残り3枠
カンタオンライン家庭教師
指導歴6年
最終学歴宇都宮大学 工学部 卒業
自己紹介
子供の大好きなゲーム作りを教えたり、ゲームを使って集中力や数学力を身につけることを目指します
ゲーム作りの仕事をしているかんたです。
ゲームやロボット、数学などの講師家庭教師で六年のキャリアがあります。
いやいや子どもに学習をさせるのではなく、自ら進んで生き生きと学習をしてもらいたいというご家庭向けにわかりやすくオンライン授業を展開してまいります。
■他の先生には無い強み
ゲーム制作と教育に長年携わり、子供から大人まで多様な生徒に指導経験があります。遊びを通じて学ぶ重要性を理解し、生徒が自律的に学ぶことを促してきました。ゲームの知識は、将来自分のビジネスを持つ上で、また必須科目の数学や情報技術のスキルを身につける上で非常に役立ちます。
■指導方針・指導ポイント
①人間の情報入力は視覚が大半なので、言葉だけで授業完結させず、できるだけ視覚を使って学習を進めたいと思っています。
②勉強が苦手な方向けにゲーム形式で授業を進めます
学校の授業のように一方的に聞くだけでは飽きてしまい集中力が続かない生徒は多くいます。
楽しく継続することを大事にします
■相性の良いご家庭・生徒様
子供に将来役に立つスキルを身につけてほしい保護者様
自律的にのびのびと何かを学習したい生徒様
ゲームを作ってみたい、デザインを学びたい社会人の方
■生徒様へ
少しでもスマホやPCなどのゲームをしているのであればあなたには才能素質があります
まだあなた自身が気付けていないだけです
この授業をとうしてあなたの中に眠っている才能を覚醒させましょう
■保護者様へ
ゲームだけでなく必須科目である数学や情報についても幅広く授業することも可能です
お気軽にご相談ください
趣味電子工作
ボドゲ、ゲームデザイン研究
辞典収集
学歴【学歴】
2011 郡山市立緑ヶ丘中学校 卒業
2014 福島県立安積黎明高等学校 卒業
2018 宇都宮大学工学部電気電子工学科 中退
【職歴】
2021 株式会社Unext holdings 入社
【免許・資格】
日商簿記二級
指導/合格実績【指導/合格実績】
ロボットスクールsteam教育 指導経験 15人
ゲーム開発 指導経験 11人
社会人転職 指導経験 3人
オンライン指導コース
|2教科指導コース教科指導コース
先生のブログ
|全3件2025/10/22
プレイヤーを虜にする「やり込み要素」とは?ミスタードリラーとスターフォースに学ぶ深淵なゲームデザイン良いゲームとは、一度クリアしたら終わり、というものではありません。何度も遊びたくなる、自分の限界に挑戦したくなる、そんな「やり込み要素」が、プレイヤーを惹きつけてやまない魅力の源泉となります。今日は、...
2025/10/22
なぜスコアは重要なのか?テトリスに学ぶ「心を掴む」スコアシステムの作り方最近はスコア表示のないゲームも増えてきましたが、それでも「スコアシステム」はゲームデザインの根幹をなす、非常に重要な要素です。スコアは単なる数字ではありません。それはプレイヤーを導き、挑戦させ、そして熱中させるための強力なツール...
2025/10/22
感情を揺さぶる!「逆転に次ぐ逆転」のゲームデザインとは?ゲームをプレイしていて、あるいはスポーツを観戦していて、思わず手に汗握り、心が激しく揺さぶられた経験はありませんか? その多くは、「逆転に次ぐ逆転」の劇的な展開がもたらすものです。今日は、この強力な「逆転に次ぐ逆転のデザイン」について掘り下げて...
全3件