【中学生向け】検定の受験タイミング

0

2024/10/8

こんにちは、教師の津田です。

今回はタイトル通り、英検や数検など今後の学習や受験に有利となる検定各種についてどのタイミングから勉強し、いつ受験すべきなのかをお伝えできればと思います。


・いつから勉強すべき?

検定学習のタイミングについて、学校の定期テストや高校入試などなるべく被らない時期に開始〜完結できるのが理想です。

中1、中2であれば6月、9月、11・12月のテスト終了後から開始すると良いでしょう。ちょうど長期休暇に差しかかかる時期でもありますので、ある程度余裕を持って取り組めそうです。

中3であれば少なくとも夏休みまでには開始したいところです。それ以降になってしまうと受験勉強等に重なってしまうため、検定関係はなるべく早い時期、特に中1の時から少しずつ計画的に取り組んでいくことが大切です。


・合格にはどれくらいかかる?いつ受験すべき?

自身の得意、不得意、家庭学習の習慣等にもよりますが、大抵は1ヶ月〜3ヶ月ほど必要です。特に英検は必要とされる単語の定着に時間がかかりますので、上記の時間より少しゆとりを持って見積もると良いです。

あまり長すぎてもモチベーションの維持が難しいので、受験する級にもよりますが長くても学習開始〜半年くらいまでの受験を目指しましょう。


・おわりに

いかがでしたでしょうか。

高校受験は遠いことのように思われ、検定の受験は先延ばしにしてしまいがちです。

しかしながら精神的・時間的にゆとりを持って中3を迎えるには中1、中2の時期から必要な資格を見据えて取り組むことが大切です。

少し視野に入れるだけでも良いので、まずはHPから過去問を覗いてみてくださいね。

0

この先生の他のブログ