オンライン家庭教師マナリンク
平岡オンライン家庭教師
NEW
教科指導
英語月額コース

【発達障害向け】中学英語 コツをつかんで英文が「読める」に

16,000/月(税込17,600円)
1回45(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
【発達障害向け】中学英語 コツをつかんで英文が「読める」に

このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
テスト結果振り返り型
テストをもとに弱点を見つけ、次回の得点アップを狙う体験です。
勉強法診断型
今の勉強法を見直し、もっと成果を上げるコツをつかむ体験です。
成功体験重視型
小さな成功を積み重ねて、やる気と自信を育てる体験です。

三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。

中学1年生中学2年生中学3年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 定期テストで点数が取れない
  • 声出しが苦手、緊張する
  • ぎっしり書いてあるテストが苦手

内容

🌈 自分の能力を信じる、安心の居場所

🌸 能力を伸ばす授業

分かっているし、出来るのに学校のプリントやテストはなんで「こんなごちゃごちゃした内容なの」「やる気がなくなるよ」

正確な発音しようとしたら時間切れにされちゃう。 本来の評価を受けていない。そんな悩みを持つ生徒さんに向けた授業です。

20年以上にわたり、塾、公文式、中学校、高等学校の指導、クラスの副担任、担任などの様々な教育業務に携わりました。豊富な経験から特徴を持つ生徒の潜在能力を最大限に高める指導を行います。

🎯 個性を伸ばす学び

学校の宿題やテストの「ごちゃごちゃ」が嫌い、苦手。実はそのような生徒さんこそ論理的な思考に優れていることが多いと感じます。能力が高いのに、テストでミスをしている、問題の意味を取り間違える。 そこはマンツーマン指導で普段からアンダーライン法、ゆび使い音読法、文章を整理、図式化るすデザイン法を用いて攻略します。問題パターンを習得して得意問題を増やします。読み飛ばす生徒さんは文字よりも脳と視点が先を見てしまう傾向があります。アンダーライン法で音読演習し、その内容を生徒さん自らに説明してもらうことを繰り返しながら、視覚化、デザイン化するやり方を指導し、長文も構造的に攻略する方法を習得させます。

人前で発表したくない。少し吃音がある。そのような生徒さんも多いです。聞く側の姿勢次第でじつは発音するとクラスの誰よりも正確だった、ということもよくあります。完璧主義で時間が必要な生徒さんに多く見られる傾向です。筆記試験はクラス一番。しかし人前でプレゼンや授業中に指名されると緊張してうまくいかない。そんな生徒がいました。受け止める教員が彼の高い能力を正確に把握し、褒め、ゆったりと待つことで、自信がつきました。グループワークも率先してリーダーとなり、チームをまとめて堂々とプレゼンするように成長しました。ゆったりした、そして程よい距離感の中で練習することで自信が→徐々に人前で発表ができるようになります。経験豊富な私が丁寧に導きます。

英語は構造的、論理的で形もシンプル。やり方次第で最も得意な教科に化けます。ポジティブな気持ちになれる教科です。

🤝 安心して待てる環境

「集団で同じ方向、同じスピードで進めない。」大丈夫。自分のペースで挑戦していける環境を大切にしています。

私は中学校と高等学校で25年間勤務しました。特性のある生徒さんのサポートのためにクラスに入る指導も経験しています。お休みがちになったり保健室で過ごす生徒の課題を作ったり、個別対応した経験も多くあります。 受け入れる、寄り添う、ポジティブな言葉や気持ちを伝える、優れた部分から学習アプローチする ことを第一に生徒さんのメンタルと学習にとって最適の環境作りをいたします。

✨ 学校の英語活動をサポート

学校の課題の整理、グループワークなど昨今の学校授業は親世代の頃に比べ複雑さを増しています。課題の整理や期日までの完成度で成績が決定することも教員の経験上よく分かっております。定期試験だけではなく、課題などのサポート指導も積極的に行い、内申点アップをサポートいたします。

💌 保護者さまとの連携

能力が高く、環境も良いのに学校ではなぜか上手く発揮されていない。そのような悩みを共有し、最善の解決に向けて共に歩みます。ご家庭の視点から、家庭教師の視点から、お子さまが得意な物事を探り、学習方法に反映したいと思います。

