オンライン家庭教師マナリンク
小長光オンライン家庭教師
教科指導
化学月額コース

イメージできる意味が分かる化学基礎・化学

20,000/月(税込22,000円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
イメージできる意味が分かる化学基礎・化学

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
高校1年生高校2年生高校3年生浪人生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 化学がとにかく苦手、意味が分からない
  • 化学が大好きで、もっと深く知りたい
  • 化学の成績を上げたい

内容

化学の問題を見他時、Aという物質を硫酸酸性下で、〇〇を加えた。などとあった時に、あなたの頭の中にはかりがあり、薬包紙があり、ビーカーがあってと操作の様子がイメージできますか?

化学を教えている時にそのイメージができていないなと感じることがとても多いです。それもそのはずです。学校では実験をそんなにする機会もなく、文字だけで教えられるため、仕方のないことです。実際にやったことがなければ、問題文に書かれてある操作をすぐに理解するのはとても難しいことです。まずは、問題を読んで何をしているかのイメージが掴めること。これが大切になります。12年間の研究者としての経験も活用しながらイメージのわく授業を展開していきたいと思います。

化学の勉強では

①覚えるべきこと

②理解すべきこと

をはっきり区別することも大切です。

授業ではこれは覚えるべきこと、こちらは理解すべきとというのを強調して伝えます。


その上で、問題文を読んだ上での整理技能を身につけていきます。自分なりの方法で結構です。参考書や問題集には、すごく複雑な式が書いてあったりしますね。必ずしもそうする必要はありません。

整理さえできれば、あとは比の問題です。


そういったことを様々な問題に触れながら、写真付きの資料集などを駆使しながら身につけていってほしいと思います。化学って、分かれば本当に面白いです。


進め方は高校在学中の方は学校の教材をベースに図録などを活用しながら進めます。したがって、学校の進度に合わせた指導も可能です。その上で余裕ができた時に1から振り返っていく形をとります。

浪人生の方は、こちらから指定する教材を購入いただくことになります。市販のものを使う予定です。


なお、化学図録など写真付きの資料集をお持ちでない場合は別途ご購入いただくことになります。お近くの書店などでご購入ください。


よくある質問

  • 授業のレベルは?

    生徒の理解度によりますが、基本的には1から丁寧に進めていきます。得意な方は入試問題を利用しながら、抜けや理解不足を補っていく形も考えられます。

  • 教材は?

    他の科目とのバランスを考えて、高校生は学校で使っている問題集を使いますが、図録、教科書も使うと思います。指導開始時にお使いの問題集などの情報をお伝えください。浪人生はこちらから指定したものを書店でご購入いただくことになります。

小長光オンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:京都大学
2025/08/10
先生に教えてもらうようになってから1年経ちました。それまで息子は化学、化学基礎が苦手でテストの結果も悪く、赤点が続き、どうしたら良いかわからない状態でした。なんとか克服しようと思いマナリンクを見つけ偶然小長光先生に出会い、せめて平均点でも取れるようにと願っていたのですが、半年で定期テストの点が26点から90点まで上がりました。テストを受けるたびにどんどん良くなって、点が下がる事もなくなりました。実力テストも少しずつ上がりマーク模試でもわりと点を稼げるようになりました。そして3年生になる頃には化学は得意科目になっていました。今では化学がとても好きになったようで化学の勉強そのものを楽しそうに取り組んでいます。それも全て小長光先生のおかげです。授業の内容はとてもわかりやすく、教わり始めた頃は化学に対する疑問点やあいまいな部分がたくさんあったので、いったい何から取り組めば良いのか、何を質問したら良いのか、それさえもわからない状態でしたが小長光先生は息子の状態をすぐ理解して下さり、まずは参考書に沿って隅々までしっかり説明し、理解できていないところの穴を塞ぐように土台をしっかりと固めて下さいました。またその単元の問題を解いてなぜそうなるのか、どこが間違っているのかを的確に教えて下さいました。「なるほど!」「あ〜そうか!」という言葉が自然に出てきて授業後は必ず「楽しかった!」「面白かった!」という感想が返ってきました。1年経ち小長光先生の凄さをかなり実感しています。親子共々本当に感謝しています。
先生のアイコン画像
コメントありがとうございます。こちらもいつも楽しく授業させていただいております。 覚えること理解すべきことを区別して、原理や仕組みしっかりイメージすること、問題文を通して何が起きっているかを捉えることを伝えてきました。きっとそれが形になってきたのだと思います。 いくら言葉で伝えても、本人の心掛けがなければ達成できない事なので、こうやって取り組んで頂けたこと嬉しく思います。これからもまたお手伝いさせて頂きますので頑張っていきましょう。

よく似た指導コース

7,000
60(全2回)
高校1・2年生、浪人生
  • 化学で新しい「エンタルピー」「エントロピー」に興味関心のある方向け
  • 熱力学を苦手にしている高校生
  • 気象予報士を目指しているが、熱力学が分からない方向け
コースの詳細を見る
25,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 真面目に勉強してるつもりでも授業についていけず成績が伸びない方
  • とにかく基礎を完璧に理解したい、授業中のハテナを潰したい方
  • 難しい言葉は使いません、できるだけ丁寧に、誰にでもわかる授業をします。
コースの詳細を見る
化学単発/短期コース
【大学受験対策】化学 化学基礎を短期間 最短ルートで攻略
アウトプット重視型
無料体験あり
【大学受験対策】化学 化学基礎を短期間 最短ルートで攻略
24,000
60(全4回)
高校3年生
  • 受験勉強のスケジュール管理をしてほしい。
  • 苦手な化学を得点源にしたい。
  • 計算問題を攻略する勉強法を確立させたい。
コースの詳細を見る
化学月額コース
【化学基礎・化学】丸暗記からの脱却!目指せ共通テスト8割!
三者面談あり
無料体験あり
【化学基礎・化学】丸暗記からの脱却!目指せ共通テスト8割!
25,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生
  • 共通テストで点数を取るためにはどのように勉強したらよいかわからないと考えている方
  • 受験で共通テストを利用し、苦手を克服したいor得点源にしたいと考えている方
  • 共通テスト対策に特化した独自の授業展開をしてくれる先生を探している方
コースの詳細を見る
25,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 受験までの勉強スケジュールを組んでほしい方、わからないところを中心に授業を受けて埋めていきたい方
  • 将来のことを考えて大学進学したい方
  • 物理・数学・化学を担当しているので3教科とも対応できます!
コースの詳細を見る

残り3名の生徒様で満席です