このコースの無料体験
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 算数ドリルの計算が苦手、筆算がわからない
- 文章問題が難しくて算数が嫌いになった
- 中学生になる前に苦手を克服したい
内容
◆こんなお悩みはありませんか?
- 学校のペーパーテストで点数が取れない
- 学年が上がるごとに苦手になってきた
- ドリルなどの宿題に毎日苦労している
- 中学校に進学する前に克服したい
- 文章題がとにかくできない
- 計算が速くできるようになりたい
- 学習習慣を身につけて欲しい
算数は基礎の積み重ねなので、一度苦手意識をもつと嫌いになってしまうお子様が多いです。どんどん苦手が積み重なってしまう前に、今から一緒に勉強してみませんか?
どこがどうわからないのかもわからない。
そんなお子さんでもしっかり伴走しながらつまずきを一つずつ取り除いていきます。
初めて学校で勉強するような、ほんとの基礎から教えます。
ぜひ一緒に勉強していきましょう!
◆本コースの特徴
お子さんのつまづいているところを探し、コミュニケーションをとりながら基礎から一緒に苦手を克服していきます。
わからないところをしっかり解決してから次に進むので、お子さんのペースで学習ができます。できたら次へ。スモールステップで知識の定着を図ります。
◆進め方の例
1.アイスブレイク(5分)
学校での出来事や好きな遊びなどざっくばらんに会話して、ゆっくり打ち解けたいと考えています。
2.理解度の確認(5分)
前回学習した内容を1問程度解いてみて、どのくらい理解できるようになったのか確認します。全くできていない場合はもう一度その内容を学習しますし、宿題を繰り返せばできそうだと判断できれば自学に任せて次の内容に進みます。
3.本授業(35分)
お子さんがつまずいているところに焦点を当てた授業をします。ノートの書き方からしっかり見て、解き方が正しいか確認しながら丁寧に進めます。
◆授業について
①授業(45分)
Google meetを使用します。
②使用教材
現在使用している学校の教科書やワークを使用します。
塾教材や通信教材など、使用したいものがありましたらお知らせください。
③宿題
基本的には学校から出されている宿題を完璧にしてもらいます。
それができたらこちらからも宿題を出します。
あれもこれも中途半端になることは一番ダメなので、最低限学校の宿題は必ずやって理解できるように指導します。
④指導時間帯
平日9:00〜21:00で対応しております。
◆保護者様へ
塾講師時代に小学生の指導に携わっていました。お子さんが「できた」と達成感や喜びを感じられるように支援いたしますので、ぜひ一度ご相談ください。


選べる2つのお問合せ方法
こがわオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 算数の繰り上がり繰り下がりや、かけ算わり算が苦手でどこから手をつけたらよいかわからない。
- 小学校3年生で分数が出てきて学習についていけなくなった。勉強に対して自信をつけたい。
- 優しく、根気強く基礎から教えてくれる先生を探している。
- 算数が苦手、わからないと思っている生徒さん向け
- 文章問題中心に算数の基礎固めをしたい生徒さん向け
- 自分に合った勉強方法をおしえてほしい生徒さん向け
- 算数・数学が苦手、わからないと思っている生徒さん(小学生・中学生)
- この夏休みに算数・数学の成績を上げたいと思っている生徒さん(小学生・中学生)
- オンライン家庭教師を一度、体験したいと思っている生徒さん、保護者さん
- 学校の算数についていけないお子様
- 算数が苦手で基礎を1からやり直したい方
- 学校の算数対策と、以前に学習した算数の復習をバランスよく行いたい方
- 読めばわかるのに読み飛ばす
- 間違いを選べとあるのに正しいのを選択する
- 問題が長いとハナからやらない
残り3名の生徒様で満席です