初めてのブログです

0

2024/7/22

中津と申します。今回、初めてブログを書かせていただきます!


私はこれまで、東北の予備校や学習塾で大学受験生(既卒生・高校三年生)や高校生を対象に、文系科目の指導を行ってきました。今回、縁あってマナリンクに登録させていただくことになりました。


私の指導スタイルについては、自己紹介動画でもお話しさせていただきましたが、じつはもう一つ、私が大切にしていることがあります。


それは、「勉強するなら、思いっきり楽しもう!」ということです!


人それぞれだとは思いますが・・・はじめから「三度のご飯より勉強が好き!」という人は、あまり多くはないのではないでしょうか。特に大学受験となると「臨戦態勢」モードが普通で、とてもじゃないが「楽しむ」どころではない・・・・ですよね。


それと関連するかどうか?は分かりませんが・・・中国語には「勉強(Mian qiang)」という単語があります。ただし、意味は日本語の「勉強」とは全然違っていて・・・「無理やり~する(させる)」です。ちょっとこじ付けのようになりますが、「勉強=無理やりするもの」なんて言われたら、さすがにキツイ。


でも、ここでちょっと発想を変えてみましょう。


皆さんはゲームが好きですか?ゲーム好きの人にとっては、レベルが上がってゆくと楽しいですよね。一つのレベルをクリアすると次はより難易度の高いレベルへ・・・。それに従ってスコアや手に入れられるアイテムも増えてゆく・・・。そうなると、ゲームがますます楽しくなりませんか?


勉強もこれと同じです。最初は「苦手なこと」「分からないこと」がたくさんあると思いますが、それは当たり前のこと。勉強を少しずつ重ねてゆくことで、知識が着実に身についてきます。ゲームでいえば、レベルが上がるということです。また、勉強で得た知識は「アイテム」そのもの。そして、たくさんの「アイテム」を手にした人がより難易度の高いレベルへ進む・・・これが勉強、さらにいえば受験です。そう考えると、勉強とゲームはいろんな点で似ている、というよりゲームそのもの!


ついでに、中国語には「工夫(gong fu)」という単語もあります。意味は日本語の「工夫」でではなく、「努力する」です(どちらにせよポジティブな意味ですが)。


大学受験というゲームを「無理やり」ではなく、「工夫」しながら楽しみましょう!そして、「アイテム」をたくさん手に入れて、大学受験というゲームをクリアしましょう!


受験勉強の楽しさ、そして第一志望大学への合格という喜びを皆さんと分かち合えることを、楽しみにしています!









0

この先生の他のブログ