●学 歴:東京電機大学 工学部 建築学科(卒業)
●目標:大学入試 合格
●タイプ:共通テスト&私大入試
●レベル:理系&文系
大学入試勉強をしなといけないが、いまひとつ受験勉強に入っていけない生徒さんを如何に学習させるかが今コースの特徴です。
対応範囲:高校数学ⅠⅡⅢAB
●無から有は生まれない
数学は繰り返し学習が大切です。考えて問題を解きなさいとよく学校の先生は言うと思いますが、覚えていなければ思考は生まれません。無から有は生まれません。思考はインプット、計算はアウトプットの繰り返しで上達していきます。ですから早くインプットしてそこからアウトプットを繰り返していくことが数学得点アップのカギです。それが成長の要です。
計算スピードアップのため計算問題を中心に宿題は出します
●難易度は下記問題集と同程度のです。
合格ナビ:数学検定準1級1次(東京図書)、カリキュール数Ⅲ、ⅡB(駿台文庫)、大学への数学・1対1対応の演習 数学ⅠⅡⅢAB(東京出版)、緑チャート
・数検(準1級、2級)対策(1回90分5000円)
・計算演習(1回30分:2000円)
・キャリアコンサルティング(進路相談):(1回60分4000円)
zoom をつかって行います。
キャリアコンサルタントとして守秘義務を第一に連絡相談をしたいと思っています。
進路相談の場合、保護者全員の了解を原則とします。母親だけの了解とかその逆といった一方の保護者のみの了解で話しをすすめていきません。
●生徒さんの志望校(あれば)
●指導目的(定期テスト対策または受験対策など)
●使用参考書・問題集
●部活動(クラブ)等の活動状況
●学 歴:東京電機大学 工学部 建築学科(卒業)
講師キーワード「キャリアコンサルタント、ボランティア、公務員試験、建築、数学」 ワンツーマン・個別指導において、生徒さんの話を聴くこと(カウンセリング)を主体とした指導法を心掛けています。生徒さん個...
●塾講師(非常勤)履歴(通算9年) 指導人数200人以上 ・指導教科:中学5教科、高校(数Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、A、B、C)、物理、物理基礎)、 ●家庭教師(委託&個人契約)履歴 (通算7年 指導人数30人)...
プロフィールを見る