オンライン指導コース
オンライン指導コース
- 学校に行けていないけど、現代文ができるようになりたい方
- そもそも文章を読むことが苦手な方
- 通信制の課題を一緒に終わらせたい方
自己紹介
自己紹介
皆さんはじめまして!柳沢です。 私の自己紹介をご覧いただきましてありがとうございます! 【現在の私の仕事】 ・塾講師 ・不登校生徒のための予備校講師 ・オンライン家庭教師 ・ダンスインストラクター …そうなんです。 元ダンサーが今では勉強を教える講師として働いております! このギャップと明るさをぜひ体感していただければと思います!★ しかし、そんなただ明るいだけのような私にも 勉強に対し、絶対に譲れない部分があります。 〜私が指導する上で大事にしていること〜 ◆その1◆ 「自分の答えに根拠を持つ」ということです。 実は私は元々、ダンスしかできない勉強しない学生でした。。。 しかしある時、「世の中は原因と結果で作られている。」と言う話をTVで見た時から全ての理由、原因が気になるようになり ・今自分が勉強できない、しない理由はなぜか。 ・勉強を頑張るとどのような結果になるのか。 ・今自分がやるべきことは何か。 などを自ら考えるようになりました。 そこから将来どんな仕事をしたいかなども含めて考え、そのために今やるべきことが明確になり、勉強に対する考え方も変わりそこからは成績が徐々に上がっていきました。 ですので、私の授業では常に 「その答えにした理由、根拠はありますか?」と生徒様に問いかけ、自分で考える時間を多く取り 「感覚」で解くことがないようにしています。 「自分の答えに根拠を持つ」力を身に付け、勉強だけではない、今後の人生においても役立つ思考を 今のうちから身に付けられる授業を展開してまいります! ◆その2◆ もう一つ譲れないことは、動画でもお伝えしてますが 「たくさん褒めて、楽しく学ぶ!」ということです。 とにかく褒めます!間違えていても褒めます!笑 たとえ、間違えていたとしても自分の中で根拠があって選んだ答えであれば、OKです! ・少しでも以前より成長していた ・わからないことをわからないと言えた ・わからない問題を理解することができた ・宿題をちゃんとやってきた など… 勉強が苦手な生徒様には褒めて伸ばしてあげることで勉強に対するハードルを少しでも下げることができるためそんな生徒様には、このように授業を行なっています! ◆最後に◆ 私はあまり先生という感じにはいい意味で見られません! どちらかというと「仲のいいお姉ちゃん」のようなポジションでいつも生徒様とは日常のことや趣味のことなどを楽しくお話してそんな話からその子に合う興味の湧きそうな「例題や例え話」を 交えて授業していくのでいい意味で勉強に対してフランクに取り組んでいけることが できるのではないかと思います! ぜひ一緒に勉強の壁を越えていきましょう! お気軽にご連絡くださいね♪ お待ちしております! 【指導可能科目】 《小学生》国語・社会・英語 《中学生》国語(古典も含む)・社会・英語 《高校生》現代文・古典・日本史・英語
趣味
K -POPの完コピダンス 旅行へ行き自然に触れること 地元札幌へ帰って自然の空気を吸う 新しい問題を解くこと 散歩、本屋さんへ行くこと
学歴
2020年 北海学園大学卒業
指導/合格実績
2019年〜現在 某塾講師 【在籍中】 2019〜現在 不登校生徒のサポート校 講師 【在籍中】 →国語、古典、英語、日本史、簿記を担当
先生のブログ | 全2件
先生のブログ
関連する先生
杉原
個別指導塾講師 約1年 家庭教師 約12年 高校非常勤講師(日本史)約6年 添削指導(東大京大コース国語、難関大コース日本史)約6年 合格...
ニシオカ
指導歴20年。大手学習塾の通年講座担当、高校や大学での講座担当。 生徒さんの合格実績は、東京大学、京都大学、大阪大学、名古屋大学、北海道大学...
関口
【高校】 (県立)浦和、春日部、越谷北etc (私立)立教新座、慶應義塾志木、城北埼玉etc 【大学】 (国公立)東京、一橋、大阪、筑波et...
高嶋
*大学* 神戸大学(経済)、岡山大学(歯、文、教育)、高知大学(人文社会)、香川大学(医)、島根大学(教育)、関西医科大学、愛知医科大学、早...
あしまる
・指導歴10年 ・大手個別指導塾で小学生~高校生を始め、浪人生や不登校の生徒まで対応 ・対応可能教科多数 大学・高校受験向けには必須知識や...