オンライン家庭教師マナリンク
満席
2025年7月頃 再開予定

こうへいオンライン家庭教師

4.96(604件)
メッセージの既読速度28分
コミュニケーション量普通

自己紹介

残り枠あと少しです、お問い合わせお待ちしております!(2025年5/31 更新) 【🌸2024年、合格状況】カッコの中は指導教科となります。 本当にみなさん、おめでとうございます! 大学受験(4/1現在) ・高知大学、医学部(数学、生物) ・山梨大学、医学部(数学、情報) ・慶應大学、理工学部(英語) ・早稲田大学、先進理工(数学、英語) ・早稲田大学、スポーツ科学(小論文) ・昭和大学医学部(英語) ・東海大学医学部(英語) ・聖マリアンナ医科大学医学部(数学、生物) ・茨城大学、理学部(生物) ・東京理科大学、先進理工(数学、化学) ・立教大学、理学部(英語) ・青山学院、総合政策(小論文) ・立命館大学、理工学部(数学) ・明治大学、農学部(生物) ・学習院大学、理学部(生物) ・中京大学、心理学部(小論文) 中学受験 ・開成中学(算数、理科) ・浅野中学(国語、理科) ・栄東中学、東大コース(算数、理科) ・成蹊中学(算数) ・跡見中学(算数、理科) ・日大藤沢中学(算国理社) ・実践女子学園(算数、国語) ・サレジアン国際中学(国語) その他 定期試験(2024年度) 高校2年生、赤点ぎりぎり→100点!(数学2) 高校1年生、平均点(60点程度)→87点(英語) 高校1年生、学年順位130位→学年40位(英、数、理) 中学2年生、40点→73点(理科) 中学1年生、全教科平均越え、学年10位(英数メイン) 【自己紹介】 生徒さんが楽しく授業を受けていて、気づいたら成績が上がっている。 そんな授業を目指しています! 初めまして!東京理科大学卒のこうへいです ・中学受験で偏差値を上げたい ・定期試験で良い点数を取りたい ・大学受験をみっちりと対策していきたい そんなご家庭からよくご指名をいただきます。 自身が中学受験は偏差値40から、大学受験は偏差値35から一浪した苦しみを 理解しているので生徒に寄り添って一歩一歩進んでいくことができます。 何をすればいいのかわからない 頑張っているのに成績が上がらない そんな方は是非指導させてください! ■指導方針・指導ポイント 授業では、できるだけ嫌なことを少なく はなぜ?を大切に原理原則から考えていけるようにしております。 どうしても覚えなければいけない教科は語呂合わせなども使い 一緒に覚えやすい方法を模索しています。 私が教える、ではなく 生徒と一緒に授業を作り上げることで 楽しく記憶に残る授業を進めていきます。 ■相性の良いご家庭・生徒様 オンラインで授業を受けたいけど対面の方が話しやすいではないか…? オンラインで本当に成果がでるの? そうお悩みのご家庭があれば、是非私の授業を受けてみてください! オフライン、オンライン、どっちもやってきた体験をもとに オンラインならではの特徴と オフラインさながらの宿題管理で成績を伸ばしていきます! ■生徒様へ 授業が楽しくない、今までのやり方だと全然成績が上がらないと思っていたら 是非一度授業を体験してみてください。 面白く、あっという間に時間が過ぎてたというふうに進めていきます! ■保護者様へ 明るく、楽しい授業をご提供します! ただ明るいだけでなく、オンラインならではの仕組みややりとりも使い 宿題の管理をして成績を上げていきます!
趣味筋トレ、サウナ、スポーツ観戦
学歴【学歴】 鎌倉学園高校卒 東京理科大学基礎工学部生物工学科卒(2019年) 在学中に塾の立ち上げ、大手塾での勤務 2019年よりIT企業で勤務しつつ、講師業も実施 2023年よりプロ講師として活動、合格多数
指導/合格実績【指導/合格実績】 2023年実績 大学受験 京都大学(農) 宮崎大学(医) 早稲田大学 明治大学 関西大学 順天堂大学 山形大学、2人 立命館大学 共立女子大学 東京農業大学 その他多数 高校受験 明治学院大学附属 三重高等学校 小岩高校 その他多数 中学受験 麻布中学 栄光中学 サレジオ中学 栄東中学(東大選抜) 埼玉大学附属教育中学 麗澤中学 京華中学(特待) その他多数

オンライン指導コース

|3教科指導コース

教科指導コース

教科指導
算数月額
#中学受験
21,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
コースの詳細を見る
教科指導
算数月額
#中学受験
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
コースの詳細を見る
教科指導
算数単発/短期
#春期講習
25,000
60(全5回)
小学4〜6年生
コースの詳細を見る

感謝の声

感謝の声
志望校:聖学院中学校
2025/06/25
中1の編入試験を受験しました。海外からの受講です。 息子は海外生活が長く、現地の日本の塾に通わせまし...
感謝の声
志望校:内部進学
2025/06/02
とても親身になり、子供の特性を把握しながら指導をしてくださっています。内部進学の学校のため、授業やテ...
感謝の声
志望校:開智日本橋
2025/01/30
発達に特性があり、指導が難しい息子です。 授業中癇癪を起こして考えることを放棄してしまったり、そんな...

先生のブログ

|17
2025/6/30
こんにちは、久しぶりのブログ更新です。忙しいことを言い訳にしてました、すみません。。。。さて、マナリンクを登録して約1年半立つのですが初めて満員で問い合わせをストップしております。みなさまのおかげです、ありがとうございます。理由は様々あるのですが・夏休みで追加コマのご相談がある・別で働いている企業様...
2024/5/13
こんにちは、定期試験直前ですね。初めての定期試験の人もいて緊張しているのではないでしょうか?新学期が始まり、学生たちにとって待ち受ける最初の大きなチャレンジが「最初の定期試験」です。この試験でいい成果を収めることは、その後の学習意欲や自信に大きく影響してきます。そこで、今日は最初の定期試験で良い成績...
2024/4/27
こんばんは、少し久々のブログです。今日は5月の模試に向けてどのような対策をしていくか書いていこうと思います。今回は大学受験向けです。まず、5月の模試は共通テストの模試になると思いますが理系なら、英数理文系なら、英国社ここがちゃんとできるかをポイントにしてください。もちろん国立志望の生徒なら他の教科も...