オンライン家庭教師マナリンク
あきオンライン家庭教師
教科指導
国語(小学生)月額コース

【発達障害/グレーの子向け】楽しく書く力をつける国語

20,000/月(税込22,000円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
【発達障害/グレーの子向け】楽しく書く力をつける国語

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
小学1年生小学2年生小学3年生小学4年生小学5年生小学6年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 読み書き障がい(LD)がある生徒さん
  • 自分の気持ちを上手に伝えられるようになりたい生徒さん
  • 子どものペースに合った授業、サポートをしてほしいと思っている保護者さん

紹介動画

内容

国語力は「読む力」と「書く力」で決まります!

【このコースのポイントは3つ】

  1. 表現力(自分の気持ちを上手に伝えるのが苦手なお子さんに◎)

  2. まとめ力(自分の心の中で感じてる事や気持ちを、まとめて整理するのが苦手なお子さんに◎)

  3. 思い出す力(記憶をたどり、思い出すのが苦手で、すぐに忘れた!を連発するお子さんに◎)

このコースでは文を書くテクニックだけでなく、発達特性にも着目して3つの力のトレーニングをしていきます。

発達特性は1つとは限りません、いくつもの特性が様々な形で出てきます。

それは全てその子の個性!自己肯定感を上げられるような、適切な声掛けと指導をしていきます。

発達障がいのプロ家庭教師だからこその技で、文を書く”面白さ”を伝え、全力でサポートしていきます!

【こんなお悩みのある保護者さんはいませんか?】

  • お子さんが何を考えているか分からない

  • お子さんの会話が飛びすぎて、今何を話しているか分からなくなる

  • 物語文が苦手(登場人物の気持ちに寄り添う問題など…)

  • お子さんの記憶力に心配がある

  • 勉強の習慣をつけたいが、どのようにしたら良いか分からない

  • 勉強の環境が整わない

  • 特性を理解して寄り添ってくれる先生を探している

  • 優しく質問しやすい先生を探している

【こんな心配事のある生徒さんはいませんか?】

  • 本読みが嫌い

  • 漢字を覚えられない

  • 字を書くのが苦手(嫌い)

  • 文の書き方が分からない

  • 自分の気持ちを上手に伝えられない

  • 今日あったことも覚えてない

  • 自分のペースで一緒に勉強して欲しい


このようなお悩みのある方にピッタリなコースです!

私は30年以上の経験実績、また発達障がいに対する知識と指導経験があります。

子どもの特性、性格、すべてを見抜く観察力は抜群!その観察力を活かした柔軟な授業スタイルが私の強みです!

【授業イメージ】

オンライン授業の場合、どうしても生徒さんとの距離を感じやすくなる為、上のように「canvaのホワイトボード」を使い、より見やすく、より解きやすくを考え、お子さんの集中力にも注意して授業を進めていきます。

【授業の流れ】いきなり文章を書くことはしません。

  1. 今日(今週)あった楽しかった事を思い出してもらいます

  2. 私からどのように書くのか、箇条書きで書き説明します

  3. 国語のノートに書き始めます

    【実際の授業成果~ビフォアフター~】

    • 字を書くのが嫌いなA君は次の月には、「今日は〇〇の事を書きたい!」と前向きに授業に取り組んでいます(^^♪

    • 今日の給食も忘れていたB子ちゃんは、3ヶ月後には作文を書くことを意識して生活する事ができ「記憶しようとする力」が倍増して、給食の内容も教えてくれるようになりました(^^♪

    • お話したいことが多すぎてまとめられずに話しちゃうC君は、2か月後には「誰がどうしたの?」から順序だてて話せるようになりました(^^♪

    ゆっくりお子さんのペースで進めていきます。保護者さんのご要望なども、しっかりヒアリングさせていただきます!

【保護者さんへの報告内容】基本的に授業後のオンラインのまま報告

  • 今日の授業の報告

  • 気になった事

  • 自宅学習についての改善点や気にして欲しい点など

  • 今後の授業方針

  • 宿題について

  • 学校や家庭内で気になる事などあれば相談いただく(服薬、学校トラブル、かんしゃく等…)


【無料オプション】

  • (生徒さん向け)家庭学習で分からないところがあれば、いつでもチャットで質問してください

  • (保護者さん向け)オンライン授業後の報告以外にも、日常生活や普段の勉強で不安がある時は気軽にチャットで相談ください


【有料オプション】

  • 家庭学習のスケジューリング/カリキュラム作成(月5000円)

  • 1回の追加授業(5000円)


【お問い合せ時にお聞きしたいこと】

  • 生徒さんの学年、好きな事や嫌いな事

  • テスト結果等

  • お悩み点や改善したい点等

  • 指導希望曜日や時間

  • WISCやK-ABCⅡなどの発達検査を受けたことがあれば、その時の検査結果


明るく話しやすい女性の先生をお探しの方、まずは体験授業でお子さんとの相性を見てみてください!

お問合せお待ちしています(^^♪

よくある質問

  • このコースでは作文だけですか?

    いいえ!作文はもちろん、日記や手紙、国語のまとめ問題など、文章を書くことに重きを置いたコースとなります。

  • 字を書くのが嫌いです。それでもできますか?

    大丈夫です! 書字障害などがあり苦手感があれば、ホワイトボード内の付箋を使いタイピングで文章を書いていきます。

  • なかなか漢字を書きたがりません。良い方法を教えてもらえますか?

