塩田
オンライン家庭教師
教科指導
その他の科目月額コース

【都立中高一貫校受検】【適性検査】

無料体験あり
29,000/月(税込31,900円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
【都立中高一貫校受検】【適性検査】

三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。

小学3年生小学4年生小学5年生小学6年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 「学習のきっかけづくり、受検戦略、学習進捗管理」に苦手意識のあるご家庭
  • 都立中高一貫校(適性検査受検)の対策
  • 先生とのコミュニケーションを楽しめる生徒さん

内容

◆こんな課題・悩みを抱えていませんか?

公立中高一貫校入試(適性検査)に向けて、「どこから手をつければいいかわからない」「対策方法が合っているのか不安」「苦手な分野がずっと苦手なまま」…そんな悩みを抱えていませんか?適性検査は通常の学習内容とは異なる形式で出題されるため、学校の成績が良くても思うように点が取れないこともあります。また、塾に通っていても、学校によって出題傾向が違ったり、作文対策が不十分だったりと、悩みは尽きません。さらに、私立中学受験に比べて情報が少なく、保護者の方も手探り状態というケースも多く見受けられます。そんな中、「本当にこのままでいいのだろうか」と焦りや不安を感じている方も多いはずです。

◆過去に同じ課題・悩みを抱えた生徒さんの事例

適性検査特有の「複数資料を読み取る」「自分の考えを論理的に説明する」といった問題に苦手意識を持っている生徒さんは多くいらっしゃいます。例えば適性検査Ⅰでは、じっくり考えることが苦手な性格で長文が書ききれなかったり、適性検査Ⅱでは、読み取るべき情報を判断できず、そもそも私立受験テスト対策の弊害で理数科目そのものに苦手意識が残っている状態など...

そこで私の指導では、最初は「構成の型」を身につけることから始め、実際の過去問を使って段階的にトレーニングを実施。週ごとの目標を立てて取り組むことで徐々に自信を取り戻し、最終的には本番でも安定して得点できるようになりました。生徒の性格をキャッチし、興味を引く対話を一緒に作り上げることで、考えることそのものの体力がつくようになりました。合格後には「作文がむしろ好きになった!」という嬉しい感想もいただきました。

◆オンライン授業の具体的な進め方(使用する機材・教材など)

「オンライン授業は初めてで不安…」「画面越しで本当に集中できるの?」といった声をいただくこともありますが、ご安心ください。授業はZoomなどのツールを使い、生徒さんと顔を合わせながらの対話形式で進めていきます。画面共有で教材を一緒に見たり、図や表に書き込みをしながら説明することで、まるで対面授業のように学べる環境を整えています。

初回には、これまでの成績や過去問の演習を通して、生徒さんの苦手な単元や「思考のくせ」を丁寧に分析。その上で、弱点克服に必要な演習を進めながら、思考の傾向を問題への興味・関心につなげ、表現にも活かせるように指導していきます。だからこそ、「ただ解くだけ」で終わらない、深い学びができるのです。

◆このコースと相性が良い生徒さん・ご家庭

このコースは、適性検査に向けて「何をどう勉強すればいいのかわからない」というお子さまや、「一人だとモチベーションが続かない」「思考力や表現力を伸ばしたい」と感じているご家庭と特に相性が良いです。指導では一方的に知識を伝えるのではなく、対話を通して思考の癖や考え方の筋道を一緒に整理し、「自分で考える力」を育てていきます。

また、お子さまのペースや個性を大切にするスタイルなので、早く進めたい子も、じっくり進みたい子も大歓迎。指導のなかで「この子はどうすれば伸びるのか」を一緒に探っていく過程そのものを楽しめるご家庭には、特に価値を感じていただけると思います。逆に、「とにかく詰め込みで成果を出してほしい」というタイプには少し向かないかもしれません。

よくある質問

  • 適性検査は全科目対応していますか?

    はい、適性検査Ⅰ,Ⅱ,Ⅲすべて対応可能です。

  • どのような指導内容ですか?

    受検戦略・小学校教科書の基礎固め・適性検査演習を組み合わせた内容です。 ご希望の参考書、過去問の演習サポートなども可能です。 ご相談を通して生徒さんに必要なポイントを補助するカリキュラムを作成します。

塩田オンライン家庭教師について

よく似た指導コース

その他の科目単発/短期コース
丁寧に小論文に取り組む講座
丁寧に小論文に取り組む講座
26,000
60(全4回)
高校1〜3年生、浪人生
  • 小論文が入試で課される人
  • まだ何も小論文の対策ができていない人
  • 添削をもりもりしてもらいたい人
コースの詳細を見る
その他の科目単発/短期コース
【合格する小論文・志望理由書】添削と解説(お試しプラン)
無料体験あり
【合格する小論文・志望理由書】添削と解説(お試しプラン)
5,000
60(全1回)
高校1〜3年生、浪人生
  • 小論文は書いたものの添削をしてくれるサービスを探している方
  • マナリンクにはさまざまな総合型選抜対策や小論文対策コースがあるけれどもまずお試しに受講してみたい方
  • 作文の添削をしてほしいと考えておられる小中学校の生徒さんや就職試験で小論文が課せられる社会人の方
コースの詳細を見る
その他の科目単発/短期コース
【現役プロ講師が指導の秘訣を伝授!】指導研修
無料体験あり
【現役プロ講師が指導の秘訣を伝授!】指導研修
24,000
45(全3回)
社会人
  • オンライン講師として活動していきたい!
  • 宿題のやらせ方・成績のあげ方が知りたい!
  • 講師として必要最低限のマインドとスキルが知りたい!
コースの詳細を見る
その他の科目月額コース
【慶應義塾大学】【大学受験】【小論文】
三者面談あり
無料体験あり
【慶應義塾大学】【大学受験】【小論文】
32,800/月
1回90(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 「学習のきっかけづくり、学習進捗管理」に苦手意識のあるご家庭
  • 慶應義塾大学の受験対策
  • 先生とのコミュニケーションを楽しめる生徒さん
コースの詳細を見る
その他の科目月額コース
【都立中高一貫校】【中学受験】【適性検査】
三者面談あり
無料体験あり
【都立中高一貫校】【中学受験】【適性検査】
32,800/月
1回90(月4回(週1回目安))
小学3〜6年生
  • 「学習のきっかけづくり、受検戦略、学習進捗管理」に苦手意識のあるご家庭
  • 都立中高一貫校(適性検査受検)の対策
  • 先生とのコミュニケーションを楽しめる生徒さん
コースの詳細を見る

残り2名の生徒様で満席です。お急ぎください!