2007年早稲田大学大学院日本語教育研究科修士課程修了
現在、普段の学校の授業や高校受験のために英文法を勉強しているが、いまいち参考書が書いてあることが分からない、塾の先生が言っていることが納得ができないという方に「納得」ができるように指導していきたいと思います。
英語の勉強をしていて英文法でつまづいていませんか?参考書が日本語で書かれているはずなのにその日本語がよく分からない、塾の先生の説明がいまいちしっくりこない…なんてことありませんか?「納得」が出来る英文法を一緒に学びましょう!基礎英文法が出来ると自分自身で文章が読めるように、書けるようになります。
宿題について基本的に出したいと思います。自分自身で、授業の内容を思い出しながら問題を解くことにより、学んだ内容が定着するはずです。授業の時間も大切ですが、それ以外の時間で何をするのかが、最も大切だと思います。宜しくお願いします。
保護者様へは、メールにて、授業の実施内容と、様子、次回までの宿題が何なのかをご報告したいと思います。また、保護者様からお子様の日々の様子など勉強の事・普段の事等をお教え頂ければ幸いです。なんでもいいです!
指導目的(定期テスト対策または受験対策など)
志望校
2007年早稲田大学大学院日本語教育研究科修士課程修了
この度は、こちらのプロフィールをご覧いただき有難うございます。 私自身は約20年に渡り大学受験予備校にて、英語科主任として中学生や高校生を教えてきました。そのため、英語が苦手なお子様・小学校時代海外...
指導年数は20年くらいです。対象は、中学生・高校生の英語と現代文、小論文です。 また、帰国子女クラス、日本語の指導経験もあります。元大学受験予備校、英語科主任です。 合格実績としては、偏差値35~65...
プロフィールを見る