オンライン家庭教師マナリンク
太田オンライン家庭教師
教科指導
現代文月額コース

【近現代文学研究者から学ぶ!小説文わかるまで徹底解説コース】

18,000/月(税込19,800円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材は先生が用意します
【近現代文学研究者から学ぶ!小説文わかるまで徹底解説コース】

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
中学3年生高校1年生高校2年生高校3年生浪人生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 現代文の中でも小説を得点源にしたい方
  • 大学受験を控えている方・国語のテスト対策を行いたい方
  • 小説を読むのが苦手な方・小説が好きで、より高いレベルを目指す方

紹介動画

内容

はじめまして、太田と申します。

ご覧いただきありがとうございます。

私は現在、大学院で文学研究をしています。

オンライン家庭教師として、授業では研究生活で培ったものを存分に排出し、「なぜこの回答になるのか」を自ら裏付けできる生徒さんへと導きます。


毎週一作品ずつ、現代文の小説の問題を解き、小説をじっくりと味わいながらも、読み方のコツや、問題を解く際に気にするべきポイントを着実に身に付けます。

忙しい生活の中で、後回しになりがちな「現代文」を、わたしと共に毎週一つ取り組み、解説を聞き確実に理解を重ねていくということを習慣づけます。

毎回の授業での「わかった」を積み重ね、確信をもって解けるようになりましょう。

(参考書は、「ちくま小説入門」(筑摩書房)、「ちくま小説選」(筑摩書房)を扱うことを予定しております。ご要望がありましたら、臨機応変な対応も可能です。)


また、私のコースには、60分のものと、90分のものがあります。


60分間の授業では、予習の段階での本文の内容理解が7割できている状態が前提になり、問題の解き方に重点を置く授業をします。なんとなく読むことは出来るけど、問題の解き方がわからないという方にお勧めです。


90分間の授業は、本文の解説に時間をかけることが出来るため、予習での理解に自信がない方や、より深い理解を求める方に、お勧めです。

太田オンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:国立大学(理系)
2022/03/20
小論文に苦手意識があって、努力しないといけないと思いながら、取り組めていませんでした。でも、先生のおかげで自分の改善しなければいけないポイントがわかり、新しいステップに進めそうです。またよろしくお願い致します。
先生のアイコン画像
感謝の声をくださり、ありがとうございます! そう言っていただきありがたいです。 まだまだ、試験までは時間がありますのでじっくり進路選択しつつ、必要な時はいつでもお声がけください!いつでもお待ちしております。
感謝の声
志望校:未定
2021/07/20
今まで本を読むこともなく、当然、国語は苦手でどうしていいのかもわかりませんでした。先生は現代文を解くにあたって、身近なことや興味があることと結びつけて教えてくださるので、今まで取り組んでこなかった子どもも、今はいろんな文章に触れていきたいと思うようになりました。すべてを受け止めてくださり、受験だけではなく将来、文章を読むことに困らないようにと考えなから関わってくださっていることに感謝しています。これからもよろしくお願いします。
先生のアイコン画像
感謝の声を、ありがとうございます! 大変、励みになります。 そう言っていただきありがたいです。 現代は、小説や評論を、文字で読まなくても、ラジオや映画、ドラマ、アニメーションなどで、間接的には触れることが出来ます。読むことは、見ることよりも、聞くことよりも、一つギアをいれないとできませんよね。 しかし、まだまだ、文字で書かれてきたものの方が量も多く、歴史もあります。映像で理解できなかったことが、文字では、詳しく書かれていることや、文字で読んだ方が結果的により深い理解ができることがとても多いです。 私と共に文章を読むことで、世界がまた一つ広がっていったら、とてもうれしいです。 今後ともよろしくお願い致します。
感謝の声
志望校:国立大学(理系)
2021/02/23
国語が小学生の頃から苦手でいろんなことをしてきましたが点数に結びつきませんでした。 先生は定期テスト対策も受験対策も行ってくれます。 家で勉強するポイントも教えてくださいますし、国語以外の教科にも時間をかけないといけないことを相談すると 国語でやらなくてはいけないことを明確に教えてくれました。 来年の受験までお願いします。
先生のアイコン画像
感謝の声をありがとうございます! 励みになります。 毎週自分の力で問題に向き合っている様子が解答のつくり方から見えてきます。 そのおかげで、着実に力が付き始めています。 この調子で、受験まで、共に走り抜けましょう!

よく似た指導コース

現代文月額コース
【大学入試】現代文を得点源にして合格を目指そう!
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
【大学入試】現代文を得点源にして合格を目指そう!
24,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校2・3年生、浪人生
  • 現代文で高得点を取りたい!
  • 記述問題の書き方を教えてほしい!
  • 過去問題にじっくり取り組みたい!
コースの詳細を見る
現代文月額コース
省エネ小論文・答案添削付きコース
三者面談あり
無料体験あり
省エネ小論文・答案添削付きコース
30,000/月
1回75(月4回(週1回目安))
高校3年生、浪人生
  • 漠然と小論文に悩んでいる、過去の添削に納得がいっていない生徒さん
  • 最終的な受験校が決まったものの、受験科目に小論文があって困っている生徒さん
  • 具体的なアドバイスが欲しい、合格経験のある講師を求めている生徒さん
コースの詳細を見る
現代文月額コース
入試対策小論文基礎講座 添削指導付き
無料体験あり
入試対策小論文基礎講座 添削指導付き
28,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校2・3年生、浪人生
  • 大学入試で増加傾向にある小論文の書き方が、全く分からなくても大丈夫です。
  • 小論文試験の3つの設問形式さえ見抜ければ、誰だって答案を構成できるようになります。
  • 資料文の読解方法と答案構成から、当たり前のことをじっくりと説明していきます。
コースの詳細を見る
40,000
60(全5回)
高校1〜3年生、浪人生
  • 慶応義塾大学(文・経済)の小論文を対策したい方。
  • 一橋大学の国語の大問3を対策したい方。
  • 横浜国立大(国際教養・国際商)の小論文対策をしたい方。
コースの詳細を見る
現代文単発/短期コース
【小論文】学校別対策講座【合格する小論文はコレ!?】全四回
合格ライン診断型
無料体験あり
【小論文】学校別対策講座【合格する小論文はコレ!?】全四回
18,000
60(全4回)
高校1〜3年生
  • 推薦試験で小論文試験がある方
  • 国公立二次試験で小論文試験がある方
  • 定型的な文章ではなく自分の意見をよりよく伝える文章を書きたい方(^^♪
コースの詳細を見る

残り2名の生徒様で満席です。お急ぎください!