オンライン家庭教師マナリンク
残り3枠

服部
オンライン家庭教師

4.91(290件)
指導歴10年
最終学歴関西外国語大学 外国語学部 英米語学科 卒業

自己紹介

♢小学生〜高校生基礎クラス♢募集中♢ 来年度について考える時期がやってきました。 9月からの学習を一緒にスタートさせませんか? ♢小学生 ✔︎英語デビューに/アルファベットの練習から ✔︎学校授業の補強として ✔︎初めての英検対策 ✔︎英検3級程度までの受験・合格対策 ✔︎中学校準備として ♢中学生 ✔︎学校授業の補強として ✔︎中間・期末・定期テスト対策 ✔︎英検準2級程度までの受験・合格対策 ✔︎高校受験対策 ♢高校生 ✔︎学校授業の補強として ✔︎中間・期末・定期テスト対策 ✔︎英検2級程度までの受験・合格対策 ✔︎大学内部進学のための対策 \基礎をやさしく丁寧に/ ♢基礎を大切にする授業を展開していきます ♢分からない。。を“できた!”“なるほど!”に変えていきます ♢学生さんへの指導歴は15年を超えました  学生さんと関わり、たくさんお話しするのがとても好きです \服部先生ってどんな先生?/ ♢2010年に英会話スクールで英語授業をスタート ♢キッズクラス・学生さん向け授業が楽しくて、学生さん専門の塾へ転職 ♢マニュアルに沿った授業より、生徒さん一人ひとりに合った授業を進めたい  と思いオンライン家庭教師に ♢2021年にオンライン家庭教師をスタート。指導人数は20人を超えました \よくある質問/ Q:オンラインでの学習は初めてです。対面の塾の方が良いのでは? A:オンラインでも対面の塾でも効果に変化はないと思っています。   オンライン個別の方がより先生は一人に集中でき、生徒さんの方は   しっかり集中できる環境にあるかと思います。   通塾の時間の手間が省け、部活・習い事をしている生徒さんでも   学習時間の確保がしっかりできます。
趣味♢ヨガ(ヨガの先生もやってます) ♢食べ歩き ♢旅行 旅行のお話や食べ物の話も一緒に楽しみましょう♪
学歴2008年 関西外国語大学 外国語学部 英米語学科 卒業
指導/合格実績大手英会話スクールでの英会話授業、文法授業、英検対策授業 (小学生、中学生、高校生、大学生、社会人 上は70代の方まで) 英語学習塾での英文法、長文指導、英検対策 小学生(公立・私立) 中学生(公立・私立) 高校生(公立・私立) 関西圏の私立中高一貫学校の方への指導が豊富です。

オンライン指導コース

|1教科指導コース

教科指導コース

教科指導
その他の科目月額
18,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学2・3年生、高校1〜3年生、社会人
コースの詳細を見る

感謝の声

感謝の声
志望校:無し
2024/02/05
英検資格を持っていても、そのレベルに達していない子でしたので基礎から丁寧に諦めずに指導いただき、分かっていなかった部分の補強ができました。英検対策でのスタートでしたが、最後は中学受験対策も限られた時間で見ていただくなかで、英作文など苦手対策も見極めた指導をいただき、受験対策も万全で挑む事が出来ました。服部先生に指導いただいた事で、入学後の英語授業は自信を持ってこなせると思っております。お世話になり、本当にありがとうございました。
感謝の声
志望校:私立大学
2022/12/28
目標達成に力を注いで下さり信頼できる先生です! お人柄も良く、息子も先生の授業がとても分かりやすく楽しいと申しております。 丁寧に学習状況の報告もあり、初めてのオンライン塾でしたが安心して受講することができました。 服部先生とのご縁に感謝です!ありがとうございました。 TOEICの勉強も続けていきますね。
先生のアイコン画像
ご投稿ありがとうございます! 1年間、大学進学のため・進学決定後も TOEICのお勉強で一緒に伴走できたこと嬉しく思います。 今後のご活躍お祈りしています!

先生のブログ

|16
2021/7/31
96年本試験からの問題です⭐︎ ぜひ解いてみてください⭐︎96年・・・ 中高生の方もまだまだ生まれていなくて、私もまだギリギリ小学生(笑いつの問題だ?! って感じですね🤣今日はどんなこと書こうかな〜と前置詞の問題を見ていたら、下の問題を見かけました⭐︎ 内容も“ビデオ“だし〜 本当に時代を感じまし...
2021/7/30
英作してみてください!1、私は先週、湖へスケートに行きました。2、私は先週、北海道へスキーに行きました。1、I went skating on the lake last week.2, I went skiing in Hokkaido last week.となりましたか??よくありがちなのが...
2021/7/29
前置詞の問題です📕I went to the supermarket ( ) my car.in か by どちらが入るでしょうか???答えは “in” になります!私たちは英語を習うとき、初めの方に”by train” “by bus” “by car”という表現を学びますよね。ついつい、by...