オンライン家庭教師マナリンク
残り3枠

しょうごオンライン家庭教師

メッセージの既読速度1分

自己紹介

気づいてない苦手、ボロボロ出します✨ つまずきの「ホコリ」を見つけて払います🧹💨 はじめまして!しょうごと申します。 私は現在、兵庫県立大学大学院 情報科学研究科に在籍しており、大学在学中から現在にかけて、四谷学院などで中高生の英語・数学を指導してきました。 これまでの指導で一番感じてきたのは、 「生徒本人も気づいていない苦手」 これが、成績停滞の一番の原因になっていることです。 長文が読めない… 文法がなかなか定着しない… ケアレスミスを繰り返す… それらの背景には、見えないつまずきが潜んでいることが多いんです。 このつまずきはホコリのように、普段は目に見えません。でも、質問を重ねたり、ちょっとした言い間違いや反応に注意を向けることで、ボロボロと出てきます。 あとは、その「見えたホコリ」を一つずつ払っていくだけ。無理に詰め込まなくても効率的な学習で、英語は驚くほどスムーズに伸びていきます。 そこで私の授業では、細かな質問を通じて、 「どこで」「なぜ」つまずいているのかを丁寧に掘り出していきます。すると、苦手がボロボロ出てきます。 その発見こそが、成績アップの第一歩です😊 🧹こんな生徒さんにおすすめ ・苦手な理由をボロボロ見つけてほしい方 ・勉強しているのに点数につながらない方 ・独学では限界を感じている方 ・暗記では伸びなかった経験がある方 ・集団授業や解説動画では理解が追いつかない方 ・とにかく効率的な英語学習をしたい方 ✏️授業スタイルと強み ・質問を通して「理解が止まっている部分」を明確化 ・つまずきの芯を見つけて、今必要なことだけに絞って学習 ・アニメなどの話題も交え、親しみやすく集中しやすい雰囲気づくり ・詰め込まず、1回ごとに「分かる」「できる」を積み上げる設計 🎓生徒様へ 一緒に苦手の“ホコリ”を徹底的に落として、得意に変えていきましょう✨ 勉強の方法だけでなく、考え方も身につけ、英語を得点源にしませんか? 👨‍👩‍👧‍👦保護者様へ 「どこから手をつければいいかわからない」状態のまま勉強を続けるのは、お子さまにとっても、保護者の皆さまにとっても大きな負担です。 私の授業では、お子さまが気づいていない苦手を明らかにし、必要な内容を整理して無理なく前に進めるようカリキュラムを組んでいきます。 授業内容や理解度の進捗についても、定期的にご報告いたします。 どうぞお気軽にご相談ください。
趣味アニメ、ドラマ、映画鑑賞 ゲーム VR AI制作 旅行 筋トレ
学歴【学歴】 2016年 神戸市立渚中学校卒業 2019年 兵庫県立芦屋高等学校卒業 2024年 兵庫県立大学工学部電気電子情報工学科卒業 兵庫県立大学大学院情報科学研究科在籍 【職歴】 2016年 神戸市立渚中学校卒業 2019年 兵庫県立芦屋高等学校卒業 2024年 兵庫県立大学工学部電気電子情報工学科卒業 2020年~2024年 四谷学院個別講師 【免許・資格】 TOEIC800点
指導/合格実績【指導/合格実績】 関西大学、近畿大学、関西国際大学、立命館アジア太平洋大学

オンライン指導コース

|8教科指導コース

教科指導コース

教科指導
英語月額
#高校受験
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学3年生
コースの詳細を見る
教科指導
英語月額
#平均点以下
30,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生
コースの詳細を見る
教科指導
英語月額
#平均点以下
27,500/月
1回90(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る
教科指導
英語月額
#大学受験
22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
コースの詳細を見る
教科指導
英語月額
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生
コースの詳細を見る
教科指導
英語月額
#定期テスト
18,500/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る
教科指導
英語単発/短期
#夏期講習
25,000
60(全5回)
高校1〜3年生、浪人生
コースの詳細を見る
教科指導
英語単発/短期
#夏期講習
22,000
60(全5回)
中学1〜3年生
コースの詳細を見る

先生のブログ

|0

このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。