オンライン家庭教師マナリンク

学力向上のポイント「見える学力見えない学力」【ギフテッド児①】

2025/10/2

【単に学力向上では無く、基礎・基本から学ぶ】

児童・生徒の皆さんと接する中で、色々と気づいたことを書いていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

<ブログの題名について>

「見える学力見えない学力」とは、ずいぶん前にベストセラーとなった教育書の題名です。点数に表れるだけではない学力。それは何か?子どもに真に学力を身につけるには、どうすればいいのか?

当時、話題になったものです。

「勉強しても点数が上がらない」「どういう勉強をしたらいいのか分からない」「苦手意識を克服したい」そういう悩みを持っていませんか?

また、親御さんにとって、子どもが一生涯身につける学力を願うのは、親として当然の思いです。

その観点で、少し役立つ情報を発信していきたいと思います。

(プライバシーに配慮するため、複数の児童・生徒のお話を混ぜながらお伝えしています。特定の児童・生徒のお話では無く、正確には事実と異なる部分がある、架空のエピソードとなりますが、どうぞご了承ください。)

【今日の話題】(ギフテッド児①)

前回までにご紹介したT君と同じように字が乱れていたF君のエピソードです。

F君の時は、私はT君と同じような指導はしませんでした。

それは、F君の字の乱れが、F君の生まれながらに持っている「特性」に起因していると感じたからです。

端的に申しますと、凹凸の特性が大きいお子さんには、凹を指導・支援していくより凸を伸ばしていくことに重点を置いた方が、効果的と思います。

今回からは、F君を指導したエピソードを紹介します。

F君は、いわゆる「ギフテッド」と呼ばれる長所を持ちながら、その中でも「2E」と思われました。

2Eとは(トワイス・エクセプショナル)日本語に直したら、「二つの特質をあわせ持つ」とでも、言ったらいいのでしょうか。

その2つとは、一つは「発達障害」です。一口には説明しづらいのですが、度を超したこだわりや様々なものに対する過敏、対人関係のスキルが身につきづらく、距離感や場の空気をつかみづらいことで、生きづらさを感じている人が多いようです(人は誰でも、多少なりとも持ち合わせています。かく言う私も、それを自覚しています)

もう一つが、いわゆる「ギフテッド」。簡単に言うと、天から授かった(ギフト=贈られた)人もうらやむような特異な突出した才能です。それは、知能の場合もあるし、芸術的な才能の場合もあります。

ここまで読んだ皆さんは薄々感じておられると思います。

そう、今の日本の教育の仕組みでは、このようなお子さんは、その才能を認めてもらうことが出来ずに、困難な状況に陥ることがあるのです。

次回からは、そのへんのお話と指導・支援について語っていきたいと思います。

(つづく)

不登校の指導が得意なオンライン家庭教師一覧

この先生の他のブログ

寺嶋の写真

学力向上のポイント「見える学力見えない学力」【ギフテッド児④】

2025/10/6
【単に学力向上では無く、基礎・基本から学ぶ】児童・生徒の皆さんと接する中で、色々と気づいたことを書いていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。<ブログの題名について>「見える学力見えない学力」とは、ずいぶん前にベストセラーとなった教育書の題名です。点数に表れるだけではない学力。それは何か...
続きを読む
寺嶋の写真

学力向上のポイント「見える学力見えない学力」【ギフテッド児③】

2025/10/4
【単に学力向上では無く、基礎・基本から学ぶ】児童・生徒の皆さんと接する中で、色々と気づいたことを書いていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。<ブログの題名について>「見える学力見えない学力」とは、ずいぶん前にベストセラーとなった教育書の題名です。点数に表れるだけではない学力。それは何か...
続きを読む
寺嶋の写真

学力向上のポイント「見える学力見えない学力」【ギフテッド児②】

2025/10/3
【単に学力向上では無く、基礎・基本から学ぶ】児童・生徒の皆さんと接する中で、色々と気づいたことを書いていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。<ブログの題名について>「見える学力見えない学力」とは、ずいぶん前にベストセラーとなった教育書の題名です。点数に表れるだけではない学力。それは何か...
続きを読む
寺嶋の写真

学力向上のポイント「見える学力見えない学力」【記名⑥】

2025/10/1
【単に学力向上では無く、基礎・基本から学ぶ】児童・生徒の皆さんと接する中で、色々と気づいたことを書いていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。<ブログの題名について>「見える学力見えない学力」とは、ずいぶん前にベストセラーとなった教育書の題名です。点数に表れるだけではない学力。それは何か...
続きを読む