オンライン家庭教師マナリンク
残り3枠

星野オンライン家庭教師

メッセージの既読速度1分

無料体験授業が可能な日程

2/25

26

27

28

3/1

2

3

太陽のアイコン
月のアイコン

自己紹介

自分のペースで「わからない」を「わかる」に変える! はじめまして!元不登校のオンライン家庭教師、星野です。 その経験を活かし、現在は通信制サポート校と中学生向けフリースクールの講師として中高生に主に数学を教えています。 マナリンクでは中高生の数学や情報を担当しています。 【授業の特徴】 「楽しく」「緊張せずに」に授業を受けていただくことを目標にしています。 具体的には ・生徒さんの話しに興味を持って聞く ・わかりやすい授業をする ・質問を投げかける などを心がけています。 (おかげさまで10代の子供たちが好きなものに少しづつ詳しくなっております) よい授業をおこなうために「わからない」を正直に言ってもらう必要がありますが、恥ずかしかったり先生への気遣いなどの理由でそれが難しい生徒様も多くいらっしゃいます。 緊張することなく些細な疑問も言えるような関係性を築くことで、効率よくわからないをわかるに変える授業を実現していきます。 また、授業に出ることそのものが難しい生徒さんに少しでもストレスなく授業に出ていただけたらいいなという思いがあります。 【他の先生には無い強み】 元不登校生徒であることです! 私は高校生のときに不登校期間が1年以上ありました。1年留年し「高校を辞める」か「復学するか」で悩んだ末「復学して大学に行きたい」と決意し復学したものの、結局学校にはあまり通うことが出来ませんでした(卒業は出来ました)。 ただ「大学に行って手に職をつけて自立したい」という思いは強く、復学時の偏差値40前半から自学中心で当時のセンター試験(現在の共通テスト)で数・英は9割が取れるまで成績を上げ、無事国立大学工学部に合格することが出来ました。 そして卒業後はメーカー系研究職に就き、高校生当時の目標である「自立」も手にすることが出来ました。 とにかく自分一人で勉強することがほとんどでしたので、最善の勉強法を考えることが好きかつ得意だと自負しております。 また「学校に行けない」「学校の授業がしんどい」気持ちが理解できるのではないかなと、うぬぼれてもおります。そして「諦めないで」という生徒さんを応援する思いが人一倍強いです。 そして現在通信制高校のサポート校講師として、 「もっと早く星野先生に出会えていたら理系に進んだかもしれない」 「星野先生と出会えなかったら自分の人生諦めてたと思う」 「嫌いだった数学が好きな科目になった」 フリースクールの生徒さんからは 「学校は行きたくないけど、先生の授業はわかりやすいし楽しい!」 など、嬉しいお声をいただいております。 【指導方針・指導ポイント】 指導の基本的な流れとしましては、 1.現在の勉強法や好きなこと嫌いなことなどを幅広くヒアリング 2.問題を解いてもらうことで現状レベルを正確に把握 3.長期的な目標を設定 4.短期的な実現可能な目標を生徒様自身で設定→アップデート  (もちろんサポートいたします) 5.具体的な授業計画の作成・ご提案 となります。 ※目標の設定には生徒様自身の意思で行うことが大切です ①「実現可能なの目標」 ②「それより一歩先のもしかしたら実現できるかもしれない目標」 の2段構えにし、①→②には何が必要と思うか自分自身で考えるように促します。 また、私の授業ではとにかく基本を大切にしています。 理解しなくても公式を暗記するだけでなんとかなるので見落としがちですが、実は中学生の範囲に大切な数学の考え方が含まれていることも多々あるのです。 基本を完全理解し、数学の独特な「考え方」に慣れると初見の問題や証明問題も解くことができるようになります。 【相性の良いご家庭・生徒様】 ・学校に行っていない/休みがちの生徒さん ・数学に苦手意識のある生徒さん ・授業についていけなくて辛い生徒さん ・優しい指導を希望されるご家庭様・生徒さん ・家で自分なりに勉強しているけれど、思うように結果が出ない生徒さん ■生徒様へ 「頑張っているのにどうして結果に結びつかないんだろう?」 「この勉強法でいいのかなぁ…」 「毎日コツコツ出来ない自分が嫌になる」 「みんなできることが何で自分はできないんだろう」 など、不安や悩みはたくさんありますよね。 友達ではないからこそ相談しやすいことはたくさんあると思います。 ぜひ気軽に話してみてください。具体的な解決法を一緒に考えて成績アップ・目標達成を目指しましょう。必ず最後まで伴走いたします。 ■保護者様へ お子様のことで悩まれることはたくさんあると思います。私も子がおり、悩みはつきません。特に学習に関することでしたら私にアドバイスできることがあるかと思います。 お気軽にご相談いただけましたら嬉しく思います。
趣味【漫画】ジャンル問わず何でも読みます     (おすすめ教えてください) 【ゲーム】最近は時間が確保できずプロセカしか出来ていませんが好きです      (プロセカの存在は生徒さんに教えていただきました) 【旅行】学生の頃は夏休みに主にキャンプで東北一周しました     独身時代は国内外問わず一人旅もよく行ってました 【音楽】小中吹奏楽部でパーカッション、大学はバンドサークルに入っていました     演奏するのも聴くのも好きです
学歴【学歴】 宇都宮大学 工学部 機械システム工学科 卒業 【職歴】 メーカー系一部上場企業入社 CADを使用したCAE解析を担当、結婚を機に退職 [約6年間] 家庭教師 小中学生の指導(全教科)および個別指導塾 小中学生の指導(主として数学・英語) [約2年間] 結婚式場にて勤務[約6年間] 2023/7~ 通信制サポート校及び中学生向けフリースクール講師 対象:中高生(主として数学) 2025/1~ オンライン家庭教師
指導/合格実績【大学】 国際医療福祉大学  東京経済大学 東海大学 日本大学 【高校】 地元進学校(県立) 勉強が苦手だったり学校へ行くことが出来ない生徒様がほとんどでしたが、合格を勝ち取りました!

オンライン指導コース

|7コース
高校数学月額
#平均点以下
25,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生
コースの詳細を見る
高校数学月額
#不登校
23,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生
コースの詳細を見る
中学数学月額
#不登校
23,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る
高校数学月額
#共通テスト
27,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
コースの詳細を見る
高校数学月額
#大学受験
【数学ⅠAⅡBC】目指せ共通テスト7割
三者面談あり
無料体験あり
27,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
コースの詳細を見る
中学数学月額
#平均点以下
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る
情報月額
#共通テスト
24,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
コースの詳細を見る

先生のブログ

|0

このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。