島田先生のブログ(12件)
島田先生のプロフィール
【小論文を少々】「多角的な視点」って簡単に言えば思いやりのことですね(^^♪
よく大学のアドミッションオフィスポリシーなどに「多角的な視点」をもっている人物を求めている旨が書かれていたりします。そして「面接」で、「志望理由書」で、受験生が「自分がいかに多角的な視点をもっているか」をアピールしたとしても、面接官は「受験生が本当に多角的な視点をもっているかどうか」を判定することは...続きを見る
島田オンライン家庭教師
2025/10/12
現代文のキーワード ①「身体」は踊る💃
はじめまして。高校国語を教えています島田です。今年の共通テストの評論では、「『ともに踊る』身体」などという表現がでてきましたが、この表現に含まれているニュアンスはわかりますでしょうか??身体というと、単純にからだ、人体、というものが辞書的な意味ですが、現代文のなかで出てくる「身体」はすこし違うイメー...続きを見る
島田オンライン家庭教師
2025/10/10