九鬼オンライン家庭教師
このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます
スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。テスト結果振り返り型
テストをもとに弱点を見つけ、次回の得点アップを狙う体験です。合格ライン診断型
志望校との距離を明確にし、合格への道筋を知る体験です。勉強法診断型
今の勉強法を見直し、もっと成果を上げるコツをつかむ体験です。アウトプット重視型
問題演習を中心に、知識を「使える力」に変える体験です。高校1年生高校2年生高校3年生浪人生
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 一橋大の大問1(短文記述)を伸ばしたい。
- 一橋大の大問3(200字要約)を伸ばしたい。
- 同志社・関大(学部個別)型の記述対策をしたい。
内容
【講座目的】
特に、現代文の30〜100字の記述・200字要約の強化を図ります。
字数制限がある記述問題で、端的かつ的確な答案を作成して、国語の得点を伸ばすことが、本講座の目的です。
【テキスト】
・入試精選問題集 現代文(五訂版)
【問題レベル:進研記述模試・河合塾全統記述・駿台記述模試】
・一橋大学 過去問
事前に、志望校に沿ったテキスト・過去問を相談して決定。
【授業の流れ】
ーーー授業前ーーー
①ご自身で任意の大問演習。
②授業前日までに、記述問題と大問本文200字以内で要約した原稿用紙を提出。
③講師がそれらを添削・返却。
ーーー授業当日ーーー
④授業でポイントや改善点を解説に加え、記号選択問題での質問受け。
ーーー授業後ーーー
⑤理解度チェックのため、再記述して提出。
⑥講師が添削して返却。
よくある質問
一橋の国語だけを対策したい。
2️⃣近代文語文含めた専用コースを作成いたします。ご相談ください。
古文や漢文の字数指定の記述問題を対策したい。
ご相談くだされば、専用コースを作成いたします。
選べる2つのお問合せ方法
九鬼オンライン家庭教師について
感謝の声
志望校:同志社大学
2025/03/14
今まで大変お世話になりました。おかげで志望校に合格することができました!難しく感じていた現代文の問題をうまく解くことができるようになったのは先生の丁寧な解説のおかげだと思っています。どのようにして問題を解いていくのかを私が理解できるようになるまできっちり教えていただきました。ほんとうにありがとうございます。
合格おめでとうございます。
積極的に疑問点を質問して、次に繋げていこうとする主体的な努力が結実したこと…我が事のように喜ばしく感じています。早く受験期や私を忘れて…大学での日々を楽しみ、いずれはご自身の進む道を試行錯誤しながら開いていくことを期待しています。
有意義な授業となったこと、私からもお礼申し上げます。ありがとうございました。
改めて、合格おめでとうございます。
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
18,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
高校1・2年生
- 大学受験に向けて現代文の基礎力をつけたい方
- 大学受験に向けて現代文を伸ばして得点源にしたい方
- 定期テスト等で現代文の点数をあげたい方
コースの詳細を見る
28,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
- 国語をどうやって勉強したらいいか分からない方
- 国語の点が伸び悩んでいる方
- 長文を読むのに時間がかかる方
コースの詳細を見る
24,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
- 難関私大(早慶上智、関関同立、GMARCH)、難関国立大(旧帝大等)を受験する生徒さんにお薦めです。
- 各大学ごとの傾向に特化した指導を希望する生徒さんにお薦めです。
- 難関大学受験のために、「国語」の総合力を完成させたい生徒さんにお薦めです。
コースの詳細を見る
28,000円/月
1回75分(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生
- 高校の勉強はちゃんとやっているのに、模試で成績が取れない人
- 目的別に絞って対策したい人(共通テスト・私大独自問題・国公立二次記述)
- 塾・予備校の集団授業が難しく、国語だけオンラインで、自分に合わせて進めたい。
コースの詳細を見る
40,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
- 早稲田の現代文になると急に訳が分からなくなってしまう方
- どこから手を付ければ良いのか分からない方
- 合格実績多数のプロに教わって逆転合格を目指す方
コースの詳細を見る
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!