このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 単語は分かるのに、音になると急に聞こえなくなるお子さま
- 音がつながる/弱くなる/消えるなど“実際の英語の音”に慣れていないお子さま
- 英検・定期テストのリスニングで点数が安定せず、自信をなくしているお子さま
内容
この講座では、リスニングが聞こえない原因を“3つのポイント”に絞って丁寧に整理します。
中学生がつまずきやすいのは、英語そのものが難しいのではなく、
音の変化を知らないまま聞こうとしているため です。
冬期講習の60分で「聞こえる耳」の土台をつくります。
日本人のための “聞こえる耳” の育て方
こんにちは、マナリンク講師の「横山」です。
私は留学経験こそありませんが、
学生時代の洋楽や、大人になってからのBBCやCNNなどを通して
英語の音に自然と触れる時間を積み重ねてきました。
サイマルアカデミー英語専科では実践的な英語を学び、
その後は翻訳会社で英語を扱う仕事に携わってきました。
その結果、オンライン英会話でも発音を褒められたり、
Siriが正確に認識できるレベルの「聞ける・話せる耳」 を身につけています。
特別な環境がなくても、“聞こえる耳”は必ず作れます。
この講座では、その最初の一歩を中学生向けに分かりやすくまとめています。
① 英語が聞こえない原因を一緒に特定します
最初に、どこで聞き取りが止まっているのかを確認します。
“何が原因か分かる” だけでも、リスニングの不安が大きく下がります。
② 中学生が最初に覚えるべき「音の変化」を体験します
扱うのは、短期間で効果が出る3つだけです。
つながる音(linking)
弱くなる音(弱形)
消える音(脱落)
この3つを知ると、聞こえなかった英文の輪郭がはっきりします。
③ “全部聞こうとしない”聞き方を身につけます
リスニングは 動詞(V)=核を聞き取ること が大きなポイントです。
すべての単語を追うのではなく、
“どこを聞くか” を明確にして、短い英文で実践します。
④ 英検公式の音声で練習します
最後に、英検協会が公開している英検3級〜準2級レベル過去問題の短い音声を使い、
学んだ音の変化を実際の問題で試します。
「さっきより聞こえる!」という実感が出やすいパートです。
👉 📘 講座の最後に「今後の学び方」をお伝えします
単発で完結しますが、
ご希望の方には継続コース内で「リスニングの日」を作り、
定期的に耳の練習を行うことも可能です。
📌 オンライン授業で必要なもの
授業は Google Meet を使って行います。
受講にあたってご準備いただきたいものは以下の通りです。
① 端末(PC・タブレット推奨)
スマートフォンでも受講自体は可能ですが、
画面共有を見ながら学習する場面が多いため、
画面の大きい端末をご用意いただけると学習がスムーズです。
② 安定したWi-Fi環境
途中で回線が落ちると説明が中断されてしまうため、
可能であれば通信が安定した場所での受講をお願いします。
📘 リスニング講座で使うもの
メモができるノートかルーズリーフ
鉛筆・ペン
(音声素材はこちらでご用意します)※ 英検公式の短い音声を一部使用します。
英語の「聞こえる耳」は、正しいステップを踏めば必ず育ちます。
冬休みの60分で、その最初の一歩を一緒に作りましょう。
ご不安な点は何でもお気軽にご相談ください。
まずは体験学習から受けてみませんか?
お待ちしています。
よくある質問
リスニングがとても苦手ですが、60分で効果はありますか?
この講座で「最初に覚えるべき音の変化」を体験すると、聞こえ方のコツがつかみやすくなります。 そのうえで、リスニングとしてしっかり定着させるには、短い時間でもコツを押さえた練習の積み重ねが大切です。 必要に応じて、この講座は何度でもご受講いただけますし、 継続コースではリスニングのフォローを取り入れることもできます。 ご家庭での学習が心配な場合でも、無理のない形でサポートできるようにしています。
選べる2つのお問合せ方法
横山オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 早慶上智合格を目指しているが、伸び悩んでいる方
- 早慶上智の過去問にチャレンジしたが、撃沈してしまった方
- まだ過去問に挑戦する自信がない方
- 冬休みを有効活用して、英語の語彙・文法を総復習したい
- 普段の授業だけでは補いきれない語彙・文法の基礎を固めたい
- 3学期の定期テスト対策で、英語の成績アップを目指す
- 高校受験本番に向けて、これから英語の勉強をどうすればいいのか分からない方
- 志望校の入試問題(英語)の分析、考え方解き方を教えてほしい方
- 実力テストになると、なぜか普段よりも力が出せない方
- 英語学習の経験が2〜3年あるお子さま
- 今回初めて英検を受けられるお子さまで自宅学習だけでは不安なお子さま
- 外部の試験に対して緊張してしまいそうなお子さま
- 1・2学期の復習をしたい方
- 苦手単元を短期間で克服したい方
- 高校受験に向けての準備をしたい方
残り3名の生徒様で満席です