    もちろんです。その子の特性、性格を踏まえて良い方法を指導していきます。

  • 発達障がいについて本人に伝えていません。内緒にしてもらう事はできますか?

    もちろんです。私から伝える事はありません! ただ、授業後の報告時に発達特性に触れる事はあります。 お子さんに聞こえないような配慮はお願いします。

  • 作文とは、原稿用紙に書いていくのでしょうか?

    初めから多くの文字数は書きません。 まずは、日記の様に楽しかった事を思い出し書いていくことから始めていきます。

あきオンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:なし
2025/05/13
単に勉強を教える、ではなく、まず子供の特性をよく理解し、その子にあった指導方法を親と一緒に考えてくれます。 また、子供にも優しく丁寧に接してくれますので、子供も毎週の授業を楽しみにしています。 勉強を苦行と思わせず、少しでも親しみやすいものなんだと思わせるような取り組み内容は本当に素晴らしいです。 成績は、数日で急に上がるものではありませんが、少しずつ自分から勉強しようという思いが芽生えてきているような気がします。 これからも引き続きよろしくお願いします。
先生のアイコン画像
こちらこそ、いつもご丁寧に対応していただき、ありがとうございます(^^♪ 素直に自分の気持ちや勉強の分からないところを伝えてくれるので、分かる単元を増やし楽しく勉強する方向へアプローチできているのかな、と感じています。 これからも楽しく前向きに勉強へ向き合えるように、サポートしていきます! これからも、よろしくお願いいたします。ありがとうございました!
感謝の声
志望校:なし
2024/03/14
いつも子どもの気持ちに沿って授業を進めて下さっています。 中1になってから、テスト前にだけ勉強していたのが自分で予定を立てて事前に課題をこなす習慣がつきました。 あき先生にお世話になり始めて約半年ですが、毎日自分から勉強を始めるようになったのは嬉しい驚きです。 どれだけ勉強が苦手な子でも、きちんと指導を受ければ良い方向に進むことを実感しています。 これからもよろしくお願いいたします。
先生のアイコン画像
こちらこそ、いつもご丁寧に対応していただきまして、ありがとうございます(^^♪ まじめで、決めたことをしっかりやり遂げるパワーを、持っているお子さんだからこそ、少しのアドバイスで変化があったのだと思います。 これからも、振り返りと次につなげる行動が出来れば、必ず結果はついてくると信じています。 これからも、宜しくお願いいたします。ありがとうございました!
感謝の声
志望校:なし
2024/02/02
いつも明るく優しいご指導ありがとうございます。毎回ただ勉強をするだけではなく、レッスン前や合間に学校であったこと、お休みの話、最近の出来事などを話してくださり、子供もリラックスしながらレッスンを受けさせていただいています。なかなか集中力が長続きしない娘ですが、毎回先生との楽しい会話のおかげで、1時間のレッスンも頑張れています。
先生のアイコン画像
こちらこそ、いつもご丁寧に対応していただきまして、ありがとうございます(^^♪ 初めての単元でもあきらめずに取り組む姿勢、また授業への集中力が以前より増している様にも感じます。 これからも、リラックスしつつ集中してレッスンができるようにサポートさせていただきます! ありがとうございました。

よく似たオンライン家庭教師一覧を見る

よく似た指導コース

10,000/月
1回30(月4回(週1回目安))
小学1〜3年生
  • 発達障害や学習障害があり、勉強するのに苦手意識があるお子様
  • 注意が散漫になってしまい、集中するのが難しいお子様
  • 特性やペースに合った授業やサポートをしてほしいと思っている保護者様
コースの詳細を見る
国語(小学生)月額コース
【発達障害小学生】プロ教師&カウンセラーが教える漢字&算数
三者面談あり
無料体験あり
【発達障害小学生】プロ教師&カウンセラーが教える漢字&算数
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学1〜6年生
  • 書取が苦手でなかなか練習が進まない
  • 親御さんが教えると嫌がってしまうことがある
  • 楽しく練習して字を覚えたいと思っている
コースの詳細を見る
国語(小学生)月額コース
【小学生向け】発達障害を持つ君へ🎈楽しさ満載!国語克服✨
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
【小学生向け】発達障害を持つ君へ🎈楽しさ満載!国語克服✨
22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
  • ‪💡‬記憶が苦手な方💡自分のペースで学習したい方
  • ‪💡‬発達障害の特性に合った指導を受けたい方
  • ‪💡‬明るくて面倒見のいい先生に教えてもらいたい!
コースの詳細を見る
国語(小学生)月額コース
【発達障害高学年】プロ教師&カウンセラーが教える漢字&算数
三者面談あり
無料体験あり
【発達障害高学年】プロ教師&カウンセラーが教える漢字&算数
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学5・6年生
  • 書取が苦手でなかなか練習が進まない
  • 親御さんが教えると嫌がってしまうことがある
  • 楽しく練習して字を覚えたいと思っている
コースの詳細を見る
国語(小学生)月額コース
特性に合わせて学ぶ!オーダーメイド国語(三者面談つき)
三者面談あり
無料体験あり
特性に合わせて学ぶ!オーダーメイド国語(三者面談つき)
22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学1〜6年生
  • 特性が理解されず、学習に自信を持てない生徒さん
  • 苦手を補い、基礎的な力を身につけたい生徒さん
  • 特性を理解し安心して学べる先生を探している方
コースの詳細を見る

残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!