オンライン家庭教師マナリンク
武田オンライン家庭教師
教科指導
日本史単発/短期コース

【私立進学校元教諭と学ぶ!】「歴史総合」定期考査対策【短期】

無料体験なし
22,500(税込24,750円)
60(全3回)
教材を話しあって決めます
【私立進学校元教諭と学ぶ!】「歴史総合」定期考査対策【短期】
高校1年生高校2年生高校3年生浪人生
この先生は現在満席です。
募集再開をお待ちください

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 学校定期考査の「歴史総合」について成績を伸ばしたい方
  • 自分一人で勉強しても、「歴史総合」試験範囲の内容がなかなか覚えられない・理解できない方
  • 近現代史(世界史・日本史)の背景に深い理解を持った先生の指導を受けたい方

内容

<講師紹介>

<「歴史総合」の学校定期考査対策をしっかり学ぶ!>

本クラスは、「歴史総合」の学校定期考査で得点を伸ばしたい・もっとできるようになりたいという方向けのクラス(短期コース)です。

<自分一人ではなかなか学習できないという方をサポート!>

歴史総合は、十分な理解が進んでいないと、自分一人で復習するのに思いのほかに手間のかかる科目です。「ドイツとポーランドの位置関係ってどうなってたっけ?」、「中国史近現代史のどの辺を覚えればいいの?」、「覚えようとしても流れがなかなか頭に入ってこないよ…」などの悩みを一度は抱える生徒さんも多いのではないでしょうか。本クラスでは、学校の授業で学習はしたけれども、復習の仕方がうまく進められず、なかなか定期考査の点数が伸びなくて悩んでいる生徒さんのために、理解できない内容を解きほぐしたり、一緒に内容を覚えるお手伝いをして、定期考査の点数をグッと伸ばすことを目指すクラスです。

<授業は歴史学の専門家、有名私立校の元専任教諭が担当!>

授業を担当するのは、エディンバラ大学の修士号を得て、大学での非常勤講師経験も持つ歴史学の専門家が担当しますので、高校世界史という枠組みを超えた深い知見・視点をまじえながら授業が進みます。だから面白い!

また、豊島岡女子学園の元教諭として東大クラス・一橋クラス・早慶大クラスの世界史指導を専門として担当していたことから、大学受験世界史にも精通しています。複数の中学・高校で先生として勤務していましたので、「定期考査を作成し、出題する」立場にいたからこそ分かる「こういう問題が出るのでは」という視点や感覚を持っています。こうした視点を、生徒さんが受けている授業内容などから分析し、アドバイスすることも可能です。

<使用するテキスト>

原則として、生徒さんの学校授業で使用しているテキストやプリントなどの教材を参考に授業を進めますので、新規の教材購入等は不要です。ご希望に応じて、私が作成した「歴史総合」の独自まとめプリントなどもご提供できます。

<授業が楽しくなる指導>

社会は、知識が備わって問題が解けるようになり、裏にある「仕組み」や「つながり」が分かるようになると、クイズのように問題を解くこと自体が楽しくなります。これまでに指導した生徒さんや保護者の方からのご意見の中でも、「授業が楽しい」という嬉しい感想をとてもたくさんいただいています。教員時代にも「なかなか暗記ができなくて…」という悩みを抱えた生徒と放課後にマンツーマンで暗記について指導とサポートを行った結果、学習のコツをつかんで急速に成績を向上させたケースもありました。生徒さん自身の努力によるところも大きいかとは思いますが、中には赤点から90点台に伸ばした生徒さんもおりました。新規に本クラスを履修する生徒さんにもぜひ、社会を「楽しい」と感じていただき、成績を伸ばしていけるように、全力でご指導いたします。

<授業展開>

授業は、生徒さんの学習状況に合わせて「理解不足の点に対して理解を深めるための解説」と「暗記のサポート」、ならびに「模擬テストなどの作成」(簡単な一問一答は無料、本格的な模擬試験作成は別料金)などで進めます。

