2001年関西学院大学経済学部卒業
お父様がとある企業人事に携わっている生徒さんが過去にいました。はっきりとは言われませんでしたが、その生徒さんは将来的にまずは企業面接まで辿り着くためにMARCHレベル以上には行かないと…と話の端々に言っておられました。現実感を強く持っている生徒さんだったので、ある程度応用問題にも対応出来る本物の実力をつけてあげたいと当時思った次第です。
受け持った時点では厳しい状況の生徒さんでしたが、単語、文法、長文、過去問のペース配分を具体的に何を何月までにやるのか、万が一やれなかった場合はどう反省し、どう来週、来月に軌道修正し、どう実行していくのかを話し合いながら決めていくという地道なやり方を徹底した結果、約4か月で志望校レベルの実力がついてきました。ご本人も驚いていましたが、結果まさかのワンランク上の大学に合格出来たのです。
出来るだけシンプルな指導を心がけています。例えば「解説には結構細かく書かれているけど、理解が難しければここは丸暗記で」「もうここはバッサリ切り捨てて、次の問題を深く追求しましょう」など場合によっては極端なアドバイスもします。全てインプットし、全てアウトプット出来れば理想ですが、受験はいかに押さえるところを押さえ、いかに的確に時間内に出せるかがポイントです。
■宿題について:受験までの日にちを逆算し、週ごとにやるべきことを指導後に提示します。進捗状況を週ごとに確認し、相談しながら軌道修正していくスタイルです。
■オススメ:+30分延長オプション(月額20,000円)どうしても60分では足りない方に!
■保護者様への報告:チャットを通して連絡出来ればと思います。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと:生徒さんの現状とこれからどうしたいか、決まっていれば志望校もお願いします。
2001年関西学院大学経済学部卒業
はじめまして。ヒトシと申します。 ご覧いただきありがとうございます。 勉強で成果を上げるのは何のためで、一体どうすればいいのでしょうか? これは学生時代誰もが一度は考えることであり、何年間も課題にな...
指導実績 約25年、約50名 合格実績 早慶大、MARCH大、関関同立大、公立上位高校など
プロフィールを見る