はじめまして、太田と申します。
ご覧いただきありがとうございます。
私は現在、大学院で文学研究をしています。
オンライン家庭教師として、授業では研究生活で培ったものを存分に排出し、「なぜこの回答になるのか」が自らわかる生徒さんへと導きます。
このコースでは、まず、定期テスト対策を中心に行います。テスト範囲に指定されているテクスト(小説・評論共に)を読み込み、理解を深めます。
生徒さんの課題などの関係も踏まえ、時間に余裕があれば、テスト範囲に関連するテーマの問題を私が選び、そちらにも取り組みたいと考えています。
テスト対策以外の時間は、小説文・評論文の問題を交互に取り組み、読解のための基盤を作り上げます。
60分のコースとの違いは、本文解説をじっくりと出来る点です。
60分間の授業では、予習の段階での本文の内容理解が7割できている状態が前提になり、問題の解き方に重点を置く授業をします。
90分間の授業は、本文の解説に時間をかけることが出来るため、予習での理解に自信がない方や、より深い理解を求める方にはお勧めです。
私と毎週、現代文に取り組み、更なる実力アップを目指しましょう。