              【無料の一問一答の例】

※ 模擬試験の作成は、オプションであり、必須ではありません。以下のような本格的な問題については大問1題につき2500円~4,000円で承ります。(問題のレベル、作成にかかる時間などによりますが、料金は事前に保護者の方とご相談し、事前に合意の上で決定いたします。通常、こうした試験問題を教員として一から作成する際にかかる時間は大問1題につき3時間~4時間、全体で丸2~4日ほどかかります。)

<世界史の「仕組み」や「流れ」が分かる!>

世界史は単なる暗記科目ではなく、多くの流れやストーリーが存在します。政治だけでなく、経済・文化など多くの要素が絡み合って成立している人間の営み、それが世界史です。こうした、多くの人間が織りなす「壮大な大河ドラマ」である世界史を本当の意味で理解するには、単に人名や事件の名前を暗記する学習で終わるのではなく、そこにはどのような「仕組み」や「流れ」があるのかをつかむことが大切で、そのことが世界史をより面白くします。

<書画カメラやスライドを用いた指導>

授業は、書画カメラとスライドを併用して進めます。基本となる部分はテキスト(『詳説世界史ノート』や独自プリント)に合わせて展開していきますが、ポイントとなる流れや理解しておきたい仕組みなどについては、書画カメラを用いて手書きで示して丁寧にご説明いたします。また、受験知識などで必要となる地名が多く出てくるポイントなどについては、地図をきれいにかく方法ではなく、自分で簡略化して書く方法などを実際にこちらで書き示しながら教えていきます。書画カメラは、本クラスで生徒さんにご用意いただく必要は特にありません。

よくある質問

  • テキストは指定ですか?

    コース概要でもお示ししている通り、生徒さんの学校授業で使用しているテキストやプリントなどの教材を参考に授業を進めますので、新規の教材購入等は不要です。

  • 授業回数は3回以外の回数でも指導可能ですか?

    3回以上であれば、授業回数はご相談の上で決定可能です。まずはご相談ください。

  • 授業外の質問対応は可能ですか?

    チャットでお答えできる簡単な質問対応であれば無料で承ります。回答に授業に準ずる時間・労力が必要と判断される場合には、別途料金が発生する可能性がありますが、その場合でも事前に保護者の方とご相談の上で決定いたします。まずはご相談ください。

  • 高校2年生以上でも履修できますか?

    「歴史総合」は原則高校1年生で履修の科目と思われますが、もし「歴史総合」の内容について一部復習したいなど特別な事情がある場合には、学年については特に制限いたしません。ご自身のニーズに合っているかどうかをご検討の上でお問い合わせください。

