総合型・学校推薦型対策
単発/短期コース

【推薦対策】小論文・口頭試験対策【大学受験】

【推薦対策】小論文・口頭試験対策【大学受験】
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 文章作成等アウトプットに苦手意識がある
  • どこから手を付ければ良いか分からない
  • 学部に問われるテーマ例が知りたい

料金・時間

28,000
(税込30,800円)
教材は生徒さんに合わせます
90
(全3回)

対象学年

  • 高校3年生

内容

3回で小論文・面接対策をおこないます。

小論文の書き方

小論文を練習する過程では、

・そもそも小論文とは何かを知る

・則るべき文章ルールを知る

・学部の周辺知識を得る

・書く―表現を整える

というステップがあります。


ただただ自分の考えを書くだけでは

減点要素に当てはまってしまうことがあります。


小論文の練習期間

生徒様の文章・理解レベルや

大学入試の難易度にもよりますが

おおむね2カ月は見ておくべきです。

(特に医療関連の学部・学科であれば絶対に2カ月は練習取ってください!)

なぜかと言うと、上のステップの中で

周辺知識を得る→表現を整える

というところに時間を要します。


これまでの実際の入試データから、

学部ごとに問われやすいトピックや

キーワードをまとめておりますので

方向性を見定めて練習して良ければなと思います。


不安な部分などあれば、

下記お問合せボタンよりご連絡ください!


田邊先生について

田邊オンライン家庭教師

2014年関西学院大学文学部卒業

はじめまして。田邊と申します。 プロフィールご覧いただきありがとうございます。 ▼経歴について 教育業には10年程携わっています。これまでの指導経験は下記の通りです。 高校生/社会人向け予備校 ➡...

2021年 慶応義塾大(AO)、就実大(総合型)、明桜大学(総合型)、広島修道(一般)など 2020年 静岡大学(一般)、山口県立大学(一般)、岡山理科大学(一般) 2016年 兵庫県立大学(一般)、...

プロフィールを見る

指導開始までの流れ

よく似た指導コース