その他の科目
月額コース

【出題者の意図をくみ取り高得点を狙う】作文・小論文講座

【出題者の意図をくみ取り高得点を狙う】作文・小論文講座
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 入試科目に作文か小論文があるけれど書き方が分からず不安な方
  • 文章を書くのが苦手でいちから練習したい方
  • 文章を書くのが嫌いで、学校の宿題の作文や読書感想文、小論文などが後回しになってしまう方

料金・時間

20,000
/月 (税込22,000円)
教材を話しあって決めます
1回 60
(月4回(週1回目安))

対象学年

  • 小学4年生
  • 小学5年生
  • 小学6年生
  • 中学1年生
  • 中学2年生
  • 中学3年生
  • 中学浪人
  • 高校1年生
  • 高校2年生
  • 高校3年生
  • 高校浪人

内容

■この指導コースの特徴

※授業日以外もチャット質問対応いたします。(月額プラス3,000円)

入試で小論文が課される場合には、試験本番までにある程度対策しておく必要があります。限られた試験時間の中で評価される小論文を書くためのコツをお教えします。

使用教材や題材は相談して決めますが、特に希望がなければこちらで指定します。

【小学生】自分のことや自分の体験などを題材に、「伝わる文章」を書く練習をします。

  • 「長期間コツコツと努力を続けてきたこと」
  • 「家族旅行の思い出」
  • 「自分の短所と長所」など


【中学生・高校生】学年に応じ、広い視野で物事を見て自分なりの意見を持ち、それを過不足なく表現する練習をします。

  • 「国際的感覚」
  • 「リーダーシップ」
  • 「天声人語の要約」など


■宿題の有無

宿題は毎週出します。

指導日の前日までに提出頂き、添削を済ませた上で解説を行います。


■保護者様への報告スタイル

毎回授業終了後に5分ほど現在の進捗や状況を共有します。

それに加えて30分の保護者面談1回付です。(1ヶ月に1回・希望者のみ)


■指導可能時間帯/曜日

平日16時以降、土日は調整可能です。

日時の詳細はチャットでやり取りをしながらご都合をお伺いした上で決定いたします。


■お問合せを行って頂く際に知りたいこと

生徒さんの志望校(あれば)

指導目的(定期テスト対策または受験対策など)

いくこ先生について

いくこオンライン家庭教師

立命館大学法学部卒業

◆ご挨拶 はじめまして。いくこと申します。 指導歴は25年余りになります。 小学校低学年から高校生までを対象とした進学塾での集団授業、個別指導塾での1対2の授業、大手予備校の海外校における帰国子女入...

◆合格実績(直近の主なもののみ) 【中学入試】 逗子開成中、学習院中等科、海城中、東京都市大学等々力中、灘中、東大寺学園中、高槻中、立命館守山中、西大和学園中、東海中、福岡教育大学附属中、広島大学付属...

プロフィールを見る

指導開始までの流れ

よく似た指導コース