オンライン家庭教師マナリンク
島田オンライン家庭教師
教科指導
現代文単発/短期コース

【小論文】テーマ型【終わるころにはスラスラ書ける!?】全四回

無料体験なし
18,000(税込19,800円)
60(全4回)
教材を話しあって決めます
【小論文】テーマ型【終わるころにはスラスラ書ける!?】全四回
高校1年生高校2年生高校3年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 推薦試験で小論文試験がある方
  • 国公立二次試験で小論文試験がある方
  • 定型的な文章ではなく自分の意見をよりよく伝える文章を書きたい方(^^♪

内容

👤こんな生徒様にオススメ♪

小論文試験は、学校推薦型試験、総合型選抜、国公立大学二次試験など、多様な試験で扱われます。

学校では現代文や古典の勉強は教えてくれるけど、個別の小論文対策はなかなかしてくれない、、、。学校の先生以外の視点で小論文をよりよくしたい、、、。こんなお悩みをお持ちの生徒様へ【テーマ型】(一つのテーマが出てそれについて小論文を書くような課題の)小論文試験対策をご提案します。

🧑‍🎓このコースでの指導スタイル・指導のポイントについて

このコースでは、生徒様の困り感を丁寧にヒアリングしたうえで、生徒様のレベルに合わせた【テーマ型の小論文対策】を行います。

この授業では、生徒様が次のことができるようになることを目指します。

【指導の目標について】

①適切な序論・本論・結論の構成を意識して小論文を書くこと

②より説得的な本論をかけるようになること(譲歩表現や具体例、反証のあげかたを工夫できること)

③自分なりの考えをより一般化し、深みを持たせること

【指導スタイルについて】

★初心者様 ⇒ 表現方法、原稿用紙の使い方、校正の書き方から始め、最終的には一本の小論文を書き上げていきます。

★ある程度の経験がある方 ⇒ 何本かの小論文を書いてもらい、実際に添削し、リライトしていきよりよい小論文を仕上げていきます。

また、当方は、看護系予備校の小論文添削を担当していたことがあるので、専門的な観点で小論文を採点、指導することができます。ご安心してなんでもご質問ください。

※宿題はありますが、生徒様の要望に沿って、柔軟に対応いたしますので、お申し付けください。

👪過去ご家庭から実際にいただいたお声

📣適切な譲歩表現が、文章に柔らかい印象を与えることも理解できたし、相手を説得するために、他者をしっかり理解することが大切だということを学べたと思う。(名寄市立大学推薦合格)

📣自分の意見をより深めるために、いろいろな視点でアドバイスをくれる先生の添削指導のおかげで、自分が考えていたことがいろんなことをつながるという視野の広さを知ることができた。(札幌市立大学推薦合格)

📣添削で細かいところまで、何回も添削してくれるので、本番でも先生ならどんな指摘をしてきそうか想像しながら試験に臨むことができた。(名寄市立大学推薦合格)

ぜひわたしと一緒に同じような経験をしてみませんか??🏃

📝受講前に保護者様・生徒様から伺いたいこと

ぜひ問い合わせにて、困り感やどういう指導をしてほしいかいなどの要望をお教えください。私の方に共有してくだされば、しっかりと予習したうえで、生徒様の困り感を想像して指導することができます。生徒様の「わからない」という感覚をぜひ教えてください。一緒に「なるほど」を積み重ねていけますように🙌

よくある質問

  • テキストは指定ですか?

    話し合って決めます。柔軟に対応しますのでご安心ください。

  • 宿題はどのくらい出ますか?

    実際に小論文を書いてもらう際には、事前に書いてもらったものを添削しますので、宿題として取り組んでもらいます。

  • 授業中にわからなかった問題は後から質問できますか?

    もちろんです。授業内でもチャットでも質問をお受けし、できる限り対応しますのでご連絡ください。

  • テキスト以外の解説や相談などに乗ってくれますか?

    もちろんです。なにか質問があればおっしゃってください。できる限り対応いたします。

  • 解説がメインですか?

    生徒様の困り感をヒアリングしたうえで指導していきますので、生徒様の考えを教えていただくことも多々ありますことをご了承ください。

島田オンライン家庭教師について

よく似たオンライン家庭教師一覧を見る

よく似た指導コース

18,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学3年生、高校1〜3年生、浪人生
  • 現代文の中でも小説を得点源にしたい方
  • 大学受験を控えている方・国語のテスト対策を行いたい方
  • 小説を読むのが苦手な方・小説が好きで、より高いレベルを目指す方
コースの詳細を見る
29,000
60(全6回)
高校2・3年生、浪人生
  • 2次試験に小論文が含まれる生徒様
  • まだ小論文の書き方が全く分かっていない生徒様
  • 自分で文章を書くのが苦手な生徒様
コースの詳細を見る
現代文月額コース
入試対策小論文基礎講座 添削指導付き
無料体験あり
入試対策小論文基礎講座 添削指導付き
28,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校2・3年生、浪人生
  • 大学入試で増加傾向にある小論文の書き方が、全く分からなくても大丈夫です。
  • 小論文試験の3つの設問形式さえ見抜ければ、誰だって答案を構成できるようになります。
  • 資料文の読解方法と答案構成から、当たり前のことをじっくりと説明していきます。
コースの詳細を見る
40,000
60(全5回)
高校1〜3年生、浪人生
  • 慶応義塾大学(文・経済)の小論文を対策したい方。
  • 一橋大学の国語の大問3を対策したい方。
  • 横浜国立大(国際教養・国際商)の小論文対策をしたい方。
コースの詳細を見る
現代文月額コース
慶大合格者多数プロ予備校講師が教える慶應義塾大学小論文
タイプ別
無料体験あり
慶大合格者多数プロ予備校講師が教える慶應義塾大学小論文
40,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • ✅慶應義塾大学受験(商学部を除く)を考えており、多数合格実績を持っている講師に直接指導を受けたい方!
  • ✅文章作成能力に自信がないが、慶大合格したい方!
  • ✅受験生時代全国ランカーだった講師が「手加減した解答例」を示し合格を共に勝ち取る講座です!
コースの詳細を見る

残り10名の生徒様で満席です