オンライン家庭教師マナリンク
残り3枠

れいこオンライン家庭教師

メッセージの既読速度1分

無料体験授業が可能な日程

自己紹介

🌸オンライン個別指導歴30年以上|小・中学生対応・発達支援も丁寧に🌸 こんにちは、れいこと申します。 これまで30年以上にわたって個別指導を行い、小学生・中学生を中心に、幅広いお子さまと向き合ってきました。 「先生と出会って人生が変わった!」 そんなふうに言ってくれる生徒たちとのご縁は、今も長く続いています。 結婚式に招かれたり、お子さんが生まれたご報告をいただいたり、ご家族でコンサートに来てくださる方も。中には、親子二代で指導させていただくご家庭もあり、家族4人のうちご主人以外が全員元生徒というケースもありました。 一緒に「楽しい!」を見つけながら成長を支えることが、私にとっての何よりのやりがいです。 私は、個別指導歴30年、児童支援員としても7年間、不登校や発達支援の必要な生徒さんとも丁寧に向き合ってきました。 これまで、公立トップ高校から阪大や国公立大学に進学した生徒さんもいれば、高校を中退後に定時制で学び直したり、留年を経験しながらも、勉強をやめずに前へ進んだ生徒さんもいます。 成績をぐっと伸ばして志望校に合格した生徒もいれば、学び直しから少しずつ自信を取り戻した生徒もいます。どんな状況でも、その子の「今」に合わせて、一歩ずつ前に進む方法を一緒に考えていくのが私の役割だと思っています。 ■授業の特徴と工夫 小学生・中学生の5科目すべてに対応しており、受講科目にとらわれず柔軟にフォローが可能です。 たとえば英語の授業中に、テスト前だからと理科や社会に切り替えることもあります。どの科目でも気軽に質問できる環境があることで、お子さまも安心して学べるようになります。 また、生徒ごとに「大事なノート」を一緒に作り、理解のポイントや苦手を整理していきます。そのノートは、テスト直前の見直しにも活用でき、入試当日には“お守り”のように持っていく生徒も少なくありません。 ■学習に不安を抱える皆さまへ これまで勉強をしてこなかったかどうかは関係ありません。「これからは頑張ってみたい」という気持ちさえあれば、前に進む力はきっと育ちます。そして、その気持ちを保護者さまが応援してくださっているなら、なおのこと力になります。 思春期で家庭では素直になれないお子さまも、塾の先生には不思議と心を開いてくれることがあります。 「まずは話を聞いてほしい」 「相談できる人がいてほしい」 そんな方にもぜひご相談いただきたいです。 ■生徒さんへ 英語が苦手で指導を受けた生徒が英語好きになって国際科に進んだり、数学が苦手だった生徒が理系に進んだり、人生って何が起こるかわからない。そんな先輩たちがたくさんいます。まずは一緒に一歩踏み出してみましょう! ■ 保護者さまへ 思春期のお子さまは、つい反発してしまったり、何も話してくれなかったりと、もどかしい時期だと思います。でも、塾では思っている以上に素直で、かわいい一面を見せてくれることもあります。 授業でのお子さまの様子や、努力の積み重ねは、できる限り丁寧にお伝えします。 モヤモヤしたことやご不安も、どうぞ遠慮なくお話しください。 ご家庭と連携しながら、お子さまの可能性を一緒に広げていきたいと思っています。
趣味実はソプラノ歌手としてコンサート活動をしています♪
学歴【学歴】 1992年 神戸市立上野中学校卒業 1992年 兵庫県立神戸高等学校入学 1995年 兵庫県立神戸高等学校卒業 1995年 大阪教育大学 教育学部 小学校課程     音楽専攻入学 1999年 大阪教育大学 教育学部 小学校課程     音楽専攻卒業 【職歴】 1999年 株式会社ウィザス「ファロス個別指導学院」講師 2012年 株式会社ウィザス「ファロス個別指導学院」講師 退職 2002年 大阪スクールオブミュージック専門学校 講師 2011年 大阪スクールオブミュージック専門学校 講師 退職 2018年 株式会社クリンミル 児童支援員 2025年 株式会社クリンミル 退職
指導/合格実績高校受験 兵庫県立神戸高等学校 4名 神戸市立葺合高等学校 国際科 2名 京都市立紫野高等学校 国際科 1名 私立須磨学園高等学校Ⅰ類 4名 他多数

オンライン指導コース

|2教科指導コース

教科指導コース

教科指導
英語月額
#高校受験
26,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る
教科指導
理科(中学生)月額
#高校受験
26,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る

先生のブログ

|0

このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。