった実感」。 それが積み重なっていくと、自信も変わっていきます。 一緒に、自分のペースで確実に伸びる学び方を見つけていこう。 ------------------------------------------------- 🌟保護者様へ🌟 高校入試は、お子様にとっても保護者様にとっても**“初めての本格的な挑戦”**です。 「どこまでできているのか」「どんな勉強が合っているのか」その不安を少しでも減らすために、授業ではAIを活用した進捗・理解度の可視化を行っています。 医療現場で培った観察力と分析力を教育に応用し、感覚や勘ではなく、根拠のある指導を心がけています。 また、定期的に保護者様とも進捗共有・面談を行い、家庭学習と授業が一体になるサポート体制を整えています。 お子様のペースを尊重しながら、確実に「理解→継続→結果」へ導いてまいります。 🌿まとめ テクノロジーの力と、人の温かさ。 この2つを融合させて、生徒一人ひとりに“最適な学び”を設計する。 それが、AI Learning Architectとしての私の使命です。
趣味🎹ピアノ:25年続けてきました。 🏊水泳:定期的に泳いでます。 🏕️キャンプ:子供が小さいのでデイキャンパー。 📚資格検定受験:マイナーなのを含めると20以上。
学歴📚【学歴】📚 2000年3月:私立高輪中学校卒業 2003年3月:私立高輪高等学校卒業 2006年3月:帝京大学附属放射線学校診療放射線技師養成科卒業 2006年4月:新潟大学医学部保健学科放射線技術科学専攻編入学 2009年4月:新潟大学大学院保健学研究科放射線技術科学分野入学 2011年3月:新潟大学大学院保健学研究科放射線技術科学分野卒業 ------------------------------------------------- 🩻【職歴】🩻 2011年4月:病院にて診療放射線技師として従事。 現在に至る。 ------------------------------------------------- 🪪【免許・資格】🪪 診療放射線技師免許 X線CT認定技師 肺がんCT検診認定技師 FP技能士2級 日本化粧品検定3級 フライドポテトアンバサダー【シルバー】 カラアゲニスト ラーメニスト 高齢者入浴アドバイザー かき氷検定上級【上級カキゴオリスト】 etc... 所持しております。 現在別で 仏教検定3級【現在取得中】 生成AIパスポート【現在取得中】 中小企業診断士【現在猛勉強中】 など。
指導/合格実績【指導/合格実績】 直近数年分のみ掲載。 🌸東京都立江東商業高等学校🌸 🌸市立函館高等学校🌸 🌸北海高等学校🌸 🌸函館遺愛女子高等学校🌸 🌸大阪技能高等専修学校🌸 🌸新潟県長岡市大手高校🌸 🌸新潟県長岡市長岡高校🌸 🌸東京都立六本木高校🌸 🌸北海道室蘭市北海道大谷室蘭高等学校🌸 🌸新潟県長岡市帝京長岡高等学校🌸 など。 県外問わず公立、私立。いずれも合格実績あります。 また、中高一貫生で内部進学などのサポートもさせていただいております。

オンライン指導コース

|6教科指導コース

教科指導コース

教科指導
英語月額
#定期テスト
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る
教科指導
英語月額
#平均点以下
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る
教科指導
英語月額
#不登校
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る
教科指導
英語単発/短期
#高校受験
5,000
60(全1回)
中学1〜3年生
コースの詳細を見る
教科指導
英語単発/短期
#中高一貫
15,000
60(全4回)
中学1〜3年生
コースの詳細を見る

