オンライン指導コース
オンライン指導コース
- 効率の良い勉強法を身につけたい方
- 勉強のモチベーションを保ちたい方
- 学習計画を立てて欲しい方
自己紹介
自己紹介
はじめまして、濱口と申します。 私は小学校から中学校までバレーボールをしていて、当時は練習の日々を過ごしていました。 元々はスポーツをすることが好きで、勉強は大の苦手。何のために勉強しているのかわからず、やる気も全くありませんでした。 そんな私でしたが中学生の時、たまたま兄のiPodsを借りて外に出かけた時に、一つの洋楽バンドと出会いました。 「凄くかっこいい!」と衝撃を受け、そこからは完全に洋楽にハマってしまいました。 それから毎日のように洋楽を聴き、youtubeなどのコンテンツでPVや外国のテレビ番組を欠かさず見るようになりました。 そのことがきっかけで、いつか海外に行ってみたいと思うようになり、そのためには自分に英語が「必要」なことに初めて気が付きました。 「海外に行けるように」ということを目標に、そこからモチベーションを上げて英語の勉強に励みました。 しかし、もちろん一人で始めた勉強なんて上手くいくはずがなく、得意とする部分と苦手な部分に差がついてしまい、結果的に完全な自信には繋がらなかったように思います。 今思えば、大学に入学するまで「勉強するために必要なこと」が何なのかが理解できていませんでした。 大学入学後は、授業と自己学習に加え、ロンドンの語学留学を経験し、計画立てをして正しい勉強方法を身に付けることができました。その時やっと、英語力に自信が持てるようになりました。自信が付くまでの道のりはとても長かったように感じます。 このような経験から、あの時に正しい勉強方法があることを知っていたら..ととても後悔しています。 生徒さんには、私のような思いは絶対にして欲しくないと思っています。当時から知っておきたかった勉強の大切さと、その中でも楽しさを見出すことができるということを、学力向上に向けた指導に加えて、是非生徒さんに知っていただきたいと考えています。
趣味
英会話、Youtube視聴、ランニング、バレーボール
学歴
2016年 立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部 卒業
指導/合格実績
家庭教師としては中学生1名、塾講師としては小学生1名と中学生3名を受け持ち、そのうち中学生の受験生2名は、どちらも第一志望の高校に合格する事が出来ました。 合格した高校:大分国際情報高等学校、別府鶴見丘高等学校
先生のブログ
先生のブログ
関連する先生
下村
18歳から塾業界にいるので、今年で指導年数17年目になります。 福岡県で指導をしています。 一人一人の目標を達成することを目標に指導していま...
稲葉
指導歴 大学受験予備校(英語科)7年、(現代文科・日本史科)6年、私立中高一貫校における学内予備校(英語)、YouTube講義(英語) 80...
たける
【指導歴】 集団塾・予備校・個別指導塾(医学部受験専門)で10年以上の指導経験があります。集団塾では最上位クラスを担当した経験があります。 ...
真希
小学生~高校生を対象に個別指導塾、また他社のオンライン家庭教師としても指導を実施。不登校児童、海外子女の方の指導経験あり。
ゆうき
指導年数は現時点で約2年、対象は小学生から高校生、また、社会人やアスリートに英会話を教えております。