オンライン家庭教師マナリンク
武田オンライン家庭教師
教科指導
世界史月額コース

【私立進学校元教諭が解説!】大学受験「中国史」完全制覇!

30,000/月(税込33,000円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材は先生が用意します
【私立進学校元教諭が解説!】大学受験「中国史」完全制覇!

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
高校1年生高校2年生高校3年生浪人生
この先生は現在満席です。
募集再開をお待ちください

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 大学受験向けの中国史をしっかり学びたい方
  • 難関国公立や早慶レベルの中国史を極めたい方
  • 中国史の全体的な流れを総復習したい方

内容

<講師紹介>

難関大合格を目指すあなたへ

中国史を徹底攻略!世界史の得点源に変えるオンライン講座

◆ 本講座の対象

この講座は、東京大学・一橋大学・京都大学などの最難関国公立大学ならびに早稲田・慶應義塾・上智などをはじめとした難関私立大学の受験に対応できるレベルから、学校の定期考査対策まで幅広く対応しています。
「中国史を基礎から徹底的に学び、得点源にしたい!」という意欲ある方に最適なクラスです。

なぜ今、中国史なのか?

◆ 出題頻度が高く、配点も大きい!

中国史は大学入試の世界史において、ほぼ確実に大問1つ分が出題されます。内容も幅広く、古代から近現代に至るまで重要事項が多く含まれています。

◆ 差がつくポイントだからこそ、攻略すれば圧倒的な武器に

独学では「どこが出るのか」「どう整理すればいいか」が分かりにくく、手をつけにくい範囲です。しかし、的確な理解と指導があれば、世界史全体の得点の25%以上を占める中国史を、確実にあなたの得点源に変えることができます。

講師紹介:本物の「プロ」が指導します

◆ 西洋史の専門家 × 難関校受験のプロ

講師はエディンバラ大学大学院修了の西洋史研究者で、大学での教鞭経験を持ちます。単なる高校世界史の枠を超え、深い歴史理解と知的好奇心を育てる授業が魅力です。

さらに、豊島岡女子学園の元専任教諭として、東京大学・一橋大学・早稲田大学や慶應義塾大学を目指す生徒たちのクラスの世界史指導を長年担当。指導生徒の多くが上記のほか、京都大学、東京外国語大学、上智大学、GMARCHなどの難関大学に合格しています。

◆世界史 ブログ「世界史リンク工房」管理人

東京大学や一橋大学の合格者にも愛読される世界史ブログ「世界史リンク工房」の管理人でもあります。(一橋大学アメフト部のブログなどでも紹介されました。) 過去問研究に基づいた分析力を活かし、入試の出題傾向を的確に反映した指導を行います。

特長① 独自プリントで中国史を完全網羅

大量の情報を体系的に整理した独自プリントを使用。これ1つで、難関大合格レベルの知識と理解が身につきます。周辺史・全体史の流れも一緒に学ぶことで、深く本質的な理解へとつながります。

特長② 図解×スライド×書画カメラで分かる!

視覚的な理解を重視した授業を展開。地図・年表・系図など豊富な図表とともに、書画カメラで手書きの解説も行います。特に地理・制度・構造などの理解が求められる中国史では、このスタイルが大きな効果を発揮します。

特長③ 世界史の「仕組み」や「流れ」が見える授業

単なる暗記で終わらない、ストーリーとしての世界史。政治・経済・文化が絡み合う「大河ドラマ」としての歴史を、因果関係と構造でつかむことで、本質的な理解を得ることができます。

特長④ 一人ひとりに合った学習設計とサポート

ご希望に応じて、目標大学・現在の学力・学習スタイルに応じて、個別に学習計画・カリキュラムを作成。問題集の選び方、家庭学習の進め方、確認テストの作成なども含め、きめ細かなサポートを行います。

受講スタイルに合わせた柔軟な対応

◆ 月額制でじっくり学ぶ(初学者・通史を一から学びたい方向け)

10ヶ月〜1年かけてじっくり中国史を攻略するカリキュラム。初学者でも無理なく、しかし本質に踏み込んだ学習が可能です。授業時間も60分・75分・90分とご相談に応じます。

◆ 単発・短期集中型もOK(復習や苦手単元の克服に)

「漢代だけ復習したい」、「宋代が苦手」、「近現代史だけ受講したい」など、特定範囲に絞った短期受講も可能です。お気軽にご相談ください。

論述添削・定期テスト対策も充実

難関大学で重視される論述問題にも対応。元・有名進学校の世界史教師だからこそ、出題者の意図を踏まえた指導が可能です。定期テストの対策・添削も丁寧にサポートします。

面談・質問対応について

ご相談や質問は随時受付。過度な面談の強要はありません。
以下のような内容は【無料】で対応いたします:

  • 学期に1〜2回の学習面談

  • 簡単な学習相談や質問(例:「プラット条項が廃止された理由は?」)

  • 授業で取り扱った長文論述添削や短文の論述添削(例:「60字で書いたが点が入るか」)

※長時間の個別対応や授業で取り扱ったもの以外の詳細な添削には、事前相談の上で別途料金が発生する場合があります。

まずは無料体験授業へ!