この先生は現在満席です。
募集再開をお待ちください

武田オンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:江戸川取手中学校
2025/09/12
先生のご指導のおかげで、理科への理解が一段と深まりました。授業の中での丁寧でわかりやすいご説明や、質問に対して親身に答えてくださる姿勢が、学習意欲を大きく高めてくださいました。その結果、苦手意識を持っていた理科にも自信がつき、先日のテストでは満点を取ることができました。子どもにとって大きな達成感となり、今後の学習にも前向きに取り組む力となっています。先生のご指導に心より感謝申し上げます。
先生のアイコン画像
このたびは温かいお言葉をいただき、誠にありがとうございます。 授業の中での取り組みを丁寧に吸収し、問題のひとつひとつの仕組みをきちんと理解した上で、反復練習を欠かさずに「できる」力へとつなげていかれたお子さまの努力こそが、苦手意識の克服と成果につながった最大の原因かと存じます。苦手意識を乗り越え、満点という素晴らしい結果を出せたことは、お子さまご自身の粘り強い学習の積み重ねの証であり、私も大変嬉しく存じます。 理科という教科ができることになったということにとどまらず、こうした成功体験は今後の学習を効果的に進めるための大きな原動力となるはずです。これからも、学ぶことの楽しさを実感しながら自信をさらに積み重ねていけるよう、全力でサポートしてまいります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
感謝の声
志望校:芝浦工業大学柏校
2025/08/07
夏期講習中は、理科の授業を丁寧にご指導いただき、誠にありがとうございました。 先生のわかりやすいご説明と熱心なご指導のおかげで、塾のテストでは理科が85点となり、以前は苦手に感じていた問題も全問正解することができました。 理科に対する苦手意識も少しずつ自信に変わってきており、今回の結果が大きな励みとなっています。 今後の学習でもこの調子で理解を深めていけるよう、引き続きご指導いただけましたら幸いです。 本当にありがとうございました。
先生のアイコン画像
このたびは温かいお言葉をいただき、誠にありがとうございます。 夏期講習を通して、理科に少しずつ自信を持って取り組めるようになったとのこと、大変嬉しく存じます。毎回の授業を拝見していても、内容をよく吟味し、しっかりと仕組みをつかみながら進めてくれている様子が伝わってきます。 テストの点数に結果が反映されたのも本当に良かったですね!何よりもご本人の日々の努力と粘り強い学習の積み重ねの成果ですし、以前は苦手と感じていた分野の問題を全て正解できたことは大きな成長の証です。 これからも一つひとつの理解を大切にしながら、更なる得点アップと安定した実力の定着を目指して、一緒に頑張ってまいりましょう。今後とも、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
感謝の声
志望校:なし
2025/07/10
数学の成績が伸び悩んでいましたが、武田先生の授業開始から間もない期末試験で、前回より点数、順位が上がりました。ありがとうございました。 授業は、双方の手元カメラ活用してとてもわかりやく、丁寧に教えて下さります。(先生の字もきれい)アドバイスも的確です。 手元カメラで生徒側の思考過程、つまづきがすぐわかり、ノートチェックもして下さるので学びが深いです。 授業で理解して、日頃の宿題と自習、また先生のサポートで学習が定着し、娘の学習環境が整ってきました。 今後ともご指導の程、よろしくお願いいたします。
先生のアイコン画像
このたびは温かいお言葉をお寄せいただき、誠にありがとうございます。 期末試験での点数・順位が上昇されたとのことで、少しでもお力になれたようで大変嬉しく存じます。お嬢様が日々の学習に真摯に取り組まれている成果が、しっかりと形になって表れたことは何よりのことでした。 また、授業についても丁寧にご評価いただき、光栄に存じます。正直、字にはあまり自信がないのですが(笑)、お褒めに預かり恐縮です。数学を教える際には、お手元のカメラを通じて生徒さんの思考の流れを見取り、ご対応することを大切にしておりますので、その点を実感していただけていることを何より嬉しく存じます。今後も、お嬢様が自信をもって学びを深めていけるように、精一杯ご指導させていただきます。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

よく似たオンライン家庭教師一覧を見る

よく似た指導コース

18,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生
  • 学校の日本史の授業についていけていないと感じている
  • 学校の日本史の授業で疑問点があるが、質問ができない
  • 一人で日本史の勉強ができない
コースの詳細を見る
日本史単発/短期コース
高校日本史A・B 点数UPコース
高校日本史A・B 点数UPコース
5,000
60(全1回)
高校1〜3年生
  • 日本史が苦手な方
  • 日本史が伸び悩んでいる方
  • 日本史の勉強のコツがわからない方
コースの詳細を見る
日本史月額コース
将来の受験を意識した定期テスト日本史対策
無料体験あり
将来の受験を意識した定期テスト日本史対策
18,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生
  • 日本史の教科書を読んで、どこまで学習すればよいか、悩んでいる生徒さん。
  • 定期テスト対策をそのまま将来の受験に役に立つものにしたい方。
  • いたずらに知識を詰め込ますのではなく、効率的な学習方法を教えてくれる講師を探している方。
コースの詳細を見る
22,000
60(全4回)
高校1〜3年生
  • 歴史は暗記ばかりでつまらないと思っている方
  • 定期テストで高得点を目指したい方
  • 日本史の分からないところを質問してみたい方、解説してほしい方
コースの詳細を見る
20,000
75(全4回)
高校2・3年生
  • 日本史探究のテスト対策が進まない生徒様
  • 総合型選抜・学校推薦型選抜入試で合格したい生徒様
  • 平均点以上の点数を取りたい方
コースの詳細を見る
この先生は現在満席です。まずは公式LINEまでお問合せ下さい。公式LINEでお問合せ