残り3枠
三瓶オンライン家庭教師
指導歴4年
最終学歴Soka University of America 卒業
自己紹介
私は「学校の成績がすべてではない」と考えています。
大切なのは、「学ぶって楽しい!」「もっと知りたい!」という気持ちです。
現在、アメリカ・アイオワ州の大学で「Living-Learning Program(住まいと学びが連動した教育プログラム)」のコーディネーターとして勤務しています。これまで日本とアメリカで教育に携わり、多様な文化・学習環境の中で「一人ひとりの可能性を引き出す教育」を実践してきました。
オンライン上には多種多様な学習ツールがありますが、
どれを選び、どう活用するか は人によって異なります。
その「自分に合った学び方」を一緒に見つけ、サポートします。
「勉強の仕方がわからない」「モチベーションが続かない」など、
学習に関する悩みを丁寧に一つずつ解決しながら、
前向きに学べる環境づくりをお手伝いします。
オンラインだからこそのできる学びの効果を最大限に引き出し、
自信と成長を積み重ねていきましょう。
あなたの可能性は無限大です!
【教育理念】
ー 「人生の目的は幸福になること」
ー 「教育の目的は自分と大切な人の幸福を引き出す力を育むこと」
ー 教育を通じて、多様な環境変化や挑戦に果敢に挑む力を育成
ー 「楽しい!」を応用した学習促進と自律的な学習姿勢の促進
【指導方針】
ー 生徒の「主体性」と「興味」から出発し、本人らしさを大切にします。
ー 初回3回の授業で「興味・過去・現在・未来」を共有し、学習計画を一緒に作成。
ー 家庭・学校・オンラインの学びをつなげ、学習効果を最大化します。
【アプローチ】
ー 国際的な視点からの教育カリキュラムの開発
ー 多文化間のコミュニケーションスキル
ー 学習を楽しむためのクリエイティブな教材開発
豊富なグローバル経験と一貫した教育理念を土台に、一人ひとりに最適な学習体験をご提供します。皆様の個性と可能性を引き出し、幸福へと導くために、熱意と専門知識をもってサポートします。
趣味旅行
映画
読書
おすすめ、ぜひ教えてください!
学歴大学院専攻: 社会変革とリーダーシップのための教育基礎学(@南カリフォルニア)
台湾、マレーシア、オーストラリア、ガーナ、ケニア、ネパール、米国から集まった学友と全寮制の大学で学ぶ。
2022年Soka University of America Master of Arts in Educational Leadership and Societal Change program入学
2022年創価大学国際教養学部卒業
2017年東京都市大学等々力高校卒業
指導/合格実績集団塾での指導実績:250名以上(八王子エリア)
日野台高校
昭和高校
南平高校
創価高校
明治大学付属中野八王子
など
オンライン指導コース
|1教科指導コース教科指導コース
教科指導
#中高一貫
30,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生、高校1〜3年生
コースの詳細を見る
先生のブログ
|全9件2023/4/22
お子さまの宿題に悩む保護者の方、必見です!GW期間中に宿題を全力サポートする【GW特訓講座】をご用意しました。この講座は、宿題ストレスを軽減し、お子さまの学習を効率的かつ充実させることを目的としています。お子さまが宿題に取り組むことが苦手だという場合や、1人では宿題ができないという場合でも大丈夫です...
2023/4/18
学校の宿題が終わらずに、前日の夜に後悔する経験をしたことはありませんか?家庭学習での態度調査があります。【家庭教師のぽぷらURL】 http://www.popura-k.com/集中力が続かない・やる気が出ない が 主な家庭学習の課題となっています。しかも、ただでさえも勉強が好きではない...
2023/3/21
メンタルトレーニングとは、精神的な強さを養うためのトレーニング方法であり、スポーツ選手やビジネスパーソン、アーティストなどが用いることがあります。具体的には、集中力や自己信頼感、ストレス管理などの能力を高めるためのトレーニングです。メンタルトレーニングには、イメージトレーニングやアファメーション(自...
全9件