高校数学
月額コース

【数学IA/IIB】共通テスト対策コース【目指せ7割以上】

【数学IA/IIB】共通テスト対策コース【目指せ7割以上】
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 共通テスト対策にお困りの方
  • 数学は計算する教科だ!と思い込んでいる方
  • 数学の点数をなんとしても取りたい方(7割も夢じゃない!)

料金・時間

20,000
/月 (税込22,000円)
教材を話しあって決めます
1回 60
(月4回(週1回目安))

対象学年

  • 高校2年生
  • 高校3年生
  • 高校浪人
  • 社会人

紹介動画

内容

無料体験授業を行っております!

現在の空き状況については講師のトップページをご確認ください。

■コース概要

①大学入試共通テスト受験生向け数学のコースです

月最低4回保障、週1回の月額指導コースです

③指導単元は生徒さんの状況に合わせて変更していきます

Google Meetを使用して授業を行います

⑤週ごとの回数や指導時間の変更も可能です


■この指導コースの特徴

このコースでは「大学入試共通テスト・数学IA/IIB」の対策を行ってまいります。共通テストでは「公式の意味」や「解法の過程と見通し」の2点を重視して出題されるといわれています。つまり、「よくわからないけど計算して解ける」という理解では対応できない問題が出てくる可能性が高いのです。

しかし、数学は「国語的に理解」をしてしまえば、文系であろうと理解することができます。理系じゃないと解けない、なんてことは一切ありません!もちろん、理系だけど数学が苦手という方も大歓迎です!

パターン的に覚えて解いてしまっているところを見つけ出し、意味を問い、深い理解を得るというのがこの授業のコンセプトです。授業開始時点より、大学入試共通テスト当日までのタイムラインを一緒に作っていきます。

※2次試験で数学を利用する方やMARCH以上の大学入試で数学を利用する方は別のコースを紹介いたします※


■指導スタイル・使用教材

時期によって指導内容が異なります。10月まではとにかく数学Iの第1章から徹底して復習して参ります。必要に応じて中学範囲まで戻り、理解していないところまで戻って学習します。「数学Iは大丈夫」と思っている人でも絶対に最初まで戻ります。数学Iが大丈夫なら数学IIも大丈夫なはずなのです。大丈夫じゃないから戻ります

到達すべき水準としては「教科書にある練習問題は全部口頭で説明できる程度」です。よくわからないけど計算して何とかなっているものは共通テストでは使えません。

また、共通テストではグラフに対する理解が問われていきます。グラフを活用して問題を解くことを重視していきますので、この授業を受ける際は「図を大きく書かなければならない」ということを常に頭に置いておきましょう。


11月以降はセンター過去問や予想問題集などを利用して実践練習を行っていきます。マーク型の試験は特に時間配分が重要ですので、そこも含めて練習を重ねます。マークの注意点や、情報の取捨選択の仕方など、実際の試験で必要なテクニックも身に着けていきます。

また、基本的には7割得点(もしくは偏差値55~60)を目標に設定するため、解かなくていい問題を無視する方法も教えてまいります。


■オプションコース

・【ほぼ全教科対応】いつでも質問プラン / 月額料金:5,000円(税込5,500円)

全教科対応型の質問プランですので、数学以外もご利用できます。マナリンクチャットを利用して自由に質問をすることができます。以下のURLよりお申し込みください。

URL; https://manalink.jp/teacher/7398/courses/4896

~質問コース使用例~

答えを丸ごと教えるのではなく、考えるヒントを渡して少しずつ解決していきます。数学以外の教科も質問できますので、迷ったらまずは聞いてみましょう!

・【もう少しだけ!】+30分プラン 

→毎回の授業が90分授業に変更されます。

※チャットにてお問い合わせください

■保護者様への報告スタイル

毎回授業終了後にご希望があればマナリンクチャットを利用して授業報告を行います。こちらでは①授業内容、②生徒さんの状況、③家庭で配慮していただきたいこと、などを説明いたします。家庭教師の目線から見える状況を共有いたしますので、ぜひご活用ください。

また、授業後にご希望に応じて面談等も行っております。受験期にやるべきこと・やってはならないことなど、自由にご相談いただけます。お気軽にお尋ねください。


■指導回数・指導日について

本コースは週1回、月最低4回保障のコースです。毎週の決まった曜日の決まった時間に授業を行います。その月に5週分ある場合は、5回授業が行われます(ただし、都合により4回授業をお願いする場合もございます)。

基本的には決まった曜日の決まった時間に授業を行いますが、ご都合が悪い場合は振り替え等も行います。

現在の空き状況については講師のトップページをご確認ください。

詳細につきましては、チャット等を利用してご相談ください。


■リクエストを行って頂く際に知りたいこと

生徒さんの志望校

指導に際して、配慮してほしいこと

現在使用している教材

その他、私にできることであればなんでも致しますので、お気軽にご相談ください!

+内容をもっと見る

よくある質問

宿題は出ますか?
毎授業でチェックする宿題はご希望に応じてお出しいたします。学校の宿題が多すぎる場合などは、それに応じて宿題の量を減らしたり、そもそも宿題を出さなかったりしますので、ご相談ください。 なお、定期的なチェックを要する宿題をご希望の場合は質問コースへのお申し込みをお願いいたします。

あしまる先生について

あしまるオンライン家庭教師

長崎県立長崎東中学校  長崎県立長崎東高等学校 熊本大学法学部法学科 卒業

特に募集中の時間帯:月曜日:18時〜21時、水曜日18時半、金曜日18時~21時、土曜日15時~18時、日曜日18時~22時 ○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。 現在募集中のスタート時間帯 ○。...

・指導歴10年 ・大手個別指導塾で小学生~高校生を始め、浪人生や不登校の生徒まで対応 ・対応可能教科多数 大学・高校受験向けには必須知識やテクニックの指導を、非受験生向けには暗記に頼らない学習方法の...

プロフィールを見る

感謝の声

感謝の声

高校3年生

志望校:4年制大学
2023/05/28

英文法について復習の指導を行っていただいています。本人は通っている高校で一度は学習したはずですが、なかなか定着できませんでした。あしまる先生のおかげで、本人は理解が不足している部分を補うことができています。自宅学習用の問題集を紹介していただくなど、英語学習全体についてアドバイスをいただき、感謝しております。

高校3年生

志望校:4年生大学
2023/04/30

大学受験に向けて、本人に学習方法や受験に向かう心構えについても教えていただいています。この時期は、英語について集中的に学習に取り組んだ方がよいと、あしまる先生からお話を聞き、本人は力を入れようとしているようです。英語の基礎基本について丁寧に教えていただき、部活動の引退試合とも両立できるように、上手に課題を出していただいています。

高校2年生

志望校:4年制大学
2023/03/30

高校の英文法をもう一度教えていただいています。これまで、あしまる先生には長文読解でご指導頂きましたが、英文法が十分理解できていなかったため、読解ができなかったところや時間がかかった場合がありました。もう一度、高校1年生の最初の文法事項から教えていただき、おかげでだいぶ英文法について整理することができました。ありがとうございます。

よく似た指導コース