オンライン家庭教師マナリンク
星野オンライン家庭教師
教科指導
高校数学月額コース

【数学嫌い→9割達成!】プロと学ぶ文系数学共通テスト対策

27,000/月(税込29,700円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
【数学嫌い→9割達成!】プロと学ぶ文系数学共通テスト対策

このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
テスト結果振り返り型
テストをもとに弱点を見つけ、次回の得点アップを狙う体験です。
成功体験重視型
小さな成功を積み重ねて、やる気と自信を育てる体験です。

三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。

高校1年生高校2年生高校3年生浪人生
この先生は現在満席です。
募集再開をお待ちください

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 文系国立大学を志望しており数学から逃げられない方
  • 共通テスト利用受験を考えている方
  • 解説に納得出来ないと次の問題に進めない方

内容

こんにちは、元不登校の講師星野です。

学校にきちんと登校出来ないままほぼ独学にて大学受験を乗り切った経験があります!

さて、

  • 数学が苦手すぎて自分で学習することが辛い

  • 理解しているつもりなのに点数が伸びない(特に模試)

  • 何から手を付けていいのかわからない

  • とにかく共通テストをどうにかしたい

そんな生徒様方、一緒にわからないを探していきましょう。

そして「わかる・できる」に変えていきましょう。

「わからない」を遡り「わかる」に変えて積み重ねていくと、「なんだそんなに難しいことでもなかったのか」と思えることも増えていきます

共通テストは基本の理解が重要です。

なんとなくで解いていませんか?

なんとなくで解いているとその問題は解けても、類似問題できませんよね。

そもそも、類似であることに気づいてますか?

【数学逆転物語】

  • 高校3年生

  • 春時点で共通テスト模試の結果が10点台

  • 文系

中学受験後、中高一貫校に入学。

高校に内部進学したものの徐々に学校に通えなくなり、高校2年の1月に通信制高校に転校。

中学受験の際は数学は得意だったが、中学以降はついていけなくなり苦手に。

「こんな簡単な問題をやっていて共通テストで点がとれるようになるのか」

と生徒様から時折反発されながらも

「大丈夫、まずはここから」

「しっかり理解できてる!数学苦手じゃなくない?」

と声かけしながらひたすら基礎を繰り返し、夏以降応用問題に取り組んだところ…

数ⅠA 84

数ⅡBC 78

まで得点を伸ばすことが出来ました!!

(もちろん本人の頑張りが一番の要素です!)

生徒様としては結果には少し不満だったそうですが、

数学の苦手意識は夏ごろには消えていき、今では得意教科という認識のようです。

【私のオンライン授業環境】

・授業ではZOOMを使用します

・タブレットをお持ちの生徒様にはタブレットのホワイトボードに計算過程を記入していただきます
(タブレットをお持ちでない方はスマートフォンや書画カメラの利用を推奨いたします)

・対面授業以上に「ここまでで気になるところはなかったか」などこまめな声かけをいたします

【私の授業方針】

①基本の定着→まずは筋トレ!

・宿題は出します

・完璧に解けた問題以外は「出来ていない」とみなし、解説します

・間違った問題を再度宿題にします

(場合によっては授業内に突然問題を出し理解度をチェックします)

②頻出の応用基本問題応→体の上手な使い方を覚えよう!

・応用問題を解説します

・過程で気になる点・納得できない点がないか確認します

・生徒さんに解いていただきます

・次回以降の授業でチェックします

③過去問→いよいよ実践!楽しいよ!

・過去問を解きます

・わからない問題を解説します

※①を完璧に仕上げるだけでも共通テスト6割まで目指すことが可能です

②を完璧に仕上げて7割

③で8~9割を目指します

【大学合格実績】

日本大学、国際医療大学、武蔵野大学、東京経済大学

※通信制サポート校勤務のため、基本的に学校に通っていない生徒さんの進学先となります

【はじめに伝えていただきたいこと】

・現在使用中の教材

・目標

・現在の模試結果

その他、

・学校の授業は理解しているけれど模試での点がのびない

・入試に向けてどのようなカリキュラムで学習を進めたらよいかわからない

・正直、あまり数学の学習に時間をかけたくない

・過去問やってみたけど時間が全然足りなくて…

など、何でもお気軽にご相談をしていただきたいです。

詳しく伝えていただくことで、入試に向けたカリキュラムのご提案が可能となります!

まずはご相談だけでもお気軽にどうぞ!

この先生は現在満席です。
募集再開をお待ちください

星野オンライン家庭教師について

よく似た指導コース

高校数学月額コース
【共テ】文型受験者必見!5~6割目標コース 数ⅠA+化基
三者面談あり
無料体験あり
【共テ】文型受験者必見!5~6割目標コース 数ⅠA+化基
45,000/月
1回60(月8回(週2回目安))
高校2年生
  • 共通テストに向けて、どんな勉強をしたらよいか分からない方
  • 文型がメインだけど数学と理科の対策も必要な方
  • 大学受験・共通テストの指導経験が豊富な講師を探している方
コースの詳細を見る
高校数学月額コース
【共テ】文型受験者必見!7~8割目標コース 数ⅠA+化基
三者面談あり
無料体験あり
【共テ】文型受験者必見!7~8割目標コース 数ⅠA+化基
45,000/月
1回60(月8回(週2回目安))
高校2年生
  • 共通テストに向けて、どんな勉強をしたらよいか分からない方
  • 文型がメインだけど数学と理科の対策も必要な方
  • 大学受験・共通テストの指導経験が豊富な講師を探している方
コースの詳細を見る
28,000
60(全4回)
高校2・3年生、浪人生
  • 共通テスト模試などで思うように点数が取れず,焦っている人
  • 志望校は2次試験の比重が大きいので,共通テスト対策にあまり時間をかけたくない方
  • 2次試験にも活かせる形で共通テスト数学の対策がしたい方
コースの詳細を見る
28,000
60(全4回)
高校2・3年生、浪人生
  • 共通テスト模試などで思うように点数が取れず,焦っている人
  • 志望校は2次試験の比重が大きいので,共通テスト対策にあまり時間をかけたくない方
  • 2次試験にも活かせる形で共通テスト数学の対策がしたい方
コースの詳細を見る
高校数学月額コース
【大学受験】偏差値50からの医学部合格 解けるようになる数学
三者面談あり
無料体験あり
【大学受験】偏差値50からの医学部合格 解けるようになる数学
32,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校2・3年生、浪人生
  • 入試科目のうち,数学が足をひっぱってしまっている方
  • 過去問の解説を読んでもなかなか理解できない方
  • ひとりでは数学の勉強が進められる自信がない方
コースの詳細を見る
この先生は現在満席です。まずは公式LINEまでお問合せ下さい。公式LINEでお問合せ