授業の「濃さ」と「面白さ」は、体験していただければすぐに伝わります。特に、すでに世界史の基礎がある方ほど、授業のレベルと奥深さに驚かれるはずです。

ぜひ一度、無料体験授業にお申し込みください!

よくある質問

  • テキストは指定ですか?

    コース概要でもお示ししている通り、独自のプリントを使用しての指導となります。

  • 高2の途中や高3の途中からでも履修できますか?

    もちろん、履修可能です。ただし、中国史全ての解説を終え、理解を深めるためには約1年分の授業コマ数と学習量をこなす必要があります。一部単元のみ学習したいという場合には、ぜひご相談ください。

  • どのくらいの期間頑張れば中国史を完全にマスターできますか?

    生徒さん自身の努力もあるので、一概には言えませんが、1年あれば十分に中国史を身につけて難関大に対応することは可能です。ただ、「授業を受ければよい」というものではなく、理解した内容をしっかり復習する学習習慣を身につけていくことが大切です。そうした学習計画の立案なども含めて、生徒さんの学習をサポートしていきます。

  • これまでの指導で合格実績はありますか?

    ございます。豊島岡女子学園での教諭時代には主に高校3年生(文系)の生徒を担当しており、授業を受けた多くの生徒が東大をはじめとする難関国公立・私大に合格しています。また、その際に論述添削指導も含めた大学受験指導を長年にわたって行ってきました。現在は個別指導塾の指導を始めて2年になりますが、絶対数の少ない中でもすでに早稲田・慶應・明治大学などの合格者や、共通テスト世界史で90点以上または総合得点850点以上(1000点満点)の生徒など、着実に実績を上げております。

  • 面談や質問対応、添削等はしてくれますか?

    面談については、定期的には行っていませんがご相談のある際に随時承ります。質問対応についても随時承ります。頻繁な面談や長時間の面談のご希望や、学習内容について授業に準じる解説内容が必要な質問対応、しっかりとした添削などについては別途料金が発生する場合があります。(その場合でも、まず保護者の方とご相談の上で実施の有無を決定いたします。)詳しくは本コースの「内容」欄をご覧ください。

この先生は現在満席です。
募集再開をお待ちください

武田オンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:なし
2025/07/10
数学の成績が伸び悩んでいましたが、武田先生の授業開始から間もない期末試験で、前回より点数、順位が上が...

よく似たオンライン家庭教師一覧を見る

よく似た指導コース

世界史月額コース
不登校・通信制高校生のための「ゼロ」からの世界史
三者面談あり
無料体験あり
不登校・通信制高校生のための「ゼロ」からの世界史
24,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 通信制サポート校や自宅学習の生徒さんにお薦めです。
  • スクーリング対策を重視している生徒さんにお薦めです。
  • 「高卒認定試験」や進学(大学・専門学校)を目指している生徒さんにお薦めです。
コースの詳細を見る
22,000
60(全5回)
高校1〜3年生
  • 「世界史」の定期試験で「赤点」レベルから抜け出したい、という生徒さんにお薦めです。
  • 「赤点」ではないけれど「平均点以下」から抜け出せない、という生徒さんにお薦めです。
  • 「推薦入試」に向けて、少しでも「世界史」の評定を上げたい、という生徒さんにお薦めです。
コースの詳細を見る
世界史月額コース
難関私立大学一般入試パーフェクト対策【歴史総合・世界史探求】
三者面談あり
アウトプット重視型
無料体験あり
難関私立大学一般入試パーフェクト対策【歴史総合・世界史探求】
25,000/月
1回90(月1回)
高校3年生、浪人生
  • 難関私立大学を第一志望としている生徒さん
  • 新課程出題傾向に従い「どのような対策を行うべきか」コツを掴みたい生徒さん
  • 本番で高得点を絶対に取りたい生徒さん
コースの詳細を見る
世界史月額コース
【中高一貫校】【高校世界史】【基礎固め・定期テスト対策】
三者面談あり
無料体験あり
【中高一貫校】【高校世界史】【基礎固め・定期テスト対策】
28,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 真面目だけど復習のやり方がわからない生徒さん
  • 定期テストで平均点以上を安定して取りたい方
  • 大学受験に向けて基礎力を養っておきたい生徒さん
コースの詳細を見る
22,500
60(全3回)
高校1〜3年生
  • 学校定期考査の「世界史探究」について成績を伸ばしたい方
  • 自分一人で勉強しても、「世界史探究」試験範囲の内容がなかなか覚えられない・理解できない方
  • 世界史や西洋史の背景に深い理解を持った先生の指導を受けたい方
コースの詳細を見る
この先生は現在満席です。まずは公式LINEまでお問合せ下さい。公式LINEでお問合せ