初回の体験授業の際にカウンセリングでお子さまの個性と課題を分析し、独自のカリキュラムを作成いたします。一ヶ月ごとに成果を共有いたします。

🎨 英語を通じて楽しむ趣味を増やす 

教科書ではつまらないけれど、アメリカの番組は好き、メジャーリーグの実況中継が好き、映画が好き。みんなと違う文化、思考を持つ生徒さんには力があります。マンツーマンの授業を通じてお友だちとは違う、英語で楽しむ趣味をみつけて「出る杭は打たれる」から「出すぎた杭は打たれない」に変えてゆきます。

🌱 英語の学習の活動を通して、将来のこと、自分らしい生き方を考えるきっかけづくりとその実現に向けて安心して歩む道筋を見つけます。

よくある質問

  • テキストは指定ですか?

    在籍している学校の教材を中心に使用します。お子さまの学びたいものや苦手な分野を補強するオリジナル教材や英検対策など進路に向けた目標がある場合は補助として必要最低限購入していただく場合もございます。

  • 昼間の時間帯も授業は可能ですか?

    平日の午前中や昼間の時間帯も可能です。

  • 授業日は固定ですか?

    可能な限り固定です。 同じ時間に受講することがストレスになる、昼寝して寝過ごした、など私自身、多動性傾向の子供を持った経験上存じております。 もし今学校をお休みがちになっている場合は登校の状況が戻った段階で、生活リズムを整えるために固定スケジュールの本コースを受講し自信や学ぶ喜びを体験することも1つの方法です。

  • 宿題の量はどれくらいですか?

    現状を第一に捉えながら調整いたします。安定して受講ができるようになった後も、丁寧に量と内容を吟味しながら適切にお出しします。

  • 45分授業ではすこし時間が足りないと思いますが。

    生徒さんが興味を持って集中して学習する力を徐々につけるための基礎講座です。集中力がつきましたら、60分コースの英語のコースもご用意しておりますので、そちらへ変更していただくことで、生徒さんにとってスムーズな力をつけることが可能になります。

平岡オンライン家庭教師について

よく似た指導コース

英語月額コース
認定心理士と安心して学べる【レッツ平均点超え】中学英語
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
認定心理士と安心して学べる【レッツ平均点超え】中学英語
16,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 不登校・発達障害・学習障害について理解があり、優しく教えてくれる先生を望んでいる方
  • ほめられて勉強をしたい方
  • 文法・単語の強化、やり直しをしたい方
コースの詳細を見る
英語月額コース
【中学英語】発達障害を持つ君へ🎈楽しさ満載!高校受験対策!
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
【中学英語】発達障害を持つ君へ🎈楽しさ満載!高校受験対策!
22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • ‪💡‬記憶が苦手な方💡自分のペースで学習したい方
  • ‪💡‬発達障害の特性に合った指導を受けたい方
  • ‪💡‬明るくて面倒見のいい先生に教えてもらいたい!
コースの詳細を見る
英語月額コース
【中2発達障害】数学&英語の点数を上げる効果的な勉強法
三者面談あり
無料体験あり
【中2発達障害】数学&英語の点数を上げる効果的な勉強法
25,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学2年生
  • 不登校によって、英単語や音読などの基礎基本が定着していない
  • 発音や音読など、その場で改善点を指摘してもらい練習に活かしたい
  • 英語の学習習慣を身につけて、英語の力を伸ばしたい
コースの詳細を見る
英語月額コース
発達特性に合わせた英語コース|動画×個別で安心ステップ学習
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
発達特性に合わせた英語コース|動画×個別で安心ステップ学習
25,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 発達障害(ASD/ADHD/LDなど)やグレーゾーンの診断がある
  • 視覚・聴覚の情報処理に凸凹がある
  • 自信をなくしていて、まずは安心して学びたい
コースの詳細を見る
英語月額コース
【わかるってうれしい!】発達特性のある子のための中学英語
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
【わかるってうれしい!】発達特性のある子のための中学英語
18,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 自分のペースで安心できる雰囲気で学びたい方
  • とにかく英語が苦手で基礎からサポートしてほしい方
  • 発達障害やグレーゾーンの特性があり、支援に理解がある指導者をお探しの方
コースの詳細を見る

残り3名の生徒様で満席です