オンライン家庭教師マナリンク

中高一貫校用のコースを受けるメリット

2025/11/3

中高一貫校に通う生徒さんは、学校独自の進度やカリキュラムで学んでいることが多く、市販の教材や一般的な塾カリキュラムでは対応しきれない部分が出てきます。

また、中高一貫校と言っても、大学入試に力を入れている学校、大学の附属の学校など、学校によってスタイルも違います。

そこで力を発揮するのが、私が私立の中高一貫校に16年間勤めた経験を最大限に生かした「中高一貫校向けのコース」です。

このコースの最大のメリットは、学校の授業内容に完全対応できる点です。使用教材や定期試験の出題傾向を把握したうえで、授業を設計するため、学習効率が大幅に向上します。また、内部進学や高校内容の先取りにも対応しやすく、6年間を通じた学習設計が可能です。

さらに、学校での課題提出や小テストなど実際の学校生活に密着したサポートが受けられます。

中高一貫校では「自学自習力」が求められるため、専門コースでは学習計画の立て方やモチベーション管理といった面でも丁寧なフォローを行います。

学校のペースを理解したうえで、生徒一人ひとりに最適な学習法を提案できるのが「中高一貫校向けのコース」の強みです。6年間の学びをより充実させたい方に、ぜひおすすめしたいコースです。

このブログを書いた先生

中高一貫の指導が得意なオンライン家庭教師一覧

この先生の他のブログ