感謝の声

感謝の声
志望校:なし
2025/09/20
いつも丁寧なご指導ありがとうございます。苦手な社会の定期テスト対策をお願いしました。いつも平均点でしたが、先生の指導により平均点20点を上回る事ができました。指導の仕方、宿題の出し方が息子に合ったのだと思います。苦手意識がなくなり、先生のお陰で自信につながりました。 また、他の教科もお願いしたいと思います。引き続きよろしくお願い申し上げます。
先生のアイコン画像
お世話になっております😀 レビュー感謝いたします! こちらの指導も勿論関係あるのかもしれませんが彼の努力の賜物だと感じております。 他の科目もコツは多少違えど同じように今後とも続けていただければと思います! 彼の良いところ【疑問に思った部分を隠さず聞いてくれる。その場で疑問を即座に解決しようとする姿勢。など】はそのまま伸ばしていただくとより一層結果につながると思います。 またご縁がございましたらその際はどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♂️
感謝の声
志望校:なし
2025/08/20
お願いしてまだ1ヶ月ですが、子供の性格、勉強の 得意不得意を良く理解していただき、その都度 的確なアドバイスをくださっていて 子供もとてもわかりやすいと喜んで喜んでいます。 中学受験の際に詰め込みの勉強をしてきた せいか、入学してから全く勉強をしなくなってしまって、悩んでいた際にタケウチ先生にご縁をいただき、今は少しづつですが自分で考え、やるべき事を 自らやれる様になってきました。 これからも、勉強も勿論ですが親とは違う大人の 方のアドバイスが貰える事で、子供の将来の 財産になると思います。
先生のアイコン画像
いつもお世話になっております🙂 早々に感謝のお声いただき感謝しております。 生徒さんは非常に前向きで自分から課題を持ってきてくれて常に疑問を学びに変えています。 まだ始まって1ヶ月。これから山もあり谷もあると思います。 勉強も勿論ですが長い長い中高一貫生活。 実はあっという間に過ぎてしまいます。その期間併走して助言そしてアドバイスを含めて指導できればと思っております。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします🙂
感謝の声
志望校:なし
2025/05/04
数学の図形編が、学校の授業で質問したり息子なりに頑張った様なのですが、先生のとの相性もあったのか上手くいかずで…。 結果大嫌いなで苦手な教科になってしまい、全く勉強しない状態を、タケウチ先生に助けて頂きました。まずは子供の気持ちを理解し、分かりやすく丁寧に指導して頂く内に、図形編の勉強をする気に、テストの点数も上がっていきました。 子供本人も先生の授業はとても分かりやすく、これからも教えてもらいたいと言っています。 タケウチ先生には誠に感謝しております。ありがとうございます。
先生のアイコン画像
いつもお世話になっております🙂 あたたかいお言葉感謝いたします。 生徒さんの学力はかなり高く、元から持っているポテンシャルは計り知れないものでした。 本当に私は導入部分を紐解いて噛み砕いただけで少し時間はかかりましたが、勉強に対する姿勢、そしてすぐに発展へと繋げられる生徒さんの【勉強に対する取り組み】が一番だと思っております。 こちらこそ今後とも宜しくお願いいたします🙇‍♂️

先生のブログ

|138
2025/11/2
こんにちは、家庭教師のタケウチです😀私は本業で【診療放射線技師】として医療現場に勤務しながら、中学生中心に10年以上、家庭教師を続けています。ここ最近は、「AIをどう教育に活かせるか?」というテーマに挑戦しています。単に教材を作るだけではなく、**“学び方そのものを設計する”**というアプローチで...
2025/10/27
最近は、AIに質問すれば何でも答えが返ってくる時代になりました。「わからない」をすぐに解決できるのはとても便利ですが、一方で「考える前にAIに聞く」子が増えているようにも感じます。勉強にAIを取り入れるのは悪いことではありません。ただ大切なのは、“どう使うか”です。AIをうまく使える子と、うまく使え...
2025/9/21
こんにちは。9月現在の空き枠についてお知らせいたします。◎ 週1回60分・月額固定コース:残り 1名 の募集が可能です。定期的にしっかり学びたい方におすすめのコースです。◎ チャット専用コース:随時受付中です。日々の質問や学習フォローをチャットで行いたい方にご利用いただけます。◎ 短期コース:期間を...