残り1枠
やまもとオンライン家庭教師
メッセージの既読速度1分
無料体験授業が可能な日程
自己紹介
こんにちは、やまもとです☀️
このページにたどり着いてくれて、
ありがとうございます!
もし今、学校に行くのがつらかったり、
勉強に気持ちが向かなかったり、
「このままで大丈夫かな…」と
モヤモヤしているとしたら――
その気持ち、私にもよくわかります。
実は私自身も、学生の頃に学校に通えなくなった時期がありました。
先が見えなくて、不安で、自分のことがどんどん嫌いになっていたあの頃。
だからこそ、今、同じように立ち止まっている誰かの力になりたいと思い、不登校や発達に特性のあるお子さんの学習サポートを続けて、今年で7年になります。
「できないこと」があっても大丈夫。
「わからないまま」でも、まったく問題ありません。
まずは、“今のあなた”のままで、来てもらえたら嬉しいです。
授業は、いきなり勉強から始めたりはしません。
最初はちょっとおしゃべりしたり、好きな話題で盛り上がったり。
「なんか、ちょっと話してみようかな」くらいの気持ちで大丈夫です。
話したくない日があってもOK。
カメラOFFでも、チャットでも、スタンプだけの反応でも大歓迎です。
無理に何かをしようとしなくていい――そんなありのままでいられる時間を目指しています。
慣れてきたら、あなたの「好きなこと」や「ちょっと興味があること」を一緒に見つけながら、「できること」や「やってみたいこと」を少しずつ広げていきましょう。
勉強だって、“いきなり全部”なんて必要ありません。
「これならできそう」「ちょっと楽しかったかも」そんな小さな感覚を、少しずつ積み重ねていくことで、気づいたら前を向けるようになっていきます。
今のあなたのままで、大丈夫。
気持ちがのらない日があっても、つながっていれば、少しずつ進めます。
まずは気軽に、話してみませんか?
その日の気分に合わせて、一緒にできることを探していきましょう。
🌱保護者の皆さまへ🌱
お子さまが前に進めないように見えるとき。
もしかしたら、心の中では必死に踏ん張っているのかもしれません。
私はこれまで、不登校や発達に特性のあるお子さまと向き合いながら、学習支援や心のサポートを7年間続けてきました。
大学では福祉を専門に学び、保育士・児童福祉士・社会福祉主事の資格を取得。
現在は放課後等デイサービスにて、個別支援を中心に実践を重ねています。
授業では、スモールステップで「できた!」を積み重ねながら、お子さまの特性やペースに合わせた関わりを心がけています。
ご希望があれば、家庭での声かけや学習の工夫についても一緒に考えていけます。
「まずは話だけでもしてみたい」
そんなお気持ちで構いません。どうぞお気軽にご相談ください。
趣味音楽:創る・観る・聴く全部好きです
漫画・アニメ:一緒に語れたら嬉しいです
お笑い:好きな芸人やyoutube教えてください
絵:美術館に行ったりipadで絵を描いてます
学歴【学歴】
神戸龍谷高等学校 卒業
関西学院大学人間福祉学部社会福祉学科 卒業
【職歴】
学習支援主体の放課後等デイサービス
【免許・資格】
・社会福祉主事任用資格
・児童福祉士任用資格
・保育士資格
指導/合格実績指導年数7年
対象:不登校・発達凹凸の小・中学生
科目:小・中学生_英・国・数
オンライン指導コース
|4教科指導コース教科指導コース
教科指導
#発達障害
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
20,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る
教科指導
#不登校
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
20,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る
教科指導
#平均点以下
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
20,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る
先生のブログ
|全1件2025/6/11
こんにちは、やまもとです☀️この記事を読んでくれているあなたが、「学校に行けない」「なんだか気力が出ない」「学習の遅れが不安」そんな気持ちを抱えているとしたら——少しでも気持ちが軽くなるきっかけになれば嬉しいです。私も、学校に行けなかった時期がありました実は、私自身も学生時代に学校に行けなかったこと...
全1件