#14 庭仕事から学ぶこと
2025/1/11
こんにちは、講師ののりおです。
( ・ิω・ิ)ノ
久しぶりのブログになります。
2025年も、よろしくお願い致します。
さて、私はよくお手伝いの一環として、山麓サテライトや関東サテライトで庭仕事を行うことがあります。
本日は、その体験から得た考えや思いを共有していければと思います。
※ すべての方にあてはまる内容ではございません。あくまで私個人の考えでございます。その点ご了承ください。
【丁寧にやる】【先の事を考える】
例えば、この写真の真ん中へん。
丈の高い植物に綿毛が付いています。
これを勢いよく引っこ抜いて、ゴミ袋にガサーッ!っと入れることもできるのですが、私は、綿毛の部分だけを剪定ばさみでちょん、と切り落とします。
それをそっとゴミ袋に入れてから、残りの部分を抜いたりします。
勢いよく引っこ抜くと、綿毛がめちゃくちゃ飛び散るんです。
その綿毛は地面にばらまかれ、やがて発芽してしまうかもしれません。
ほんの少しの手間暇で、後の面倒のリスクを減らせます。
また、秋に落ち葉が落ちて、かなり地面に溜まりました。
草を抜いたり枝を切ったりする前に、まずは落葉落枝を除去し、地面をきれいにします。
落ち葉を取らないと、やがて腐葉土となり、地面が富栄養化します。
そうすると、望まない雑草が大繁茂してしまいます。
また、雑草の中には冬場に「球根」を作るものもあります。
そういったものも、冬場のうちに球根からほじくって除去してしまいます。
完全に除去はできないのですが、ある程度数を減らすことができれば、春先からの繁殖力が落ちます。
地味で地道な作業です。
でも、それをやらないと、後々、けっこう大変になります。
実際、電動枝切りや高枝切りで枝を除伐したり、電動草刈り機で草を除草すれば、それなりに「やった感」はあるかもしれません。
でもそれは、その場しのぎに過ぎません。
その場での対処も大事なのですが、その対処を少しでも楽にするために立ち回る。
短い満足感を得るよりも、中長期的に結果を出す可能性を高くする。
もちろん、春~秋にかけて、草丈はめちゃくちゃ伸びますので、その時はその時で頑張るんですけど(笑)
ヒャー(;´∀`)💦
【勉強にも言えること】
例えば、私はよく生徒さんに、
「今日の問題、復習しといてね」
「日々、計算練習はしてね」
「英単語、毎日続けてね」
「リスニング、耳づくりしてね」
「一問一答、やってね」
「教科書読んでね」
などの内容をお伝えします。
宿題という形で、ある程度強制力(?)をもってやっていただくこともあります。
また、問題を解くことにおいては、「最後まで丁寧に答えを出し、実際に手を動かして生徒さんにもやってもらう」ことを意識しております。
1つ1つの内容は特に難しいことではありません。
ですが、その内容は「丁寧にやること」、「日々、準備しておくこと」に他なりません。
顕著なのは計算やリスニングで、少しやっていない期間があると、如実に実力が落ちます(元の実力に戻ってしまう、ということです)。
テスト前だけガーッ!!っとやるので、その場しのぎにはなるのですが、そこからぱったりと止めてしまう生徒さんは、模試などで良いパフォーマンスが出せません。
そりゃそうです。
やってないんだもの。
(;´Д`)💦
逆に、できてもできなくても、丁寧に続ける、準備し続けている生徒さんは、中長期的に見るとじわじわ伸びてきています。
特に、模試でのパフォーマンスが良いことが多いです。
テスト前、テスト前じゃないに関わらず、ちょっとのひと手間をかけて丁寧に、勉強してもらいたいな、という願いがあります。
庭仕事のように目に見える結果では無い部分もあるかもしれませんが、確実に実力は養成されていくと思います。
● こっそり宣伝
今回の内容に関連したブログの過去記事になります。
お時間ございましたら、ご一読いただけますと幸いです。
※ #08記事の中の「ちょい足しプラン」は、現在講座として募集しておりません。ご了承ください。
X(旧Twitter)もやっております!
閲覧、フォロー、お待ちしております。
(*´ω`*)っ📱
https://x.com/nori_0_mlink
ではまた次回!
ありがとうございました!
( ・ิω・ิ)人
この先生の他のブログ
お世話になります。講師の「のりお」です。( ・ิω・ิ)ノ本日は、中学生の方に向けた、GW講座の告知です。今回ご紹介するのは、【GW】5科目なんでも復習パック(*´Д`)ノ✎【特訓】https://manalink.jp/teacher/14343/courses/13096【GW】5科目なんでも復...
こんにちは。講師の「のりお」です。( ・ิω・ิ)ノ人によってはちょっと重いテーマですが、本日もふわっと書いていこうと思います。よろしくお付き合いください。さて、「敗戦処理」、という言葉を聞いたことがありますか?主に野球などのスポーツで使われる用語なんですが、既に負けが決まっている状態で登板する投手...
お世話になります。講師の「のりお」です。今回はコラムではなく、業務連絡になります。いよいよ新学期が始まります。2024年4月の暫定的な予定を作ってみました。( ・ิω・ิ)ノ📅定期的にレギュラーでの指導が無い曜日・時間帯をピックアップしてみました。「延長可能 / 不可」もあわせて載せてあります。また...