化学
月額コース

【学校進度対応◎】化学を基礎からていねいに

【学校進度対応◎】化学を基礎からていねいに
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 化学の定期テストの得点をアップしたい方
  • とにかくすぐに結果を出したい方
  • 学校の授業についていけず困っている方

料金・時間

22,000
/月 (税込24,200円)
教材を話しあって決めます
1回 60
(月4回(週1回目安))

対象学年

  • 中学3年生
  • 高校1年生
  • 高校2年生
  • 高校3年生
  • 高校浪人
  • 社会人

内容

☆☆☆☆コースの目的☆☆☆☆

このコースの目的は、学校の定期テストで点数アップを目指したい方や、大学受験で化学を勉強するにあたって基礎からやり直したい方が、できるだけ効率的に基礎~標準レベルの問題を自力で解けるようになることです。


☆☆☆☆このコースをおすすめしたい方☆☆☆☆

・学校の定期テストで思うように得点がとれず困っている方

定期テストで点数がとれないということは、おそらく勉強が足りていないか、勉強の仕方を間違っています。何をどう勉強すればよいのかわかっていない状態に陥っている可能性が高いです。

このコースでは、授業の中でわかりやすく解説するだけではなく、授業外で自学するときに、どんな教材を、どのようなやり方で、どのくらいの時間をかけてやるべきかを1人1人の状況に合わせて提示しますので、効率的な学習が実現できます。

・受験に化学が必要で、基礎からやり直したいと思っている方

入試科目として化学が必要だけれど、模試などでの成績が振るわず、基礎レベルからやり直したいが、どこからどう手をつけていけば良いのかわからない状況の方が、どのように学習を進めるべきかを相談しながら提示します。目標のレベルに合わせて学習内容を提示していくので、無理なく基礎から固めていきましょう。入試までの残り期間が短い場合、週2回コースなどをご提案する場合がございます。


☆☆☆☆コースの特徴☆☆☆☆

このコースの特徴は、基礎からていねいに解説を受けられるところです。

学校の先生の解説を聞いてもよくわからない、教科書を読んでも問題が解けない、問題集の解説を読んでもいまいち理解できない、という悩みがある方におすすめしています。

学校の進度に合わせて、授業を進めていきます。基本的には学校の予習になるように進めていきます。

化学は暗記が必須の教科です(化学に限らず、大学入試ではどの教科もある程度の暗記は必要です)

暗記する量もかなり多いことから苦手意識を持つ生徒さんも多いのですが、実は体系的に学ぶことができれば、暗記の量を減らすこともできますし、化学の問題を解くことが楽しくなっていきます。


☆☆☆☆どんな先生?☆☆☆☆

動画を見て頂いた方には、ぱっと見、怖そうだという印象を持たれるようですが、実際はそんなことはなくどちらかというと親しみやすい方だと、自分では思っています(笑)

高校化学は、自分が高校生時代は赤点を連発するくらい苦手でした。就職した高校生向けの塾で化学を担当することになり、授業をするためにみずからも勉強せざるを得ない状況で独学で勉強した結果、1年目で旧センター試験満点に到達し、勉強しなかった高校時代をとても後悔しました(笑)

この経験を通して、化学が苦手な生徒が、なぜ苦手なのかを理解できるので、担当した化学苦手勢の生徒さんが入試では化学を武器にしているということが多々あります。


+内容をもっと見る

後藤先生について

後藤オンライン家庭教師

宮崎県立宮崎西高校理数科 東京工科大学工学部機械制御工学科

【「みずから考え実行していく力」を養成したいとの思いで指導しています!】 まずは【チャットでの無料相談】+【無料体験授業】からはじめましょう! 無料相談では、現状の把握と目標の設定、目標を達成するた...

学習塾運営12年目(18歳の時に塾で教え始めて指導歴21年) 【指導した生徒の国公立大学合格実績】 国立大学医学部医学科、旧帝大 九州内全ての国立大学(医学部医学科含む)多数 全国各地の国公立大学多数...

プロフィールを見る

感謝の声

感謝の声

高校3年生

志望校:国立薬学科
2021/07/02

お世話になっております。生徒の保護者です。常に生徒の自学がスムーズに出来るよう指導して下さり有難うございます。 相談事項のご返信も大変詳しく丁寧で助かっております。また先生からのアドバイスは、勉強(やり方)の迷走から脱出できるヒントが沢山詰まっており、本当に有難い限りです。引き続き宜しくお願い致します。

こちらこそありがとうございます。 成績アップの秘訣は「自学の質×時間」です! 自学の質の部分を高める手段は、当然、個人の能力、環境、性格よって変わってくるので、出会った瞬間に「こうです!」と断言できないのは、いつも申し訳なく思うのですが、その部分にこだわって指導しているので、少しお時間をいただいてしまっていますが、結果として学習の質が上がってくれていれば本望です。 授業も自学の質を上げるためのツールとして考えているので、「最初から最後までわかりやすく懇切丁寧に」教えるので授業の枠をたくさんとってください!と営業すれば私もウハウハなのですが(笑)、教わらなければできるようにならない、言われなければやらない大人になってほしくない、逆に言うと、自ら学ぶことができる、自ら行動できる大人になってほしくてこの仕事をしているので、逆に私のことを利用して成績上げる!成長してやる!くらいのマインドできてもらえるとうれしいです! 正直、自走できるようになれば私の授業はとらなくても目標実現に向けてやっていける(本音はいっしょに最後までやりたい(笑))と思います。 今後も、授業ももちろんですが、力になれることがある限り、お手伝いしたいと思っていますので、ささいなことでも悩み、躓きがあれば、遠慮くなくご相談ください!

続きを読む

高校1年生

志望校:大阪公立大学
2020/10/11

後藤先生の生徒の母です。 良い先生に当たるかどうかは望んでも運次第といった教育現場の中で、このマナリンクは親子で画面を見ながら、自分の好きな先生を選べるところを私は高く評価しています。 後藤先生のプロフィールやメッセージを読んで、こんなに優秀で熱意のある先生を見つけることが、いとも簡単に出来たことを嬉しく思っています。 大変、誠実な先生です。親からの進路についての質問に、懇切丁寧な回答をいただくことができました。内容は現場の最新受験情報から、あらゆる角度から見た総合的なアドバイスを盛り沢山いただきました。これは後藤先生が個人塾を経営され、長年にわたり多くの生徒さんを合格に導いたキャリアをお持ちだからでしょう。アドバイスにも優しいお人柄が滲み出ています。 過去に大手有名予備校の担任先生に相談事を持ちかけたことはありますが、当たり障りないお話しか出てきません。なぜかというと、指導に責任を持とうはされないからです。残念ながら大手の短所を語るとここなのです。 オンラインで遠隔でのやりとりですが思ったほどデメリットはなく、メリットが大きいと感じます。 これからも後藤先生に個別指導いただける時間を有効に活かしていきたいと思います。

社会人

志望校:米国大学
2020/08/19

高校数IIIの微分のところを教えてもらっています。高校は文系だったので見たことのない記号がたくさん出てきて悪戦苦闘していました。後藤先生は、わからないところから遡ってわかるまで懇切丁寧かつ的を射た指導していただき感謝しています。英文の数学の問題にも対応していただいています。数学用語を英語と日本語の両方知ることができてありがたい限りです。後藤先生のおかげでわからずモヤモヤ時間だけが過ぎていたのが、前進しています。先生!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

よく似た指導コース