上谷先生のブログ(116件)
上谷先生のプロフィールMARCH英語攻略:偏差値45から60への道のり|週2回個別指導が必須な理由はじめに|MARCH英語の現実と挑戦MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)の英語で合格点を取るには、相当な覚悟が必要です。MARCH各大学の英語は標準レベルの良問が中心で、語彙、文法、読解の学力を...続きを見る
上谷オンライン家庭教師
2025/6/12
【2025年最新版】大学別TOEICスコアランキング完全版 | 上智938点トップ!東大・早慶の実力は?目次 1. 大学別TOEICスコアランキング トップ10 2. 有名大学のTOEICスコア比較 3. 学部別・専攻別TOEICスコア分析 4. TOEICスコア向上のコツ 5. 就活でのTOEI...続きを見る
上谷オンライン家庭教師
2025/6/11
【2025年度最新版】法政大学T日程英語攻略法|完全対策ガイド法政大学T日程英語で合格を確実にする最強戦略法政大学T日程(統一日程)の英語は、**MARCHレベルでも特に難易度が高い**と評価されています。この記事では、2025年度入試に完全対応した最新の対策法を徹底解説します。T日程合格への最短ル...続きを見る
上谷オンライン家庭教師
2025/6/10
順天堂大学医学部英語対策完全ガイド【2025年度最新版】はじめに順天堂大学は、2025年度私立医学部一般選抜偏差値ランキングで、32大学中3位。入試難易度は偏差値69.0となっており、最上位ランクの私立医学部です。 英語は全体の40%(200点/500点)を占める最重要科目で、英語の配点が他の科目の...続きを見る
上谷オンライン家庭教師
2025/6/10
【2025年最新】日本人の英語教育問題と母のカレーの味が超えられない心理的理由を徹底解説~なぜ私たちは「最初に出会った学習法」から抜け出せないのか~目次1. [なぜ母のカレーライスを超えられないのか]2. [日本人の英語教育が抱える根深い問題点]3. [最初の刷り込みが人生に与える影響]4. [海外...続きを見る
上谷オンライン家庭教師
2025/6/9
【2025年最新版】大学受験夏期講習の選び方完全ガイド | 早慶・MARCH志望者必見の失敗しない選択法📚 目次 1. 夏期講習選択の重要性 2. 早慶コース・MARCHコースの危険な落とし穴 3. 大手予備校vs個別指導の真実 4. 医学部専門予備校の実態と注意点 5. 信頼できる教師の...続きを見る
上谷オンライン家庭教師
2025/6/7
【2025年度最新版】医学部入試英語の勉強法完全ガイド!配点ランキングTOP5と合格戦略を徹底解説医学部受験生必見!英語が合否を左右する衝撃の現実医学部受験において、英語は単なる受験科目ではありません。それは合否を決定づける最重要科目であり、将来の医師としてのキャリアを左右する基盤となる学問です。2...続きを見る
上谷オンライン家庭教師
2025/6/4
【2025年最新】慶應法学部英語攻略法|過去問でE判定から全員合格の実績慶應法学部英語で合格するには過去問が最重要慶應義塾大学法学部英語は、他大学とは全く異なる「特殊性」を持つ入試問題です。毎年多くの受験生が苦戦する理由は、一般的な英語対策では太刀打ちできない独特な出題傾向があるからです。しかし、過...続きを見る
上谷オンライン家庭教師
2025/6/3
【保存版】英検準1級2次試験(面接)でCSEスコアー600点以上取る対策法|2週間で結果が出る具体的ステップ【高校生・大学生必見】英検準1級面接で高得点を狙う効果的な対策法とコツ英検準1級の1次試験に合格したものの、2次試験の面接で思うように点数が取れずに悩んでいませんか?英検準1級の二次試験で使わ...続きを見る
上谷オンライン家庭教師
2025/6/2
【高校生必見】定期テスト英語で高得点を狙う効果的な勉強法とコツ高校の定期テスト英語で思うように点数が取れずに悩んでいませんか?英語は積み重ねが重要な科目ですが、正しい対策を行えば確実に点数アップが期待できます。この記事では、高校生が定期テスト英語で高得点を取るための具体的な勉強法とコツを詳しく解説し...続きを見る
上谷オンライン家庭教師
2025/6/1