自己紹介
自己紹介
はじめまして!ゆりです。 このページをご覧いただきありがとうございます。 〜現在の仕事内容〜 ・公立小学校 非常勤講師 ・英語教室 運営 これまでに公立・私立の小学校で担任や、特別支援級の担任また不登校支援のサポートをしてきました。 私が授業をする中で大切にしていることは「間違えることに怖がらずチャレンジ!」です。 実はこんなことを言っている私ですが、子供の頃は自分のことを伝えることが苦手でした。 本当は言いたいことがあっても友達に合わせがち。間違っていたら恥ずかしいから言うのをやめておこう。 こんなことばかり考えていました。 けれど、大学を卒業と同時に元々興味のあった海外生活にチャレンジすることにし、カナダに留学しました。 そして自分の考えを伝える大切さを知りました。語学学校に通い始めた当初は、学校で習った文法を間違えないように頭の中で考えてから文章を作っていました。「なるべく完璧で言わないと。」私の脳内はいつもそう考えていました。 けれど、そんなことをしていてはクラスメートや先生たちとのやりとりはあっという間に終わっています。 そうかと思えば、南米から来た留学生は、文法は多少間違っていたとしても堂々と話していました。そして言い間違えは先生がその場でサッと教えているのです。 その光景を見てからの私は、言わないと伝わらないし、間違いは正しいことに繋がるチャンスだと分かり間違えることへの恐怖心が少しずつなくなっていきました。 これらの経験を生かし、私の授業では安心して自分の考えを伝えられる場を大切にし、学ぶことの楽しさに繋げていきます。 お気軽にご相談ください。
趣味
・旅 ・散歩 ・ヨガ ・絵本読み聞かせ
学歴
2013年 青山学院大学教育人間科学部教育学科 卒業
指導/合格実績
小学校 指導歴 7年 英語講師 2年
先生のブログ
先生のブログ
関連する先生
くぼ
中学理科3年間・高校受験化学1年間・その他の高校理科5年9カ月 中学数学3年間・高校数学3年1ヶ月(2022年4月現在)
藤田
[指導歴] 塾講師(埼玉県) ↓ 私立高校・常勤講師(埼玉県) ↓ オンライン家庭教師 [進路・合格実績] 公立高校:熊谷高校、所沢北高校...
塩谷
指導年数約20年余り 奈良女子大学文学部編入、関西学院大学総合政策学部編入、同志社女子大学社会学部編入、関西学院大学商学部、同、神戸女学院大...
加藤
指導生徒50名以上。 静岡県立東高校、静岡県立城北高校、静岡県立農業高校、静岡県立駿河総合高校、静岡県立西高校、静岡県立商業高校、静岡私立高...
中野
主な指導範囲 : 高校数学(全範囲)、高校物理、高校化学 中学数学なども対応可